• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しょうたろう(michael-R4)のブログ一覧

2023年06月08日 イイね!

Mt'富士ヒルクライム2023

Mt'富士ヒルクライム2023毎年恒例のMt'富士ヒルクライム大会に参加してきました。

このために先月は試走に行き、

更に2回目の試走にも行き、

前日受付のために6月3日に前入りしました。
台風の影響で東名が通行止め。中央道はストップ状態。にっちもさっちもでしたが、昼頃になって東名の通行止めが解除されたので東名に滑り込みました。

受付を済ませて一泊して、
翌朝7:00頃にスタート地点へ。

自分は第4ウェーブで出走しました。

そして、無事完走。

【コースプロフィール】
距離24km
獲得標高1255m
平均勾配5.2%
最大勾配7.8%



で、

結果は、

平均時速16.9km
タイム1:25:30でブロンズ獲得しました。
年代別順位361/1898位
総合順位2258/7196位

ゴール後は預けておいた真冬装備に着替えて先導付きでゆっくり下山。吉田うどん食べて昼過ぎにスイスイ帰宅しました。



おしまい。
Posted at 2023/06/08 19:55:10 | コメント(3) | トラックバック(0)
2023年05月13日 イイね!

202305富士スバルライン

202305富士スバルライン2023年5月11日。
富士スバルラインを登って来ました。
来月に毎年恒例の富士ヒルクライムイベントがあるため、その試走と言う名目です。

天気予報では曇り時々雨。
ですが、山の天気を見ると雨マークが無かったので決行。
先ずは会社仲間で富士北麓公園に集合してからボチボチと出発。

イベント本番では富士スバルラインを登ります。で、軽車両(自転車)の通行料は200円。
STRAVAアプリの計測区間は料金所を出た所からですが、後続車両もいるので予め200円を用意して通過。

何とか頑張り五合目に到着。
この日は欧米の観光客で賑わっていました。

記念撮影してゆっくり下山。


結果、ブロンズがギリ取れるかな~と言うタイムでしたので、残り少ない日数も練習を継続です。

本番大会へ続く。
Posted at 2023/05/13 15:29:54 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年05月06日 イイね!

202305道志みち経由で山中湖へ

202305道志みち経由で山中湖へ2023年5月6日 Saturday。
道志みち経由で山中湖へ行って来ました。
道志みちはオリンピックでロードバイクのコースにもなりました。道志みちと言えば、初めて通ったのは2003年のJPMAオフ会だったか。その後もパジェロミニで何度かお世話になっている道ですが一度は自転車で登って見ようと言う事で、先ずは輪行で京王線の橋本駅まで。

1970年代当時、多摩に住んでいたので京王線は馴染みの路線。その頃は多摩センターが終点でしたので、初めてその先へ。

8:00頃、橋本駅に到着し、自転車を組み立てて出発。
予めガーミンでルート作成していたのでガーミンに案内されるがまま走行開始。
青山交差点から道志みちに入り登坂基調になるので淡々と登る。
最初の休憩地点は、青山交差点から30km地点の「道の駅どうし」。

回復してからまた淡々と登る。
山伏峠のトンネルを越えたら下り基調に変わり山中湖へ到着。
曇予報でしたが良い意味で期待を裏切り概ね晴れ。おかげで、富士山も見れました。

山中湖に着いたら山中湖サイクリングコースを反時計回りでゆルポタペースで一周。

12:00頃、湖の最西エリアで自転車のモニュメントがあったので記念撮影。
一周したら再び道志みちへ、山伏峠を越えたらほとんど下り基調なので楽々下山。

14:30頃、橋本駅に無事到着。
再び輪行して明るい時間帯には自宅に到着しました。

走行距離124km
獲得標高1708m
移動時間5:08
Posted at 2023/05/07 08:08:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年04月23日 イイね!

new camp goods

new camp goods2023年4月23日 Sunday。
近所にワイルドワンがオープンしたのでちょっと覗きに。何も買わないつもりでしたが、前々から欲しかったゴールゼロが定価でお得?に買えそうだったので買っちゃいました。
某まぞんの実勢価格は定価以上の5250円から17750円していますので、定価で買えれば必然的にお得と思えてしまう。また、お一人様一点限りは良心的ですね。

新規入会キャンペーンで10%オフだけど入会金500円支払い後日500円キャッシュバックと言うポイントマジックにハマってしまいましたが、この類の商品はネットで買いたくないし、この機会に買っとくのが吉と思いました。

商品名はGOALZERO LIGHTHOUSEMICRO、重量は78g、定価は近年の値上がりで2800円から3800円(税込4180円)となっていました。重量に関してはカタログ上68g、ググってもどこもかしこも68g表記となっている。自分で計る人がいかに居ないものなのか。とつくづく思いますね。

バッテリー持ち時間って、相変わらず最も暗い時間での最長時間しか記載していない傾向がありますが、
最大150ルーメンで7時間持つ様なので十分な性能かな~と思います。

おしまい。
Posted at 2023/04/23 13:48:25 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年04月02日 イイね!

お花見ライド2023 (1円/km)

お花見ライド2023 (1円/km)2023年4月1日。
(※うっかり、一時保存したまま一ヶ月経っていました。で、今日明日仕事なのでまだGWモードになれず。。)

丁度一ヶ月前になりましたが、今年の桜の見頃は例年よりだいぶ早かった様で関東では3月下旬でした。例年見に行くのに出遅れてしまい、今年も追いかける様に北へ北へと目指しました。

千葉の自宅より北へ50km超で千葉県最北端の関宿城に到着。

お城をバックに。

菜の花も。

ロングライドのお供は某スーパーのバナナチップ。800kcalもありコスパ最高なカロリーモンスターですが、このライドの消費カロリーは2000kcal超なので全然足りません。。
Posted at 2023/05/01 17:15:42 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@カワセミ27 シャレオツなモーニングですね。」
何シテル?   12/25 10:01
しょうたろう(michael-R4)です。よろしくお願いします。 紹介 2001年納車。H58A V。 JPMA (日本パジェロミニ協会 No'91)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

200503まいう~オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/02 13:00:43
旧車を大切にしているぜ~キャンペーン! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/20 08:05:54
リアワイパー縦横変換~成功の巻~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/19 22:27:27

愛車一覧

三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
2001年6月13日から乗り始め24年経過しました。 2002年から2008年頃迄はJP ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
人生初のマイカーです。 新入社員だった1993年当時、横浜在住の上司から譲り受けました。 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
GTS-t TYPE-Mです。 これで北海道行ったり、苗場行ったり、山行ったり、海行った ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
これで千葉から北海道まで行きました。 北の国から'87初恋〜で、大里 れいちゃん(横山め ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation