• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月30日

ファースト・デート

今日は長い間あこがれていたレディとのデートの日.
仕事が終わるや否や,逸る気持ちを抑えながら,約束の場所に急ぎます.








...いました.
ブルーのドレスがよく似合う.








切れ長の目.

目元には皺一つありません.






気品漂う...








正真正銘のレディです.








少し歳はとっていますが...

どうも余り外出も許されなかったみたい.



で,「箱入り娘」をデートに連れ出す.

走り出してすぐ,判りました.気が合うな.
色々噂は聞いていたけれど,思っていたよりは素直な性格みたい.
確かに癖はあるけれど,大丈夫,やっていける.




途中で一休み.







名門の血を示す特徴がそこここに...








今の彼女より身長は高く,ヒップ,バストは大きい.

このあたり,早く慣れなくっちゃ.






派手さはないが,すっきりとした脚もと.







顔を寄せるとすばらしい香り.

男を夢中にさせる...






うーん,美しい

こんなお茶目な格好をさせてしまった.






陽が傾く頃,帰路へ...








帰り道ではもうすっかり意気投合.








power... beauty... soul...








着いちゃった...

またしばらくお別れ.早く逢いたい








ところが帰りに古女房と走ると...

ホッとするんですよねぇ,これが...
地球一周半ほど一緒に走ってきたんだもの,当然だよね.


さあて,この二人,面倒見切れるかどうか...
ブログ一覧 | アストン・マーチン | クルマ
Posted at 2009/04/30 23:21:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一撃
バーバンさん

2025年7月の猫神様の日
どんみみさん

200万円弱なカババ BMW 6シ ...
ひで777 B5さん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

ロードスターを走らせる
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2009年4月30日 23:27
おおおおおぉ~!!!
ついに逝っちゃいましたかぁ♪
気品あふれるメルセデスとはまた違う空気が漂う
綺麗なお嬢様ですね♪
それにしても330kmまでのメーターが気品の中にも
気の強さが見えますね☆
コメントへの返答
2009年5月1日 6:20
どういうわけか,いつのまにか.
こういうことになりました.

メーターは結構大変で,針を水平にしようと思うと160以上出さないと(汗)
街乗りだと真下ですよ.

確かに性根は気が強いのかも...
2009年4月30日 23:35
こんばんは。

ヒエェ~~~ アストンの最高傑作はDB9。。。

買われたんですか? 言葉もありません。。。

美しいです!
コメントへの返答
2009年5月1日 6:23
おはようございます.

いえいえ,最高傑作はDBSとか,One-77とかいろいろ...

ん?妄想かもしれませんよ.
2,3日したら「ナーンチャッテ」とか
(^^;
2009年4月30日 23:38
逝っちゃったんですか!?

英国高級車は美しい工芸品を見るような感じがします。綺麗です。
コメントへの返答
2009年5月1日 6:24
(^^)

「工業製品」といったら,「美術工芸品です」と言われました.
2009年4月30日 23:41
気品漂ってます。

前から見ても横から見ても素晴らしいですね♪
コメントへの返答
2009年5月1日 6:24
きれいですよね.

室内がまたいいんですよ.
2009年4月30日 23:45
おぉ、ため息が出るような美しさ・・・
気品あるダークブルーにベージュのトップがエレガントです^^
決心されたんですね♪
コメントへの返答
2009年5月1日 6:26
ついに決心しました.
この歳,このタイミングだとなかなか大変.
幌とボディ色のマッチング良いです.
2009年4月30日 23:47
かっちょええぇ~~

アストン、僕も大好きです!(笑
コメントへの返答
2009年5月1日 6:27
しばらくは夢中になれそうかな.

Sato@Emiさんもお仲間に...?
2009年4月30日 23:50
愛人と本妻…
両方とも維持ですかぁ(笑)
凄すぎます(;^_^A

でも素敵なレディに巡り逢えたようで、良かったですね~
末永くお幸せに♪
コメントへの返答
2009年5月1日 6:31
ディーラーの話では,SLと明日豚の組み合わせ結構多いみたいです.ドイツ工業製品と英国工芸品,全くキャラが違いますね.

色,走行距離,左ハンドル,サービス状況など,ほぼ思い通りでした.
(両方とも)大事にしたいと思っています.
2009年4月30日 23:54
個人的にイギリス車は雰囲気で乗る車だと思います。
B11さんの雰囲気なら乗りこなせる素敵な車です!!
また、楽しみに一つ増えましたね♪♪
コメントへの返答
2009年5月1日 6:33
そう,その通り!
車の性能としてならSL55より下です.実用性になると足下にも及びません.でも,その雰囲気.
この車が似合う男になろうと思います.
2009年4月30日 23:55
ついに逝きましたか~ DB9ボランテ。
しかも殆ど走ってない新車同然ですね。

B11さんとの相性も良さそうで、なによりです。

お披露目ツーリングは連休明け?

コメントへの返答
2009年5月1日 6:36
さんざん言ってましたからね.
でも,定年間近のリーマンには大きな決断でした.
走行距離は劇少ですね.慣らしがようやく終わったあたり.

お披露目ツーリング,5月中には...
でも,山道はだめ.道路の段差もだめ.狭い道もだめ.高速中心でお願いします.
2009年4月30日 23:58
じゃ、僕も師匠に続いて公約どおり・・・(謎)
コメントへの返答
2009年5月1日 6:37
は~い~!
期待してますよーん.
2009年4月30日 23:59
素敵な貴婦人♪
これから被写体としても活躍しそうですね。
メーター綺麗(*-。-*)

乗る時はボンドさんのようにやはりタキシード?
コメントへの返答
2009年5月1日 6:40
これからしばらくは手を替え品を替え撮りまくりそうです.メーターとかスイッチとかホントにきれいなんですよ.
タキシード,昔ヨーロッパでオペラ用に作りましたが,今はもう着れません...(汗)
2009年5月1日 0:02
小市民の私にはお二人共とても手におえる女性ではありません(汗)
アストンの幌の色がたまりませんね^^

コメントへの返答
2009年5月1日 6:41
幌の色,ボディ色と合っていますでしょ?
さあ,本当にこの二人を維持するのは大変そうです.
2009年5月1日 0:03
こんばんは(^^)
アストンいいですよね!
私も真剣に購入を考えたことのある一台です。
なんだかとってもおしゃれで惹きつける車ですよね!
師匠が乗るならokかな!

コメントへの返答
2009年5月1日 6:43
おはようございます.

アドさんはムルシ似合ってますよ.
私はもうかっ飛ぶ歳でもないし,馬も牛も違うでしょ?という状態.
似合うと言われるよう精進せねば.
2009年5月1日 0:12
こんな素敵なお二人の面倒を見れるなんて素晴らしい♪
羨ましい限りです!!!
コメントへの返答
2009年5月1日 6:44
は~い~.
人生の締めくくりですね.
最後の2台になるかも.
2009年5月1日 0:16
おおっ!
いよいよ「両手に花」と逝きますか!!

極上の個体、至極の逢瀬。
で・・・納車はVRに間に合いますか?
コメントへの返答
2009年5月1日 6:46
実用的な本妻55号
エキセントリックなDB9
両手に花でしょうか.

ヴィーナスラインはもちろんSLで行きます.DB9で山道はムリ.
2009年5月1日 0:38
こんばんは~

いよいよなのでしょうか?
こちらのPAということは、伊勢湾岸でデートだったのですね☆

すでにゾッコンですね(^^v
次のデートのレポも楽しみにしています♪
コメントへの返答
2009年5月1日 6:48
おはようございます.

「いよいよ」というか,個人的には「とうとう」とか「ついに」ちう感じです.

デートコースは春日井ICから東名,東海環状,中央道,東名です.次のデートは連休明けでしょうか.
2009年5月1日 0:54
やはりスタイル重視なのですね。
だから私には見向きもしてくれないんだわ…(´∀`)

お色はブラックなんですね~♪お目にかかれる日が楽しみです☆
コメントへの返答
2009年5月1日 6:50
性能・スタイル重視です.
何せ年寄りですので,若い女性は眩しすぎて...

色はミッドナイト・ブルー.濃いメタリックの青です.
2009年5月1日 1:06
おめでとうございます!(^^)

とても綺麗な方で、私なんぞは直視するのも気後れします(#^.^#)
なので伏せ見がちに逢瀬ブログを拝見させていただきました♪

ガルウィングっぽい腕の広げ方だったのですね☆
コメントへの返答
2009年5月1日 6:53
ありがとうございます.

年の功で気後れすることもなくデートできました.SL55のすばらしさも再確認できたし,良いデートでした.

ドアの開き方,実用的ではありませんが面白いでしょ?
2009年5月1日 5:29
「B11さん」なら、似合うでしょうね~。

私では・・・(TT)
コメントへの返答
2009年5月1日 6:54
いやいやいや.

こういうことは気後れしちゃったらダメダメ.
2009年5月1日 6:31
こいつは絶対買い!ですね♪
ヴォランテ・ベージュ幌・低走行・左ハン・ナビ
こんな組み合わせもう二度と出てこないです!

ってことで実は僕も・・・ニヤニヤ
コメントへの返答
2009年5月1日 6:56
今まで見た中では一番条件が良かったです.
ナビはあとから付けました.高かったです.

おそらくDonさんも来られるだろうな,とは推測しています.つるんで走りたいですね.
2009年5月1日 7:02
ひえーやはり行かれましたか冷や汗
いずれ購入されるのではと思っていました(笑)

美しい女性という言葉がよく似合いますほっとした顔

今度じっくり拝見させてください(^O^)/
コメントへの返答
2009年5月1日 8:49
とうとう...
あ,やはりそう思ってましたか?
(^^;

始動時に現れる,power, beauty, soul
端的にこのレディを現していると思います.尤も,パワーでは古女房55号の方が上ですけど.
2009年5月1日 7:07
おはよう御座いますm(_ _)m。素敵な選択だと思います。
趣味としての車...私はサーキットも楽しみたい派なので今のところ無理ですけど。
内装、外装、走り...は乗ってないので解りませんが、肝心な音も素晴らしい。

機会があれば乗ってみたい車の一つです。羨ましい。ベントレーも憧れです。
コメントへの返答
2009年5月1日 8:53
おはようございます.
やはり年齢と身体の衰えを考えると,馬,牛や蛙さんにはなかなか...

今回は「美術品」という視点での選択でした.内外装,そしてご指摘の排気音.走行性能という点では,最初から期待をしていなかったのですが,乗った感触ではかなり行けそうです.

MODEOさんにはベントレー似合うでしょうね.機会があれば是非.
2009年5月1日 7:33
あぁ、とうとう傘付きとお付き合いするんですね。
しかもプレタポルテ。
ジョンブルの誇りとゲルマンの誇り。



ガレージの中で英独戦勃発しなければ良いけど(w
コメントへの返答
2009年5月1日 8:57
とうとうとう,幌車とのお付き合いです.英国車もものによっては雨の日に漏るのもあるそうですが,これは大丈夫かな?
それ以前に雨の日は乗らないでしょうけど.

ゲルマンの実用性,英国の気取り.
お互い全く違うので喧嘩もしないんじゃないかな.甘い?
2009年5月1日 8:00
 世の中で一番素敵な車の一台 アストン ご購入おめでとう御座います。
 「素敵な車」としか言えません・・・(^^)

 きっと お師匠様にはお似合いです。
 私もリタイア後にこのような車に乗れるように また似合うように頑張りたいと思います。


 あっ タイトルのファ-スト・デ-ト で 大昔のそれを思い出してしまったのは私だけでしょうか?(^^)
コメントへの返答
2009年5月1日 9:00
ありがとうございます.
上を見ればさらにキリがありませんが,私にはこのあたりが限界かと...

今はこれが似合う男として振る舞わなくっちゃという軽いプレッシャーを楽しんでいます.リタイア間近でこの買い物は正直どうかとも思いましたが,何かはりあいが欲しかったというところでしょうか.

ファーストデート,ほろ苦くも甘酸っぱい思い出です.
2009年5月1日 8:29
おはようございます@@

まだ目が点(笑)
って、この格納庫我が家から歩いて3分じゃないですか!
昨日のこの時間みん歩中でしたので、呼んで頂ければ記念撮影しに伺ったのに
コメントへの返答
2009年5月1日 9:02
おはようございます.

目が点?よーやる?あほちゃう?
みーんな正解です(^^;
先回お邪魔した交差点の一つ先でしたっけ.マジ電話しようと思ったんですよ.でも,遠慮しちゃいました.
今度お披露目ツーリングしなくっちゃね.
2009年5月1日 9:00
ついにですかo(^-^)o
流石の選択ですね!
お馬のカルフォルニアは世界金融危機と共に、紙屑となり車熱も冷めました(笑)
いつか乗せて下さい!
コメントへの返答
2009年5月1日 9:06
はい~,ついに行ってしまいました.
甲斐性がないので,新車は無理でした~
(汗)
金融危機,そして新型インフルエンザ...
大変な年になりましたね.
何時かツーリングしたいですね.
2009年5月1日 10:40
おはようございます
新型インフルエンザマニュアルに弱毒バージョン追加でてんやわんやです(汗)連休は旅行その他行かないので混雑しないところにデジ一をもって出没予定(爆)

さて,いやいやとうとう明日豚逝かれますか~でもB11ご師匠なら超お似合いです。私はまだ少し早過ぎて乗っても様にならないです。でもいつかは・・・ですね。それにしても何と写真が映える車でしょうか!イギリスの貴族の匂いが漂いますね~沢山素晴らしいショットを期待しておりますよ~
コメントへの返答
2009年5月1日 12:24
こんにちは~.
新型インフルエンザ,絶妙の悪いタイミングで来ましたね.連休の経済活動に大打撃でしょう.
でも,「来るぞ来るぞ」の予備期間がかなりあったので,対応は結構システマティックですね.

とうとうです.サーキット族の皆さんにはあり得ない選択でしょ? 私はもういい歳なので,かっとびより余裕を撰びました.仰るとおり大変フォトジェニックなクルマで,撮影のアイデアに事欠きません.そちらでもしばらく楽しめそうです.
2009年5月1日 10:46
おめでとうございます。
紳士には淑女がお似合いですね!

アストンは本当に綺麗ですよね~
お披露目には是非お呼び下さいませ。

独英、後は伊までいって下さい!
コメントへの返答
2009年5月1日 12:27
どうも~.
Ladies(複数) & gentleman(単数)と行けば良いのですが(^^)

お披露目ツーリング考えないといけませんね.でも,山道も細い道も無し.高速オンリーでお願いします.
イタリアまでは無理です~!
2009年5月1日 11:06
こんにちは。

やはり・・・英国生地でしたね
落着いたインテリアもシングルモルトを
嗜む椅子より心地良いと思います。

排気音も男の心を存分に満たしてますし
SLとは違う物、多いと察します
ダンヒルのシルクジャケット・・・・
記念にオーダーですね(笑)
コメントへの返答
2009年5月1日 12:30
こんにちは.

英国生地仕立てにいっちゃいました.まあ,順当なところでしょうか.2000km未満の低走行車は稀少だし,お値打ちだったのでつい...
SLとは全然違いますね.クルマの性能的には劣りますが,味はあります.でもSLの良さにも改めて気付かせてくれます.ダンヒルですかぁ.とりあえず余裕ができたらね.
2009年5月1日 11:14
おおー!!とってもうらやましいです!!

ぼくも人生設計の中で、ちょうど師匠くらいの年代で必ず乗りたいのがアストンなので、とっても理想的なカーライフだと思います!!

また今度ゆっくりと見せてくださいね!
コメントへの返答
2009年5月1日 12:34
カレヨンさんにそういっていただけると嬉しいです.
私は54歳までずーっと国産車でしたから.カレヨンさんだったらあと数年で達成しちゃうんじゃないかな.

>また今度ゆっくりと...
ご一緒しますか.o2san達もさそって...
2009年5月1日 11:16
こんにちは~
私のブログでしたら、妄想と言うタイトルに・・・
でも、奇麗な写真です。
試乗にしては、時間長いです(笑)
コメントへの返答
2009年5月1日 12:36
こんにちは.
妄想も妄想,大妄想ですよ.
余りにも妄想がひどすぎて,現実に成っちゃいました.
実は昨日一応納車だったのですが,ガラスコーティングを頼んだのでまた引き揚げです(涙)
2009年5月1日 11:16
いっちゃわれたみたいでwww
…師匠(*^^)v

10枚目の両ドア開放画像…
「七年目の浮気」の一コマ…
地下鉄の通風口でのスカートヒラヒラを…
思い浮かべてしまったケロさんです(^^ゞ

つか!…聞き及ぶところ…
本妻55女史&エキセントリックなDB9嬢との…
エキサイティングな日々…
双方、ヤキモチ焼かせないように…
カマって上げて下さいね(^^)!
コメントへの返答
2009年5月1日 12:40
はい.ハッキリ言ってアホ!です.
(^^;

モンローですね.
キャサリンやスーザンより色っぽいっすかね?

Sl55とDB9,これは良い組み合わせですよ.SLを足車に,DB9を趣味車にすれば最高!

問題は手がかかる,お金がかかる...
大丈夫かなぁ
2009年5月1日 11:33
おっと!逝かれましたか!!!。おめでとうございます。
確かに、B11さんには似合う~アストン。
まして、DB9とは。

ディラーも言ってましたけど、DB9が一番、スタイリングがいいと。
私もそう思います・・・。
でも、品のない私には・・似合いませんけど(汗)
コメントへの返答
2009年5月1日 12:46
おっとぉ!
久々のコメありがとうございます.
似合うでしょうか?だといいけど.

DB9にした最大の理由は,一度12発に乗ってみたかったからです.走りならV8バンテージの方が良いんでしょうね,おそらく.
こうくんさんにはやはりカットビ車が似合いますよ.アストンー老人ーひなたぼっこのイメージでしょう.
2009年5月1日 11:46
お師匠様の魅力でこの綺麗なレディーの心までも奪ってしまわれたのですね^^
撮影会では是非モデルをお願いします。
コメントへの返答
2009年5月1日 12:48
いやいや,心を奪われたのは私の方で...
思いのままに振り回すのはこれからの課題です.
撮影モデルの件,DB9嬢によーく言っておきます.
2009年5月1日 12:26
羨ましいのひと言です!

わたしにも「M」が用意してくれないかな?
コメントへの返答
2009年5月1日 12:49
おわかりいただけます?
定年を数年後に控えたリーマンがこれを買うことの重大さ.Mは来てくれませんでしたぁ.
2009年5月1日 12:42
とうとう手に入れられたのですね~~
しかもSL55と2台体制なんてなんて凄いんだぁ~~!!

本当に英国の車は芸術品ですね!
貴族の車です・・・

ジェントルなお師匠様の雰囲気にぴったりです!!
でもワイルドな出で立ちの(部活時の戦闘服(笑))時のお師匠様は、AMGかな~~
(^_^)

おめでとうございます♪
コメントへの返答
2009年5月1日 20:58
クールポコ風に言えば,
やっちまったなぁ(^^)

SL55はもう7万キロ以上走って,リセールバリューも殆どなくなりましたし,攻めのメンテで絶好調ですし.足車として残します.

DB9の時は,やっぱり格好も変えなければいけないですね.う~ん,難しい...

また考えます.
2009年5月1日 12:43
じゃあ、バンテージ逝き~ます!




って、言いたい・・・。グスン
コメントへの返答
2009年5月1日 20:59
逝ってくださ~い!





是非!
2009年5月1日 12:46
綺麗です♪
それ以外に形容しようがない。

いつかは自分も乗ってみたい車。
そのまえにいっぱい精進しないと(汗)
コメントへの返答
2009年5月1日 21:01
美しいクルマだと思います.
走りより工芸品度ですね.

おそらく私の最後の車です.
いわば,これで人生の「上がり」.
2009年5月1日 13:13
ほほ~。
さすがでございます^^)

私もついて行きたいものです。
その前に家です!
コメントへの返答
2009年5月1日 21:03
家・子供の学費・自分の仕事への投資などに追われて,54迄は国産車しか乗っていません.

まだまだ時間はたっぷりありますよ.
でも,住宅ローンも結構長いけど...
2009年5月1日 13:45
良いですね。お似合いです。
コメントへの返答
2009年5月1日 21:03
ありがとうございます.これでのんびり流します.
2009年5月1日 13:48
文句なしに素敵です♪
コメントへの返答
2009年5月1日 21:04
ありがと~♪
2009年5月1日 14:17
素敵過ぎます!
男のロマン道をしっかりと歩いておられますね!
夜のアストンが私は好きです。
コメントへの返答
2009年5月1日 21:06
男のロマンを実行するには,何かをあきらめなければなりませぬ.

夜の明日豚は一段と妖艶でした.
2009年5月1日 15:05
うは~
遂にいっちゃわれましたねっ
おめでとうございますっ!

各所のセンス良さが英国の気品を纏っていますね。美しい…

機会があれば、是非とも生で拝見いたしたいものです。
コメントへの返答
2009年5月1日 21:08
はい,
やっちまいました.
色々考えましたが...
その結果...

♪あるとおもいます~(^^)

何かの機会にまたお会いできるといいですね.
2009年5月1日 21:43
DB9

ドアを開いているフォト

美女が私を買ってくれて

うれPI~~ぴぃ~~と言っている様に見えました。

コノリーレザーとか名前しか知らない世界

ああ~~ぁ

B11さんが

ジェームス ボンドに見えてきた~~ぁ!
コメントへの返答
2009年5月1日 22:02
ドアが開いているところ,
少しだけですが,鳥さんが羽を拡げているように見えませんか?
(^^)

コノリーレザーとか,なんとかウッドとか,なんとかオーディオシステムとか...

こだわりの○○が多いです.

次回お会いするときには,ジェームス・ボンドのテーマにのって現れます.
2009年5月1日 22:48
こんばんは、アストン所有っすか~すげー
やっちゃいましたね~うらやましい限りです。
英国紳士御用達の車というイメージとボンドカーだったという
イメージもあります。昔の映画のGFあたりに出ていたDB7が好きでした。
現行のアストンですと最近の外国車の車情報欄に結構出ていますね。
非常に高価な車ですし、維持も名古屋にお住まいですし正規ディラーも
近いですので飼いならすには絶好かと存じ上げます。
僕は結構古女房が好きだったりするんですが、新しい貴婦人が師匠宅に嫁がれたら
古女房と疎遠になりがちになると思いますが、是非両方とも同じような愛情を
かけてやってくださいね。SL55が足車っすかそれだけでもすごいです。
コメントへの返答
2009年5月2日 5:28
おはようございます.
以前から考えていたのですが,今回良い出物が見つかったので,とうとうやっちゃいました.

アストン,英国のハンドメイド職人技の良い部分が残っていると思います.特に内装にはそれが色濃く感じられますね.

DB7は以前兄弟車のJaguar XK8に乗っていました.楽しかったですが,アストンに比べると作りは荒かったですね.

おっしゃるとおり,この手の車はメンテが充分できるかどうかが肝要です.ディーラーも近いし,秋から専用工場も稼働するということも購入の決め手でした.

SL55は本当に良い車です.今回DB9を買ったのも,SL55が手元にあるからこそ可能でした.DB9は実用性ゼロですからね.
2009年5月2日 3:41
古女房がおなかを空かせてますよw
なんて、まずは言ってみる。(笑)

買うべき時に好きな車を買う。。
いいじゃありませんかwwwwww

スピードを出す楽しみもいいですが、これはゆっ
たり流す楽しさがあるでしょうね~

外見もですが、内装。。センターパネルが実に
美しいですね。
アナログ時計、エアコンのダイヤルですとか見て
いても惚れ惚れモノです。

いいため息をつかせてもらいました。(^^)
コメントへの返答
2009年5月2日 5:33
古女房はフルメンテで絶好調でいますよ
(^^)

買うべき時...
今を逃すと,もう年金生活です.そうなれば高額な買い物はできません.定職と定収があるうちに仕上げておかないと...

お言葉のようにDB9で飛ばそうとは思いません.空いた高速を左車線でゆったり流す,時々遅い車をブォーっとぶっとい排気音で抜かす.そんなイメージでしょうか.

内装の美しさは本当にすばらしい.そしてそれが今のSL55で最も不満なところでした.
2009年5月2日 7:00
いいな~、私も二股をしたいです(笑)

アストン、見てみたいです。
今度、お会いできる日を楽しみにしています。
コメントへの返答
2009年5月4日 17:39
お返事遅れてごめんなさい!
二股、実生活ではようやらんのでせめてクルマで...(^^;
次回是非みてやってください。
2009年5月2日 8:33
おはようございます~
ご無沙汰しております。
アストン、良いですね。素晴らしいです。
究極の2台体制、おめでとうございます。
素敵なカーライフになりそうですね!!
コメントへの返答
2009年5月4日 17:44
こんばんは~。
ご無沙汰ですね。お元気ですか?
アストン,わかってはいましたがやはり良かったです.実用的なSL55とエキゾチックな DB9 , 良い組み合わせになりそうです.維持費以外は ...
2009年5月2日 17:06
ぬぉぉぉぉぉぉぉ…∑(・0・)
その昔アストンマーチャンという競走馬が居ましてですね…

…って! アストン家のお嬢様と衝撃の同居生活ですね!
素敵すぎて目が点です(^^:

しかも12発とは…B11さんのBlogのそこここに 絹の12発って素敵! な文章が書かれていた気がしますが、ついにアストンの12発に飛び込んでしまわれたのですね~~~~

いや、ホント、何処を撮っても、絵になりそうで、素敵です。
いつか撮影させてくださいね~~~~(^^)♪
コメントへの返答
2009年5月4日 17:52
あゎゎゎゎゎゎゎ…
お返事遅れてすみませぬ~!今シンガポールはラッフルズにきていますぅ.
すてきなホテルで,KOBA-U さんに是非撮らせたい被写体がいーっぱい!

アストンマーチャンとは同居したくはありませんが,アストンマーチンとの同居は夢でした.

12発は,MBのに一度乗ってからあこがれていました.でも,この DB9 の 12発は,シルキーというよりは荒々しい感じ?

絵心を刺激するクルマで, 最初に見に行った時,Issyくんなんかも CFカードがいっぱいになるまで撮ってましたよ.是非自動車写真アートマスターのKOBA-U さんに撮ってもらいたいなぁ.
2009年5月2日 19:22
うわぁ、素敵な貴婦人も買っちゃうんですか!!!!!!
確かにSLとはまた別の美しさですよね。

実物を見せてもらえるのを楽しみにしてます♪
コメントへの返答
2009年5月4日 17:54
私ももう歳ですから,おそらくこれが最後のクルマになると思います.
人生を締めくくる車として選んだのがこの2台でした.
こんどご一緒しましょう!
2009年5月2日 20:46
こんばんは(^^)
素敵ですね☆
B11さんと良いムードになっているのが目に浮かびます(^^)
ビーナスラインでお目にかかりたいですわ。
コメントへの返答
2009年5月4日 17:56
こんばんは~.
お返事遅れてごめんなさい~.
おかげさまでファースト・デートは良いムードでした.
ビーナスラインですが,おそらく SL55で行くと思います.
2009年5月2日 21:57
こんばんは♪まずはおめでとうございます!(^^)!
本当に美しい…
専用ガレージに入れて休日には一日中眺めていたい立ち姿ですね☆
お茶目な格好も華麗にこなすのは育ちがいい証拠でしょうか!
コメントへの返答
2009年5月4日 17:58
ありがとうございます.
うっ!
専用ガレージなどと危険なことは...
もうこれ以上出費はできませぬ.
育ちの良いレディをどのようにしつけられるか,腕の見せ所です.
2009年5月2日 23:50
こんばんは

い、逝かれたんですね!
さすがです。師匠(^^)

ファースト・デート、とっても楽しそう~
今度この素敵なレディを見せてくださいね♪
コメントへの返答
2009年5月4日 17:59
こんばんは.

逝っちゃいました~!
どうにかしてください.

ちょっと緊張のファーストデートでしたが,思ったよりは扱いやすくて良かったです.
2009年5月3日 0:30
呼びました?

ってことで半年振りにブログ復帰しました。
また遊んで下さい。

ブルーのボディーにアイボリーな内装、そんなオープンカーが一番好きですが、それがアストンなら最高です。

いいな~^^!
お師匠さん、最高です!




コメントへの返答
2009年5月4日 18:02
は~い,呼びましたとも!

お久しぶりです.
こんなわけで一度お披露目ツーリングをしたいんです.是非またアレンジをお願いします.

色の組み合わせは私が望んでいた通りでした.それが決め手の一つでしたね.
あとは音.これでカレヨンーみくもも連合にも太刀打ちできそうです
(^^)
2009年5月3日 22:27
DB9、カッコイイ・・・と言うか、キレイ。
ドアがまた、少ーし上に跳ね上がるんですよね~。
たまらんです。
コメントへの返答
2009年5月4日 18:04
一言で言って美しい...
ドアや内装のギミックも楽しいです.

ほれちゃいましたぁ.
2009年5月7日 20:49
アストンDB9‥
ついに逝きましたデスネ!!(^_^v
※私も以前、DB8?を所有してました‥って、型式番号が"DB8"のHonda車ですけどね。w

B11さんも、古女房(SL)に「ホッと」感を抱いて頂けるあたりに‥(車格こそ違えどw)親近感を。。。(^^;
コメントへの返答
2009年5月7日 22:49
いくぞいくぞいくぞー

いったー!!

そんな感じでしょうか(^^;
前から何度もアストン欲しいって言ってましたもんねぇ.
ホンダ車にもDB8が有るとは尻間線でした
乗り慣れた車には他には替えがたい良さがありますね.

プロフィール

「2018年末ボツ写真特集(海外編) http://cvw.jp/b/238553/42363766/
何シテル?   01/01 23:12
ストリートフォトグラファー. スタジオは世界の街角. 写真集,「vapor trail... -旅の記憶-」 Parade books 写真集,「ch...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

B11 世界写真紀行 
カテゴリ:B11ブログ目次
2017/07/03 22:32:03
 
B11 日本写真紀行 
カテゴリ:B11ブログ目次
2017/07/02 14:05:35
 
B11 写真関連・その他ブログリンク集 
カテゴリ:B11ブログ目次
2008/03/23 11:00:19
 

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
新しい足車として購入.確かな足まわりと動力性能に満足.
ボルボ V70 ボルボ V70
優れた安全性.4代目ボルボ 家族の車
アストンマーティン DB9 ヴォランテ アストンマーティン DB9 ヴォランテ
Grow old with me.
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
後期型.2台目の80Supra.東海集中豪雨で水没全損.
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation