• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月06日

徒然 (幅広バージョンに改訂)

飛翔体の発射やスタイルシート変更など,世間は何かと喧しいようです.
私はといえば今ひとつやる気が起こらず,ブログもご無沙汰でした.
お友達の皆さんには色々不義理を重ねていますが,どうかご容赦下さい.


ただ,そんな中でも,写真を撮る意欲だけは変りませんでした.




某月某日,名古屋駅ホーム.

このご一行様はもちろん京都で下車されました.





高速バスで淡路へ...








鳴門を越す頃には陽が傾く...







徳島着







某月某日,ジャズドリーム長島へ








ベンチの影








アウトレットではダウンと上着を購入








某月某日.大府のカフェへ.

夕日が暖かい.






タバコ・ペット禁止








夕日とアルファ・スパイダー








名古屋高速の夕日を見ながら...








こんな車を見に行ったこともありました.

半端じゃなく欲しかったけど......
う~~~~ん.....







某月某日,新幹線より

時速200kmだろうが...






夕陽だって撮れちゃう.








某月某日.都営地下鉄丸の内駅天井.








またまた夕陽だって撮っちゃう.








某月某日.帰宅途中の桜.








夕陽と青空,そして桜.







花見には行けないが,路傍の桜で風情満喫.







某月某日.大阪.








熱唱






帰途に再び夕陽と桜.







深まる春.







そろそろ活動始めなければ...




以上,リハビリにお付き合いいただきありがとうございました.

(スタイルシート変更に伴い,幅広バージョンに写真を差し替えました)

ブログ一覧 | 写真 | 趣味
Posted at 2009/04/06 23:06:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

長野東京館往復
blues juniorsさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

MOG友と走る北海道②
*yuki*さん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2009年4月6日 23:18
こんばんは!
楽しみにしてます(ファンより)
一日の気持ちを夕景のフォトで締めくくる

とてもアーキテクチャラルなフォトが多かったです。
絵葉書になりそうな素敵さ。

夕陽を受けた桜が
本来のピンクからオレンジを発光している
情景が目新しくて
カッコいいと感じました(ファンより)
コメントへの返答
2009年4月6日 23:45
こんばんは~.
←ありがとうございますっ.
一日の締めにはやはり夕陽が相応しいです.

確かに今回は構図のしっかりした写真ばかりですね.奔放さに欠けるのはまだリハビリが足りないのかも.

桜の写真でオリジナリティーを出すのは至難の業です.今回はマジックモーメント(マジックアワー)の空の青や夕陽のオレンジで桜を染めて見ました.
2009年4月6日 23:25
何の曲を熱唱してるのか、気になります・・・
コメントへの返答
2009年4月6日 23:45
森進一でございます.
2009年4月6日 23:27
すばらしいです♪
グラスの写真が好きです。
コメントへの返答
2009年4月6日 23:46
横幅制限対策としてトリミングを多用してみました.グラスはその結果です.
2009年4月6日 23:28
こんばんは~♪

クールな写真やウォームな写真、そしてセンチメンタルな写真とどれもとても素敵ですね~~
夕焼けの光って、センチメンタルにさせますね。
子供の頃、終礼の音楽を聞くと寂しくなりました。
コメントへの返答
2009年4月6日 23:50
こんばんは.

写真ってどう足掻いてもその時の気分が出てしまいます.今回気づくと人物写真が極端に少い.やはりその間の一人で居たい気分が表れたのでしょうか...

夕陽・夕景の多用も同じ理由かもしれませんね.
2009年4月6日 23:28
ご無事で何より~

って、お上の横幅制限は何ともなりませんね
その代わり300kbまで容量が緩和されてるので、リンクすれば多少は綺麗な絵をアップできそうですね(^^)
コメントへの返答
2009年4月6日 23:52
無事ですよ~.
体調は酒の飲み過ぎで肝機能が少し落ちたほかは絶好調です.

う~ん.リンクは自分はパスです.
厳しいのは横幅制限なので,縦フレーム多用およびトリミングが私の答えです.広角の絵はきついですね.
2009年4月6日 23:32
こんばんは。日本全国あちこちお忙しいようで、来週末は横浜ですか?

夕日は会社のエレベータホールから見ることが多いので、写真撮ることは少ないですね~。
「夕陽と青空,そして桜.」の青からオレンジにグラデーションする空と夕日でオレンジになった桜がイイです。

横幅600dotは新スタイルシート対応ですか?
コメントへの返答
2009年4月6日 23:55
こんばんは.
相変わらず貧乏暇なしです.

少し日が長くなってようやく日によっては帰宅時に夕陽が眺められるようになりました.
桜の写真,独自性を出すのに苦労しています.

横幅600でトリミング多用は少しでも写真面積を増やす工夫です.広角横フレームは使えませんね.
2009年4月6日 23:32
こんばんわ(^^)

ご多忙なようですが、写真も流石ですね♪
どれもいいんですが、「熱唱」が1番好きです。男性の歌う姿がバックに影で映し出されて・・・どんなシチュエーションか分かりませんが、バックの紅色も手伝って夕陽をバックに歌っているようで哀愁漂う雰囲気ですね。
コメントへの返答
2009年4月6日 23:59
こんばんは.

相変わらずです.写真はいつも通りですが,違うのはトリミング.例の横幅制限の影響を最小限にするために,積極的にトリミング掛けてます.
熱唱はえら~~い方の退職パーティです.主賓自ら歌われてます(^^;
しかも曲目は森進一.
だから哀愁もドンぴしゃです.
2009年4月6日 23:36
そろそろ桜も咲き始めてきたので本格的に動かなければいけませんね♪
デジイチで春は初めてなので今年はがんばって見ます★
コメントへの返答
2009年4月7日 0:01
そろそろ満開ですが未だに花見に行けてません.今週末あたり誰か遊んでくれないかな.
桜の写真,まずは晴天からですね.青空バック・順光なら間違いなくきれいに撮れますよ.
2009年4月6日 23:42
お疲れ様です~
私もアップはしておりませんが日々研鑽中です~
それにしても桜・・・結構難しいと思いますがさすがB11ご師匠は凄いな~
私も頑張ります~
コメントへの返答
2009年4月7日 0:03
こんばんは~.
日々これ精進(^^)

桜,ご指摘のように意外と難題です.みーんなどこかで見たような絵になってしまう.難しいですね.
2009年4月6日 23:51
こんばんは
多忙でおられるようですが、ご自愛くださりませ。

あらためて写真で切り取る一瞬の素晴らしさを感じます。そして1枚進む毎に着実に春が進んでいる様を感じました。




コメントへの返答
2009年4月7日 0:06
こんばんは.
何とかやっております.気力もようやく回復途上です.

身の回りには被写体が溢れています.
そして写真には季節だけでなく撮り手の気持ちも...
2009年4月6日 23:53
こんばんは。

一枚目の芸妓さんの写真、なんか外国映画の日本描写のように妙に現実感がなくって面白いですね!
コメントへの返答
2009年4月7日 0:07
こんばんは.

芸子さんと新幹線,芸子さんと明るい日差し,いずれもミスマッチですね.改めて日本家屋の室内の文化だと再確認.
2009年4月6日 23:53
3月後半に小牧空港の正面駐車場に停めてみえましたか?

写真のDB9のベージュ幌好きです!!何処っすか?いくらっすか?

質問ばかりですみません。結婚して下さい。
コメントへの返答
2009年4月7日 0:11
←いや,小牧には近づいていないのでおそらく違う人かと...

ベージュ幌良かったですよ.場所は名古屋高速終点の千音寺あたりだったかと... 値段表には1900万近い数字が書いてありました.

>結婚して下さい。
いけませんわ.私には家庭が...
2009年4月6日 23:55
毎日 御多忙の様ですがお元気ですか~
お師匠の写真を見るたびに「こんな写真を撮って見たいな!」と思う
今日この頃です^^
お題 名古屋高速からの夕日が僕は好きです♪
これからもいっぱい見せてくださいね☆
コメントへの返答
2009年4月7日 0:15
はーい.多忙はいつものことです.
ようやく気力も回復途上です.
写真ですが,簡単ですよ.パシャパシャ撮っていればそのうちに何枚か「おっ!」というのがありますから.あとは確率を上げるだけ.

名古屋高速からの夕陽,雲がきれいでした.
2009年4月6日 23:59
こんばんは。ほっとした顔
お忙しい中でも、キヤノンを片手?に日本を所狭しと駆け回るB11様に憧れを感じたりします。うれしい顔

ただ、リハビリブログという事もあってか‥
何故か、BGMにクロード・チアリーノの『私だけの十字架』が流れています。。。冷や汗
コメントへの返答
2009年4月7日 0:20
こんばんは.
相も変わらずキャノン片手にあちこち飛び回っています.でも,実際はそんなに良いことはありません.遊びで気楽に旅できれば楽しいだろうなぁ...

ご指摘の通りまだ完調ではありません.
だからどことなく哀愁が漂っちゃうんでしょうねぇ.
2009年4月7日 0:04
こんにちは。

>森進一でございます.

このコメントで大丈夫だと思いました。^^

今回も数々のupありがとうございます。
桜綺麗ですね。
こちらも日曜は良い天気で、例の場所は
綺麗でしたよ。

写真、熱唱は好きです。
夕暮れ時の写真、癒されます。

これからも、B11さんのお写真見たい
です~(^^)
コメントへの返答
2009年4月7日 0:24
こんばんは~.

「オフクロさん」でございます.

それがね,まだ大丈夫までには...
写真だけは大丈夫なんですけどね.

例の場所,花の咲き乱れる駅ですね.いいなぁ.今一番欲しいのはそういった「癒し」ですね.仕事ほっぽり出して行ってやろうかな.

熱唱・夕暮れ,色合い似ていますね.
写真は続けますので,また見てやってください.
2009年4月7日 0:07
こんばんは~
西へ東へご多忙なようですね。。。
夕陽の写真あり桜の写真も夕陽と。
日中のお時間もなかなか取れないようですが少し哀愁も?(^^;

最後から2枚目に萌えました♪
コメントへの返答
2009年4月7日 0:26
こんばんは.
相も変わらず飛び回らされています.
日中は出られないので必然的に夕景・夜景になっちゃいますね.だから哀愁漂っちゃう.

オレンジに透けて見える桜の花びら,きれいでしたよ.
2009年4月7日 0:13
お疲れ様です。
僕は純粋にみんから熱、
違うな、車熱が冷めてます。。。
コメントへの返答
2009年4月7日 0:28
判ります.一通りやっちゃったから.
車熱はあのスーパーカーうじゃうじゃ夜会の影響が大きいですね.かえって醒めちゃいました.
2009年4月7日 1:06
スタイルシートのサイズ変更でB11さんのお写真が大きいサイズで見れないのが残念です。
でも小さい写真になっても一枚一枚がグッときます!
最近アストンの写真増えましたね(笑
コメントへの返答
2009年4月7日 9:00
写真が小さくなるのは「無料サイト」を使わせて貰っている限り仕方有りませんね.その中で何とかするしかないです.トリムでまた新しい可能性が生まれるかもしれませんしね.

アストン,綺麗ですねぇ.夢だ...
2009年4月7日 1:06
お疲れ様です。
どうしたら、粉写真が撮れるんでしょうか?
凄すぎて、感動しました。
きっとB11さんは、光とお友達なんですね。
私はボチボチ頑張らせて頂きます。
コメントへの返答
2009年4月7日 9:02
おはようございます.
光...
さすがロキチェリさんです.今回の主題をまとめるなら「光」に尽きます.

「感じられる人なら撮れる」
ロキチェリさんのように感受性が強い方なら,心の声に従うだけで撮れますよ.
2009年4月7日 2:06
相変らずのお忙しさですね^^;
ご無理のないように願います!
ブログも気分まかせのマイペースでよろしいかと・・・
またお酒のほうも気楽にお付き合い下さい^^
コメントへの返答
2009年4月7日 9:04
相変わらず過ごしています.

>ログも気分まかせのマイペースで..
そう言っていただけると気が楽になります.無理をせずぼちぼちと行かせて下さい.
2009年4月7日 5:08
徐々に復調なさっているようで、安心しました。

しばらく景色が変わる事の無い生活ですので、B11さんの写真で楽しませて頂きますね。

にしても、壁シリーズがいいなぁ・・
ポストカードにして、飾っておきたい(*'‐'*)
コメントへの返答
2009年4月7日 9:07
問題は「やる気」だけです.
「撮る気」はあるのですが...

PC持ち込めたのでしょうか?それとも携帯かな?お気を紛らわせるようにもう少しだけ頻繁にアップしますね.

壁シリーズ,ポストカードくらいにはなりますでしょうか...
2009年4月7日 6:28
おはようございます。

いつものことながら素晴らしい写真の数々、風景の切り取り方や光の使い方等とても勉強になります。

横600制限の中で必然的に正方形に近い構図が増えてますね。そういえばハッセルブラッドというカメラがあったなぁと思い出しました。

写真って、風景を写してるはずなのに、撮ってる人の心が伝わってきますよね。まだまだお疲れのようですが、無理はしないで下さいね…
コメントへの返答
2009年4月7日 12:27
こんにちは~.

ありがとうございます.
写真は,基本的に感じたままに撮るだけですが,今回は光に少し拘ってみました.構図は元画像とは似ても似つかぬものが半数以上です.横フレームで撮った画像を無理矢理縦フレームあるいは正方形にしたり(汗)
これも画像幅縮小対策でしかたがないですね.

そうそう.写真は気分や心を写し出します.本当に主観的な趣味.お察しの通りの心境が続いています.まあぼつぼつ復帰目指してやっていきますよ.
2009年4月7日 6:54
おはよう御座います。
Bさん、久々の登場ですね。忙しかったのでしょうか?
Bさんのお写真、何時も感動的なんですけどやっぱりサイズが小さいと迫力が....
広告小さくして写真がでかく出来る運動しないと駄目ですかね。
コメントへの返答
2009年4月7日 12:30
こんにちはー.
忙しさはいつものことですが,精神的なスランプで...
写真の最大幅が制限されて広角が使えなくなりました.でも,ある意味タダですから仕方がないのかも.ただより高いものはなしでしょうか.
2009年4月7日 7:02
おはようございます!

【ベンチの影。。。】…
本当に素敵な構図です(^^)!

しかし…
デジイチ購入した頃より…
自分の画像に絵心の乏しさを…
感じるようになったケロさんです(/_;)

師匠の画像拝見し、つくづく…
実感しますよ(;一_一)

…初心に戻り
…精進せねばwww(^^ゞ
コメントへの返答
2009年4月7日 16:44
こんにちは.

このベンチ,実は横フレームなんです.抽象形なのを良いことに,無理矢理縦フレームに...

絵心ですが,他人の写真を見て「いいなあ」「好きだなぁ」と思う人は充分絵心があるそうです.本当に絵心が無い人はどんな写真を見ても「ふーん」で終わってしまいます.
だからケロさんはだいじょぶ.
あとは自分が撮るときにどうイメージするか,そしてどうイメージ通りに仕上げるかだけですよ.
2009年4月7日 10:08
徒然。 良いですねぇ。
コメントへの返答
2009年4月7日 16:45
日暮らしカメラに向かいて...
2009年4月7日 10:55
ご無沙汰しております^^
春はお忙しいから更新が滞っているのとばかり思っていました。
今、私がネットスランプです・・・(汗)
天気も良くなってきたのでドライブ行きたいですね♪
何か企画があれば誘ってくださいね☆
ちなみに12日は浜名湖ロイヤルホテルにいますよ~
コメントへの返答
2009年4月7日 16:48
どうも~.
忙しさは何時も通りです.しばらくやる気が起こらずサボっていました.そろそろ復活せねばならない頃合いなんですが...

ネットスランプありますよね.
習慣が途切れるとついつい億劫になって...
ドライブいいですね~.
12日は浜名湖ですか?いいなぁ.
2009年4月7日 10:55
こんにちは

ご無沙汰をしております。
お元気ですか?

流石です!
素晴らしい!!
癒されます!!!

B11さんの写真アップがないと淋しいですよ…


カメラ任せのAUTOばかりに大反省です。。



コメントへの返答
2009年4月7日 16:55
こんにちは.

大変不義理をいたし済みません.間もなく復活予定ですので...

ありがとうございます.
写真を撮って,ブログに上げて,皆さんに共感していただく.このこと自体は楽しいです.

最近のカメラのオートはバカにできませんよ.なかなかのものです.
2009年4月7日 11:16
ご無沙汰で~す!
お忙しそうですねぇ~
自分もあまりに忙しいとみんカラに関わる時間が無くなっちゃって・・・

でもこの間、羽田で「B12」ってクルマを見たんでブログアップしちゃおうかなぁと思ってました^^;

画像が若干小さくなっても御師匠様の『味』は変わらないですねぇ~
ちなみに自分、老眼対策も含めて22インチのモニターに変える予定です(笑)
コメントへの返答
2009年4月7日 16:59
お久しぶりです.
何とか細々とやっております.
みんカラも仕事みたいになってしまうと結構負荷になりますね.以前のような新鮮さを取り戻したいです.

B12,ビタミン剤みたい(^^)
確かアルピナにそんなのが有ったような...
BMW乗りの方々に教えていただかねば.

横幅制限のなかでも何とか頑張りたいと思います.モニターはでかい方がいいですね.
2009年4月7日 12:09
こんにちは。
人間ですもの波はありますよね
マスペースで活躍下さい
今回の絵は随分と抽象的ですが
現在のご心境でしょうか?
夕暮れの桜が語ってます。

みんカラの写真投稿も縮小ピクセルとか
色々・・・よく判りません
若い人に聞こうと思います(嘆)
コメントへの返答
2009年4月7日 17:01
こんにちは.
ですよね?また熱烈にやりたくなったらどんどんアップするようになるかも.それまではマイペースで行かせていただきます.

写真はモロ私の気分が出ています.

スタイルシート変更,本当にめんどくさいですね.私はぎりぎりまで粘ります.
2009年4月7日 12:21
こんにちは。
トリミングは効果的ですね♪
ただ右1/3の空間が勿体無い!

マジックモーメントの桜、空の色にノイズが出てませんか?
コメントへの返答
2009年4月7日 17:03
こんにちは~

辿り着いた結論が縦フレームとトリミングでした.もうこれしかありません.

ご指摘のようにカラーノイズ乗りまくりです.後処理でノイズ低減掛けなくっちゃ.
2009年4月7日 12:53
京都の芸妓さん、桜と夕日など、
日本って良いなぁと思えるキレイな写真たちですね。

お忙しそうですが、お体にお気をつけて♪
コメントへの返答
2009年4月7日 17:05
日本の風景素晴らしいです.
きれいなだけではなく,味がありますよね.

はい.何とかぼちぼちと...
2009年4月7日 16:38
B11さん、こんにちは。

私も写真が活かせると思いみんから始めたのですが
今回の横幅制限は残念ですね~

ところで「熱唱」なんですが、黒い影じゃなくて
スポットの白抜きの中に紅色の影。。。素敵です!
まさに撮「影」ですね。。。

>写真は,基本的に感じたままに撮るだけですが。。。

わたくしも何時もそう思って撮ってるんですが。(泣)
コメントへの返答
2009年4月7日 17:10
こんにちは.

みんカラのシステムはMIXIなどと比べても大変使いやすく,写真混じりのブログに最適でしたが,今回の改悪で少し傾向が変わるでしょうね.

「熱唱」ですが,影の方は完全な横からのプロフィールに成っているとか,ご指摘の点以外にも意外と面白いとこがあります.最初は題を「デュエット」にしようと思ったんですがいかがでしょう?

感じたままに撮り,感じたままにアップする.それでいいんですよ.
2009年4月7日 16:46
こんにちは。

久しぶりに見ると落ち着きます(笑)
ブログ&コメはマイペースが一番ですよね、義務ではないですから。

横幅制限の問題はそのうちSS弄った裏技?が出てくるでしょう。



コメントへの返答
2009年4月7日 17:13
こんにちはー.

長らくサボっております.もう少しだけ頻繁に更新できるよう努力します.何と言っても仕事ではないのですから,マイペースで...

横幅制限,良い対策が出てきますように.
2009年4月7日 17:03
「リハビリ」お疲れ様でした!(^^)
てっきり、お身体の調子が悪いものと思っていましたが、そうでなくて安心致しました。
いつみても「良い絵」ですね。
コメントへの返答
2009年4月7日 17:15
リハビリ結構大変ですね(^^;
コメ返の文がなかなか出てきません(汗)
乗っているときはなーんの苦労もないんですが...
「絵」,楽しんでいただければ嬉しいです.
2009年4月7日 20:56
 お疲れのようでしたが 写真はいつもながら素晴らしいです。

 地下鉄の天井さえ作品に・・・(メモ メモ)

 
コメントへの返答
2009年4月8日 0:58
こんばんは~.
写真は自分を裏切りません(^^)
というか,自分をさらけ出してしまいます.
このパイプ,すごいっしょ?
2009年4月8日 0:18
こんばんは。
僕はジャスドリーム長島の一枚目がお気に入りです。
僕も気が付いたらみんカラは色々と変更されていたようですが
全く付いていっていません(苦笑)
更新も今日久々のブログUPです・・・
お互いにマイペースでやっていければいいですね!!
コメントへの返答
2009年4月8日 1:00
こんばんはー.
ジャズドリーム,本当は右にもう一枚絵がある構図なんです.横幅制限を考慮して無理矢理トリムしました,

お互い,無理せずマイペース更新が吉ですね.
2009年4月8日 1:06
ご無沙汰しております。
私の場合、放置状態になってしまう時の方が多いのですが、師匠は珍しいですね。
くれぐれもご自愛下さい。

ジャズドリームのカップル写真、素敵です♪
この構図でこのタイミングでってのは、観察眼とセンスなんでしょうね(^^)
どんな時であっても、師匠の撮られた『人』がいる写真は、その写真を通してドラマを感じさせてくれますね^^
大好きです♪

アストン、いいですねぇ~(^^)
またお酒でも飲みながら、車談義をさせて下さい^^
コメントへの返答
2009年4月8日 7:19
ご無沙汰&おはようございます.

先日の伊勢は楽しかったようでなによりです.同じ頃,私はこの「熱唱」さんのパーティに出ておりました(^^)

ブログ更新はこれからはマイペースで行かせていただきます.

ジャズドリームのカップル写真,本来は右に3/1ほどスペースがあるんです.それを無理矢理トリムです.タイミングは絵と絵の間に来るのを見計らって押しました.

アストン,夢ですねぇ.
2009年4月8日 19:36
こんばんは。始めまして!
「きれいな空…」のグループからやってきました。
看板写真のスレにB11さんの名前があったので、どんな写真を撮るのだろう?と見にきました。
なんか、納得です!
なんでもない風景やモノまでもが芸術的に見えます!

カメラ初心者なので、また参考させてもらいにお邪魔させてもらいます。

コメントへの返答
2009年4月8日 21:28
初めまして.コメントありがとうございます.
きれそらからですね.あそこは写真の好きな方が沢山集まっておられます.勉強になりますよ.

写真を見ると,撮影者が何を見ているか,何を感じているかが良く判ってしまいます.ある意味心の中をさらけだすことになりかなり恥ずかしいですね.

写真の魅力にとりつかれた人がまた一人(^^)
他の人にない自分だけの世界を目指してお互い頑張りましょう.
2009年4月8日 20:31
B11さんにかかると、どんな物でもいい絵に
なるように感じられます。

一度、コンデジで撮られた写真を見てみたいと
思うのは、私だけ~(笑)
コメントへの返答
2009年4月8日 21:30
いえいえ,ゴミとかどぶ川とか被写体としてかなり難しいのもありますよ(^^)

コンデジの写真,実は過去ブログの中にいくつも混じっています.
私の知り合いにはコンデジですばらしい写真を撮る人がいますよ.
2009年4月9日 21:18
師匠様大変ご無沙汰ですあっしは日頃の不摂生のツケがまわってきまして今は病床なのですが、点滴注射責めを余儀無くされています。病院内にネット環境が整備されておりませんので、師匠のフォトを携帯でみるしか手立てがありません。来週早々に退院予定です。
コメントへの返答
2009年4月10日 0:00
えっ?入院ですか?
それは大変!

確かに病院にはネット環境ありませんものねぇ.携帯では写真は見られませんし.
このうえは安静にされて早く退院されることを祈ってます.
2009年4月15日 15:49
相変わらずのセンス!流石です。

名古屋駅にはあのような方達が現れるんですね。

そして熱唱はすごく面白い絵ですね。
バランスや色合いが昔のポスターのような感じで最高です。
コメントへの返答
2009年4月15日 21:36
ありがとうございます.
名古屋駅の芸子さんは時々見ますよ.
おそらく名古屋のお大尽が呼び寄せているのでしょうね.

熱唱,まるで1人デュエットみたいでしょ?撮っている瞬間,密かにやったー!と思いました.

プロフィール

「2018年末ボツ写真特集(海外編) http://cvw.jp/b/238553/42363766/
何シテル?   01/01 23:12
ストリートフォトグラファー. スタジオは世界の街角. 写真集,「vapor trail... -旅の記憶-」 Parade books 写真集,「ch...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

B11 世界写真紀行 
カテゴリ:B11ブログ目次
2017/07/03 22:32:03
 
B11 日本写真紀行 
カテゴリ:B11ブログ目次
2017/07/02 14:05:35
 
B11 写真関連・その他ブログリンク集 
カテゴリ:B11ブログ目次
2008/03/23 11:00:19
 

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
新しい足車として購入.確かな足まわりと動力性能に満足.
ボルボ V70 ボルボ V70
優れた安全性.4代目ボルボ 家族の車
アストンマーティン DB9 ヴォランテ アストンマーティン DB9 ヴォランテ
Grow old with me.
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
後期型.2台目の80Supra.東海集中豪雨で水没全損.
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation