• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月02日

【東京】観劇_沢口靖子主演「パートタイマー秋子」を観てきました!!

【東京】観劇_沢口靖子主演「パートタイマー秋子」を観てきました!! 車、ドライブネタではありませんが、コンサート詣での流れに乗り、かなり久し振りの観劇へ行ってきました。
坊主が高校生の頃、文化祭でクラスの劇は観に行ったことがありますが、有名な俳優が演じる劇は今まで観たことがありませんでした。
入門編ということで、連れ合いが選んだ東京芸術劇場で行われるものへついて行きました。

まぁ、この劇場自体は、豪勢なものですね。

入口です。


ポスターはこちらです。


沢口靖子が主演、NHKのサラリーマンNeoにも出ていた生瀬勝彦も出演、ストーリーとしては現代のサラリーマンを対象としたもので、劇団HP内では、あらすじは以下の通りです。
『樋野秋子(沢口靖子)は成城でセレブな生活を送る専業主婦。だが、夫の会社が倒産したため、働くことを決意する。勤め先に選んだのは、自宅から遠く離れたスーパー「フレッシュかねだ」。パートタイマーとして働く姿を近所の人に見られたくなかったのだ。しかし、そこは秋子の想像を超えたディストピア的世界だった。賞味期限の改ざんやリパック、商品のちょろまかし、いじめなど、あらゆる不正が横行している。正義感が強く世間知らずで他のスタッフから浮いてしまう秋子は、大手企業をリストラされ、この店で屈辱に耐えながら働く貫井(生瀬勝彦)と心を通わせるようになるが……』

サラリーマンというカテゴリーに属する当方としては、ストーリー自体は世知辛いものですが、各出演者の名演で笑いもあちこちあり、愉しむことができました。

パンフレットはこちら。




沢口靖子さんはずっとファンです。テレビではよく観ていましたが、リアルは初めて、やはりお綺麗な方で、声もよく通り、笑いも上手く誘う、改めて大女優と得心しました。
生瀬勝彦さん、他の出演者もなかなか熱演、舞台にずっと引き寄せられ、愉しい一時を過ごすことができました。

愉しんだ後は、池袋・駅前のイタリア料理店で少しアルコールもいただき、都会気分を味わった後、雉の鳴く我が家へ帰宅しました。


東京以外でも、これから公演することとなっています。劇団HPでは、富山、所沢で追加公演がアナウンスされていました。


そう何回も行けるものではありませんが、世の中こういうものがあるということで、また一つ刺激となりました。

残る人生、上を見ると切りがないですが、できる範囲で未処理を潰していきたいと思います。
ということで、お終いです。最後まで、お目通しいただき、ありがとうございました。

※タイトル画像は、生成AIに拠ります。
ブログ一覧 | 観劇 | 趣味
Posted at 2024/02/07 23:19:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

人形浄瑠璃 文楽 令和7年2月 東 ...
すぎすぎすぎさん

【推しの子 2期】12話 「東京ブ ...
イーエックスさん

1/10公開 劇映画 孤独のグルメ ...
mintjellyhiroさん

侍タイムスリッパー
兎麿さん

八犬伝
東次さん

No.259 『孤独のグルメ』
ぱあぷるさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

都心からやや(かなりか‥?)離れた、時にキジが飛ぶ田舎に住んでいるフツーのサラリーマンです。 愛車を買ってから10年以上経ってからの「みんカラ」入りですが、よ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
4 5678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

昨日夜、京都出発して、今 新潟新日本海フェリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/23 01:00:31
マフラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 21:45:28
ちょっと、お高い、スマートフォン(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/29 00:06:34

愛車一覧

三菱 グランディス Graちゃん (三菱 グランディス)
石田ゆり子の「38歳のGrandis」のCM 、格好いいデザインに惹かれ購入、気づいたら ...
トヨタ ビスタ トヨタ ビスタ
人生3台目の車。 中古車屋で、価格対排気量で買いました。購入後は全く手を加えませんでした ...
日産 オースター 日産 オースター
2回目の車です。 ファミリアの非力さを高速で痛感していたので、今度はこれよりは大きめの車 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
人生で初めて乗った車です。昭和53年製、1300CC、4MTで白の3ドア、エアコンではな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation