• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

=韋駄天=の愛車 [スバル ヴィヴィオ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

流用ハイカム

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
NA号に組んでいる流用ハイカムの正体ですが、実はプレオ純正です。

ローカムじゃないの?と言うツッコミが来そうですが、まず諸元をみて見ましょう。
2
ヴィヴィオ EMPi NA MT用
・IN240度 中心角110度
・EX244度 中心角104度
・バルブリフト8mm

ヴィヴィオEMPi NA ECVT
・IN246度 中心角113度
・EX240度 中心角106度
・バルブリフト8mm

プレオEMPi NA
・IN236度 中心角108度
・EX240度 中心角106度
・バルブリフト8mm

プレオEMPi SC(否マイルドチャージ)
・IN240度 中心角116度
・EX250度 中心角111度
・バルブリフト8mm

となっています。プレオSC用が意外に広いです(NAより若干低速向きのバルタイですが)。
ですが、この数値以上に変わる要素が有ります。それは…
3
流用ハイカム
ロッカーアームが違うんです。

プレオからローラータイプとなりましたがカムと当たる部分の円弧が小さくなった分、同じ作動角を出すために山が広くなっています。

なので、ヴィヴィオのソリッドロッカーにプレオカムの組み合わせで作動角を増やす事か出来るのです(何度になるかは測定していないため不明です)。

プレオのSCカム流用は否マイルドチャージなら全年式同じ、マイルドチャージ用も平成12年10月以降なら否マイルドと同じです。

NA用はSPIとEMPiどちらも全年式共通です。
(正確には別品番ですが、諸元上は同じ)

どうぞご参考にしてください。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

集中メンテナンス

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

エンジンオイル交換 21TH(Guardian)😉

難易度:

タイミングベルト、ウォーターポンプ交換

難易度:

タペットカバーパッキン交換

難易度:

KK4 オイルプレッシャスイッチ交換185,554km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年4月3日 19:05
初めまして、

なかなか面白い記事ですね、大変参考になります。^^

P.S. ロッカーアームですが、NAとS/C用では材質(品番)は違うのでしょうかね?
コメントへの返答
2015年4月4日 13:36
ぜひ参考にしてください、どんなエンジンができるか楽しみにしています♪

現在、改良された平成12年10月以降のエンジンについての内容をまとめています。ポン付けは無理になりますが、ヘッドの改良は興味深い内容ですよ。

ロッカーアームの件ですが、解説書には異なるという表記は見つかりませんでした。しかし、品番での比較を行っていませんので、申し訳ありませんが正確には分かりません。
2015年4月27日 22:57
今晩は、

現在のSC・SOHCのバルタイ測定しました。 (自信は余無いけど)参考になるかは別ですが。^^
            IN   EX
   カム作用角  279  276
バルタイ中心角 112.5 106
バルブ開き始め  22  62
バルブ閉じ終り   77  34
オーバーラップ     56

INバルブリフト 7.87mm
EXバルブリフト 7.86mm

以上となりました、ただしこのエンジン一度オーバー有り、その為ヘッド面0.08mm研磨、標準仕様では有りませんので...
コメントへの返答
2015年4月28日 0:10
データ提供ありがとうございます!

ヴィヴィオ用のSCシングルカムでしょうか?

誤差以上に作用角が大きい気がしますね。流石に1mmリフト表記ではないはずですし、まだまだ調べればおもしろい事になりそうですね(≧ω≦)

リフト量ですが、バルブクリアランス有りでの値ですか?
2015年4月29日 18:04
再びヴィヴィオ用のSCシングルカムの測定値です。

私は初めてバルタイ測定を行い知識不足で実測値を測定していました。 寅さんと言う凄い達人の方から1mmリフトの事を知りました。 今度は1mmリフトで測定しております。 

            IN   EX
   カム作用角   231  213
バルタイ中心角 114.5 116.5
バルブ開き始め  20   21
バルブ閉じ終り   31  12
オーバーラップ     32

INバルブリフト  8.02mm
EXバルブリフト 7.97mm

* 参考数値(バルブリセス資料)
角 度  INバルブ(⇓)  ピストン(⇑ ⇓)
350度  0.09mm ⇓    0.6mm ⇑  
360度  0.16mm ⇓    0.0mm
370度  0.38mm ⇓    1.0mm ⇓
380度  0.97mm ⇓    3.0mm ⇓
390度  1.99mm ⇓    6.5mm ⇓
400度  3.09mm ⇓    15.0mm ⇓
ピストン全くINバルブに接触しません!

以上です、しかしまだ変な値でしたらコメントして下さい。^^
コメントへの返答
2015年5月10日 1:28
なんと再計測されていましたか、貴重な情報ありがとうございます!

カタログ値上の数値では
            IN   EX
   カム作用角   240  240
バルタイ中心角 116 106
バルブ開き始め  4   46
バルブ閉じ終り   56  14
オーバーラップ     20

INバルブリフト  8.00mm
EXバルブリフト 8.00mm

なので、作用角は1mmリフトが近く、中心角は2回とも近いので信用出来る数値ということになりますね。

計算してみたのですが、バルブの開き始め/終わりが少々おかしいようです。作用角と中心角から計算しますと

1回目       IN EX
バルブ開き始め  27   64
バルブ閉じ終り   72  32
オーバーラップ     59

2回目       IN EX
バルブ開き始め   1   33
バルブ閉じ終り   50  0
オーバーラップ     1

となると思います。実測していない身が大ごとは言えないと思いますが。

参考にさせていただきますm(_ _)m
2015年4月29日 18:59
訂正です、

EXバルタイ中心角 116.5°のところは106.5°が正解でしたので訂正して下さい。(汗)
2020年9月1日 15:43
はじめまして。
非常に興味深い記事でしたので、古い記事ですがコメント失礼致します。

当方、KW3の4スロ車を製作中でして、是非ともこちらのカムを組み込んでみたい!と思ったのですが…

本来ローラーロッカーに使うカムをソリッドロッカーに当ててしまって大丈夫なものなのでしょうか?
表面処理等に違いがあると摩耗が怖いなと思いまして…(汗)

もし知見がございましたらご教授いただけると幸いです!
コメントへの返答
2020年9月2日 0:35
初めまして。

表面処理の違いや、どの程度影響が有るか正確にはわかりません。しかし、少なくとも私の場合街乗りやサーキットでレブまでしょっちゅう回しながら4,5万キロ使用しても異常は有りませんでした。

20万キロ走ったり、1万回転常用といった事をすれば違いが有るかもしれませんが、しっかりオイル管理をしていればそこまで心配しなくても大丈夫だと思います。

4スロとは楽しそうですね、ちょっと乗ってみたいです!
2020年9月2日 10:19
返信ありがとうございます!

耐久性についても実績ありということで安心しました。
この手のお話しはやはり経験則が一番信頼できて助かります。
ありがとうございますm(_ _)m

メンテナンスも少し気を使ってやる程度で問題なさそうですね。
早々にモノを仕入れてきたいと思います!

4スロといっても、某FCR装着車様を参考にバイク用キャブレターを連結装着しただけですが…^^;
完成次第みんカラにもアップを考えておりますので是非。
コメントへの返答
2020年9月8日 2:39
お役に立てたなら嬉しいです。ぜひ頑張って完成させてくださいね!!

プロフィール

「早めに降ってから上がりそうですね!」
何シテル?   04/29 09:27
ヴィヴィオ一筋のFドリ馬鹿、韋駄天です。 悪友の影響で乗り出したヴィヴィオにすっかりハマり中。まだまだ間違った方向に全力で進化し続けます!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

快適化整備(残務処理) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/03 00:54:24
イグニッション強化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/05 21:35:38
溶着ピンと樹脂溶接 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/23 14:13:09

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ 6号機(仮) (スバル ヴィヴィオ)
現在疾風号より部品移植中。エンジン載せ替え後にガラリと仕様変更予定。
スバル ヴィヴィオ 盆栽号 (スバル ヴィヴィオ)
オフのクリスマス会にてビストロ仕様のT-TOPの売り物が有るという話が有り、しかも家より ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
ヴィヴィオのNA号勇退につき、普段の足として知り合いより購入。以前から気になっていた車だ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
通算5台目、念願のRX-Rを入手! これから戦闘機として仕上げ大暴れしてみせます!! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation