• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

komekitiのブログ一覧

2025年01月01日 イイね!

2025年もよろしくお願いします

今年もどうぞよろしくお願いします!

去年の後半から箱替えしようかどうしようか迷ってましたがとりあえずNAにエンジンに戻しまして、ソニカの(kfエンジンの)持病である結構オイル減っちゃうよ病の治療に取り掛かろうとVETエンジンを購入、ささっとカム周り移植してDETにしてまた載せ替えましたが、中古エンジンのハズレだったようで、カラカラ音がしてたのでまたNAに戻して、今、元々のDET全バラオーバーホールしてるところです。
ちなみに今載せてるNAエンジンも距離のわからんオーバーヒートしてたエンジンをとりあえずヘッドガスケットだけ交換したオーバーホールとは言えないエンジンを積んでおりますwww
でもこのNA結構回るし静かだしこのままでもって一瞬迷いが生じた年末でした。

今年は新しい箱にオーバーホールしたDET積むか、まだまだココアさんで行くか今も悩んでます。
新しい箱はまだ秘密にしておきます(そもそもまだ用意していないwww)。
選べる車種は限定されているので新鮮味はないでしょうが多分軽いアレになるだろうな〜








Posted at 2025/01/01 16:40:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月23日 イイね!

番外編:ミラバンの後部座席にも大人が楽に乗れるようにするには・・・

ご無沙汰しております。
最近は季節も随分と車イジリに適してきました。
とある事情で実家のミラバンがタントに変わり、ミラバンが我が家にやってきました。
ホットココアさんがいるので派手にはイジれないなと思いつつ(嫉妬されそう)、
しかし大人4人が楽にバンに乗れるようにする方法はないかと妄想の日々を過ごしておりました。
あれこれ調べたりしてたらこんなページが有りまして、
https://www.mlit.go.jp/jidosha/kensatoroku/kensa/kns07_1.htm
道路運送車両法施行規則の一部分、難しそうだなと思いながらも一通り目を通しました。
が、日本に生まれて日本で育ち半世紀も経ちましたがここに書かれている文章を完全に理解することができませんでした。
なんで法律とかってわざわざ難しい言い回しなんでしょう?
税金もちゃんと払ってるのに(笑

で、わからなければ誰かに聞くのが一番の近道。
軽自動車協会に行きました。
夕方4時ころ。
業務もあらかた片付いた頃を狙って窓口で質問開始です。
 「あの~すいません4ナンバーの要件について教えて下さい。」
「はいはい、5ンンバーを4ナンバーにするんですかね?」
 「いえいえ、4ナンバーの荷室を狭くする方法を考えてまして。」
「はい?(ちょっと何言ってるかわかんないんですが)・・・」
 「いや~後部座席が狭いでしょ?後部座席も広げたいんですよ」
「はい?(じゃあ5ナンバー乗れよ)」
 「ですからね・・・・」
こちらの考えを理解していただくのに少々時間がかかりました。
でも、30年前のお役所みたいに邪険に扱われず、丁寧親切にこちらの疑問に答えていただき、適切なアドバイスを頂きました。
 ミラバン、後部座席広くできそうです。
ただ、載せられる荷物の体積は減ります(当たり前か)。
 実践編はまた「整備手帳」で後日アップしますね。

Posted at 2024/05/23 21:47:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミラバン | クルマ
2023年10月25日 イイね!

番外編その2 ミラバン車検と手直し

前回エンジン載せ替えした実家のミラバンの車検に行って来ました。
検査は何事もなく一発合格。
さて、実家に納車しようと思い向かっているとまさかのエンジンチェックランプ点灯。
いつも持ってる(笑)dst-2繋いでチェックしたら、P0325ノックセンサー信号異常!
一度消しましたが少し走るとまた点灯。
まさか、センサー壊れる?と思いながら実家に到着。
早速交換です。
前のエンジンからは難なく外せますが、車上のセンサーはなかなか面倒。
インマニのボルト全部外して、浮かして隙間を作り手が入る様にして外しました。
単体点検してみると抵抗値がおかしい。
前のエンジンの抵抗値は基準値内です。
さっさと交換して試乗に。
しばらく調子良く走ってましたが、また、チェックランプ点灯!
今度は何だと思い即チェック。
P0171、燃料リーン(薄い)異常だそうです(笑
まぁ、これが出る原因は色々あって特定が難しいみたいですが、今回はすぐに閃きました。
インジェクターです。
kfエンジンはNAターボの違いは当然なのですが、年式、エンジンの仕様によってインジェクターがちがいます。
わかりやすい見分け方は色。
インジェクターのカプラーが刺さる本体の樹脂の色が違うんです。
色が違うと何が違うんだ?
噴射の穴数が違うんです。前のエンジンのはグレーで4穴、今回エンジンはグリーンで12穴!
まぁ何で穴数違うとリーンになるかの説明は省略します(説明が長くなりそうなので)。
とにかくすぐ車庫に戻り、前のインジェクターと交換。
治りました。
年式違うの載せ替えたら色々有りますね。
いい勉強になりました。
Posted at 2023/10/25 11:57:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年08月10日 イイね!

20万キロ超

購入してから2回目の車検、20万キロオーバーです。
エンジンはターボに載せ替えてますが、見た目は極力イジらず来ましたが、ちょっとイメチェンしようかなと考えている今日この頃。
まだまだ乗ってイジっていきたいと思います。
Posted at 2023/08/10 20:27:23 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年02月10日 イイね!

20万キロ到達。

20万キロ到達。本日、ちょうど車庫に入れた時に気づいて写真とりました。

私が乗り始めてからは4万キロ程。
エンジンはまだ10万キロ程です。

現在特に不具合なく機嫌良く走っていてくれているココアさん。

まだまだ乗りますよ。
ますますイジりますよ。
Posted at 2023/02/11 00:00:19 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「久しぶりの熊本駅
すごく綺麗でオシャレになってた
何しに来たかと言うと
エッセの買い付け
さて次の車になるのかならないのか」
何シテル?   01/29 12:33
komekitiです。 よろしくメカドック。 基本ダイハツの軽自動車です。 ダイハツ車のスーパープライベーター目指しております(笑 機械モノ、電気モノ好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] 中華Androidナビ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 07:54:21
9インチディスプレイオーディオ 手直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/08 01:55:45

愛車一覧

ダイハツ ミラココア ホットココアさん (ダイハツ ミラココア)
現在、20万キロ超えてます。 エンジンがソニカ。 4本足はコペン。 入手時点で1600 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
交差点で右折のバイクに横から当てられまして。 テンション下がってしまいました。 先日、 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
横から思いっきり当たられて転倒。 全損です。 5ヶ月と短命でした。 イロイロ手を入 ...
トヨタ パッソ パッソちゃん (トヨタ パッソ)
事故で大破。 13年超えで税金も上がったので泣く泣く。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation