• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月24日

GIANT ESCAPE R3 カスタム34(お宝ゲット)

GIANT ESCAPE R3 カスタム34(お宝ゲット) 日曜日の夜。
Team PJMのお宝探しに参加出来なかったので、あるお宝を求めて地元にある此方のショップへ。
序でに朝のサイクリングで無くしてしまったサイクルコンピュータの代わりもあれば買おうかと。

目的は、ずばりホイールです。
そして、元々はカンパニョーロのZONDAを買う気満々で来店したのですが、中古ZONDAと変わらない値段で思わぬ掘り出し物に遭遇したのでそちらで即決。

帰宅後、早速掘り出し物のホイールを計量します。

リアホイールは、鉄下駄1119g(リムテープ含)に対し、871g(リムテープ不要)で248g軽量化。

続いて、フロントホイールは、鉄下駄850g(リムテープ含)に対し、620g(リムテープ不要)で230g軽量化。併せて478gの軽量化になりました。
しかも、ホイールなので車で言えばバネ下荷重が減ったわけですから、かなりの効果が期待出来ます。

続きましてスプロケの交換。
今回入手したホイールは旧型なのでフリーボディは鉄下駄同様に10速対応。従って8,9速ならスペーサー無しでポン付け可能です。

【BEFORE】


【AFTER】


今回入手したのは、フルクラムレーシング1と言うホイールになります。現在ではレーシング0がフラッグシップですが、昔はこのレーシング1がフラッグシップでした。

正直エスケープには分不相応なホイールだと思いますが、次へのステップには丁度良かったと思います。
次回の走行が相当楽しみです。

おしまい。
ブログ一覧
Posted at 2018/09/26 08:02:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

ようやく捕まりましたね😑
伯父貴さん

【シェアスタイル】ランドクルーザー ...
株式会社シェアスタイルさん

おかげさまで🙇今日ロードスター納 ...
ヒロ桜井さん

西は雨夜明けの空は真夏日へ
CSDJPさん

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2018年9月26日 8:25
カンパは履いたこと無いです。
ほぼシマノで、最近マビックとセット物のボントレガー。
古いデュラの10速専用ホイルは最高、使ってないけど手放せない一本です。
ちなみに、以前 平地巡行に ちょいと重くて深いリムが履いたら
慣性で結構楽でした。
コメントへの返答
2018年9月26日 9:02
おはようございます!
ZONDAに決めようとした際にMAVICも候補に上がりましたよ。どうも古い10速対応ホイールは安くなっている様で此方としてはラッキーでした。職場の方がBORA履いてますがリム高ホイールはかなり楽見たいですね。
実はちょっと前にNovatecのJetfryと言う安いリム高ホイールも軽いし良いかなと思ったのですが、此方にして正解でした。
実際、店頭でZONDAを計量したら記載の値より重たかった(+50g)のでカタログ表記を鵜呑みにして買うものではないなって思いましたね。
2018年9月26日 20:20
前後で1500g切るホイールは高級品の証!
と勝手に思っています!
よいお買い物ができたようで~

ワタシも次は軽いホイールを物色せねばと思っているところ。
なにか良い出物ないかなあ~
コメントへの返答
2018年9月26日 23:27
ありがとうございます!
さすが良くご存知で。カタログ上はZONDA C15が1550g、NovatecJetfryが1435gでどちらかで迷った揚げ句、やはり重さよりブランドと思いZONDAに決めた所で来店しましたが、ZONDAが実測1590gだったのとZONDA≒FullclamRacing3なら同価格帯のRacing1にしない手は無いと思いました。
ただ、最近は25cが主流になりつつあるし、軽ければ良いと言う訳でも無いですね。
どっかのブログでも軽さは正義、でも大正義では無いと書いてました。ホイール選びはなかなか難しいですが、迷うのもまた楽しいですよ。
ふくさんも良いホイールに出会えると良いですね。

プロフィール

「@カワセミ27 シャレオツなモーニングですね。」
何シテル?   12/25 10:01
しょうたろう(michael-R4)です。よろしくお願いします。 紹介 2001年納車。H58A V。 JPMA (日本パジェロミニ協会 No'91)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

200503まいう~オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/02 13:00:43
旧車を大切にしているぜ~キャンペーン! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/20 08:05:54
リアワイパー縦横変換~成功の巻~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/19 22:27:27

愛車一覧

三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
2001年6月13日から乗り始め22年経過しました。 2002年から2008年頃迄はJP ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
人生初のマイカーです。 新入社員だった1993年当時、横浜在住の上司から譲り受けました。 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
GTS-t TYPE-Mです。 これで北海道行ったり、苗場行ったり、山行ったり、海行った ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
これで千葉から北海道まで行きました。 北の国から'87初恋〜で、大里 れいちゃん(横山め ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation