• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みっちーぃのブログ一覧

2017年01月31日 イイね!

斑尾準備!

とりあえずスタッドレスを装着!



185/85R16サイズ 昔スクーターのホイールに貼ろうと思って買っていた赤いテープで軽くおしゃれをww



やっぱいつもの205より細いし頼りないし
あーそうそうATタイヤの185/85のときもすぐタイヤの縁で走るような感覚だったなー

・・そんで赤いナット・・
いえいえ 



シリコンのキャップですw
耐熱300度って書いてありますが、色はその範囲に含まれてないと思われますw
多分すぐに色あせしてくるんじゃないかなw

明日は携行缶が届くはず!

スタッドレスタイヤ OK
チェーン OK (まだまいたことないけど)
三角表示板 OK
ガソリン携行缶 明日着

とりあえずはこれでOKかな
今回4点ベルトはどうしようかな~
Posted at 2017/01/31 19:08:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月28日 イイね!

なんて日だ!(ヽ´ω`)

えーまず何から話せばいいやら・・

最近デフがものすごい音してたんです
ちょっとハンドル切っただけでゴリゴリ ガキンガキン

やっぱりデフのメーカー純正オイルじゃないとこうなんだなと
ちょい前にクスコのLSDオイルを買っておいたので、さぁ交換・・

ん?なんか変だぞ?



何ミッションオイルって・・・
そう言えばポチる時 ん?こっちのほうが60円安いぞ?同じものなのに
って変えた記憶がある・・・

同じじゃねーじゃん(ヽ´ω`)

すぐスーパーオートバックスに行ってLSDオイルをゲット



・・・まぁ間違えた方はミッション用に使うか・・・
ちょと凹みながら

次にスタッドレスに交換するんだけど
どう見ても先日買った10mmスペーサーは使えないとの情報があったので
5mmの物を見つけ購入

思い返せばこんなの買わないで普通につければよかった・・


スタッドレスに交換作業
昔買って熟成させていた赤いアルミのナットにしよう!

付けてみたらなかなかいい感じ
とりあえず規定トルクの95Nで締め付け

ブレーキキャリパーのスライドピン見るの忘れた!!
と、再び取り外し

うんうん いい感じだねスライドピンこの前交換してブーツも交換したもんね

さて作業を進めよう!!
タイヤ付けて、締め込んで
トルクチェック・・・・ え?・・何くるくる回っちゃってんの??
外してみたら


なにこれwww
たしかにスペーサーのぶんネジ山のかかりは浅いかもしれないけど
一回規定トルクで締めてはずしたらこれですか?w

締め方が悪かった、ゴミが挟まっていた ネジ山が元々怪しかった
など考えましたが 5本中3本がこの状態・・・
恐るべし中華!!

ボルトの方も少し痛み気味で鉄ナット入れてもちょっと怖い感じの締め具合・・
スペーサー外すか・・・
以降はこのナットは使わず鉄ナットのため リヤは5mmスペーサーが入ってます

うーん 安物買いの銭失い・・・

ほぼ全部自分が悪いクセにものすごい機嫌が悪く
一人でブツブツ言いながら作業していました・・まぁ俺しか居ないし迷惑はかけなかっったかな・・


これ使ってる人気をつけようね
Posted at 2017/01/28 20:05:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月14日 イイね!

東京オートサロンに行ってきました

東京オートサロンに行ってきました!

アルバムにはおねーさんばっかり載せてますが
普通のものもちゃんと見てきましたよw

オープンカントリーを履いたジムニー
タイヤ一個の重量とトランパスMTとの重量差を聞いたら ホイールよって違いますから・・
と 日本語が通じない模様



エヌズさんのジムニー 



キノクニのSR20積んだジムニー
みっともなかったパイプのフェンダー類をやめて
ちゃんとエアロっぽくした模様
・・うーん 何も言うまいw



ぬぉーセリカグループBの車両
このあとに幻のMR2のグループB車両を作るのですが、グループB廃止により
そのまま立ち消えとなったんですよね~



やっぱさ こういうのが見たいんだよな~
アンダー鈴木選手のタイムアタックマシン GCGに展示されてました




かっこいいんだかみっともないんだかわからないけど
かっこいい! 自慢のエンジンを見せたい! わかりますw


モンスタースポーツコンプリートエンジンK6A

ちょっと意地悪に これって新品なんですよね?と聞いてみる
当然測って使える部品は使っていますとのことw
コンプリートリビルトエンジンですね?と言ってものすごい嫌な顔されてきました



ビッツのWRCカー これのイメージのビッツのコンセプトモデルも展示されてました



次期 GTマシンの LC500
このカーボンものすごいでかい網目なんですけど
テスト用なのでコスト的にこうなってるんですかねー
本番機っぽいやつは普通のよく見るドライカーボンの網目でした



大好きなノムケンさん
うちに来るのにアドバンの袋なんか持ち込みやがって!とお怒りのようすw
ダンロップいってきまーすと言っていきましたが
ダンロップは名刺がないと袋もカタログもくれませんでしたw



こんな人も・・・最初だけいて、残りはそっくりさんが対応してましたw


来年も招待券もらって金曜日にこよーっと
Posted at 2017/01/14 17:46:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月08日 イイね!

ちょろっと箱根へ

所要で1泊の箱根にいってきました

用事の前にちょっと懐かしい林道へ

まだ通れるんですね~もう何十年も前行った記憶しかなくて

バイクでいい勢いで走るんで気になりませんでしたが

今通ると普通車で全然OKの林道でしたw



次の日任務を終えた後に
大涌谷の黒たまごでも食べて無駄に寿命を延ばしてやろうと大涌谷へ
(ホントは雪を求めてより高いとこいったんだけどw)



こんな感じ程度なのに休日のためか大涌谷へは通行止め(ヽ´ω`)

途中でも車が止まったり事故ってたりしてたので
ひどくなる前にとっとと箱根から退散してきましたw

Posted at 2017/01/08 23:10:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ものすげー久しぶり http://cvw.jp/b/2384377/48187003/
何シテル?   01/04 15:59
みっちーぃです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234567
8910111213 14
15161718192021
222324252627 28
2930 31    

リンク・クリップ

ターボタービンの お話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/04 23:43:13
燃料ポンプ&フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/02 23:20:07
スズキ JB23Wサービスデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/01 16:34:03

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
132馬力のジムニーです。 オールペンしてなぜかチャンピオンシップホワイトに
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ネットのリーク画像見て即決しました。 FF世界最速営業車としてがんばってます。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
通勤用に、シートが良くて楽な車を選びました。 一番安いタイプRと言われましたが 購入後値 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
足車として購入 11万キロオーバーNAだけど 街乗りには不満なし

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation