• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tanashinnのブログ一覧

2015年12月20日 イイね!

1年乗った

1年乗ったぴったり1年でぴったり2万キロ乗りました。
やっとこいつの乗り方も分かってきた気がする。
これからもフルノーマルでいくぜ。


人いっぱい乗せてるとビビるぐらいロールするのと、電子制御がブラックボックスなところ以外はあんまり不満無いです。
車両感覚もつかみやすいし、楽な車。

しかし、これに乗ってて車がどんどん好きになって、いつかシンプルなMT車に乗りたいとも思うようになりました。

Posted at 2015/12/20 21:21:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年12月11日 イイね!

続報 それなりに動いた

続報 それなりに動いたELM327 Wifi、それなりに動いた。
ちょっと動かしてみて、IGN連動電源出てればそっちで駆動するように改造します。


Posted at 2015/12/11 21:53:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年12月11日 イイね!

ELM327購入

ELM327購入OBD IIポートからCANバスのシグナルを取ってWifiで飛ばしてくれる例のやつを購入してみました。
(写真はbluetooth版です。両方買いましたw 商品情報は末尾)

しかしOBDポートに接続して3分ほどしても認識せず…
Wifiも飛ばない。

まあ、ジャンキーなのは承知の上だったのでゆる〜く粘ってみます。
もしどなたかSJ5フォレスターで試したことがあったら、実績報告頂けるとありがたいです。

【ノーブランド品】ELM327 OBD2 Wi-Fi for iPhone & iPad by Eurostile https://www.amazon.co.jp/dp/B0069S18OE/ref=cm_sw_r_cp_awd_qdSAwb6V8NV0M
Posted at 2015/12/11 21:29:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年12月08日 イイね!

アクティブトルクスプリットの制御

女神湖氷上ドライブ予約しました。

氷上で速く走るために早く回頭して4輪でトラクション掛けてコーナリングフォースを稼ぐ走り方、出来るようになりたいなーと思うこの頃です。

で、CVTのSJ5に関して一点気になってるのが、アクティブトルクスプリットのトランスファ(電子制御された電磁多板クラッチ)の結合力(≒トルク配分)制御ロジックです。

というのも、FF寄りなフォレスターさんでリア降り出す手っ取り早い方法がサイドブレーキ引くことだと考えられます。
しかし、サイドによる後輪ロックの際にちゃんとトランスファクラッチはフリーになってくれるのかどうか。
フリーになってくれないと、トランスファ、トルコン、CVT、ドラムブレーキのどこかに必ず負荷が掛かってしまいます。

なので、ちゃんとサイドブレーキ信号とかを見てトランスファ結合を切ってくれる(いわゆる100:0トルク配分にしてくれる)のか。
はたまたサイドブレーキは関係無く、前輪の回転数だけが上がることで前輪空転と判断→トランスファをフル結合(50:50トルク配分)になっちゃうのか。

この点を確認したいのですが、どれだけググっても信頼性のある情報は皆無…
どなたかご存知でしたらご教示くださいませ。

=== 2016/03/16 追記 ==
とある富士重の方によると、
「アクセルオフ状態でサイド引くとアクティブトルクスプリットの結合を切ってくれて、リアロックに持ち込めると思う」
「アクセルオンだと結合強まって訳わからんことになるかも」
とのことでした。
Posted at 2015/12/08 21:26:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「86/BRZのあのインテーク音取り込むギミック、昔からは意味無いやろ(笑)と思ってたけど、シフトダウンの時の演出としてはまあまあ優秀な気がしてきたな。」
何シテル?   03/06 18:50
2016年 冬 ラリーやべぇ!ラリー参戦計画始動! 8月中旬 グラベルラリー仕様GC8購入 9月末 MTに慣れよう月間終了 どんどん走行会などに参加してみよ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12345
67 8910 1112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

リアパッド純正戻し&パーキングブレーキ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/29 01:21:11
スバル フォレスター  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/21 17:24:39
愛車と出会って3年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/21 14:26:57

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
SJ追突されたので乗り換えました。
スバル BRZ スバル BRZ
スイフトを手放してこちらを購入。各所手直しが必要な感じに痛んでますが、素性の良さを感じる ...
カワサキ Ninja400R カワサキ Ninja400R
2018年12月21日納車。納車時 9,056km。通勤の足です。初めての単車なので良し ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ラリーのときに借りた。一年経ったらいつの間にか買ってた。 LSD、KYB足、ロールケージ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation