• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月29日

年末まとめ写真(海外編)

年末まとめ写真(海外編)
毎年恒例ボツ写真海外編です.

今年はウイーン,ハワイ,台北,サンフランシスコ,オランダ,シカゴと,6回ほど海外へ出る機会がありました.




行き先は代わり映えしなかったけど,写真撮影的にはそれなりに充実した年でした.
完全にオリジナルな写真が撮れたかというと難しいけど,
ある程度前進していると実感できるだけの手応えはあったかな.

写真やや多めです.少し重くなるかもしれませんが悪しからず.




1.オペラハウスの夕焼け(ウイーン)
以前のブログ使った写真の縦構図版

日本では見た事がない空の色に何回もシャッターを押した.
















2.夕焼け2(ウイーン)
やはり同じ日の夕焼けの縦構図版.

手前のカップルなど,ブログ版よりこちらが良かった.
縦構図で空が多く入っているため,どうしてこのような色が作られたのかが良く判る.
まず日没直後のマジックモーメントの青い空があり,それに夕焼けが被ったと思われる.













3.ケルントナー通りの光投影アド(ウイーン)

前回使った写真に比べ,歩行者のブレ具合が過激すぎたのでボツ.
写真的には面白い.












4.シュテファン大聖堂(ウイーン)

下からのアングルで,歩行者群をぶらしてみた.












5.911タルガ4S(ウイーン)

オペラ座前で信号待ち.












6.ジンガー通りの通行客(ウイーン)

手提げ袋の模様がアクセント












7.ワイキキビーチ(ハワイ)

海越しに夕陽に照らされたダイアモンドヘッドを望む.
ダイナミックな雲の広がりを広角で.












8.サーファーガール(ハワイ)

ブログで使った「輝く海へジャンプイン」の一つ前のショット.












9.浜を走る(ハワイ)

モノクロマチックなビーチのシリーズ.
これでもフルカラーで撮ったまま.モノクロ処理は行っていない.
強すぎる光は白になる.












10.流れるジャングル(ハワイ)

ブログでは遠景の山が入ったおとなしい写真を使用.












11.冷たいレール(サンフランシスコ)

ここから4枚は400mm望遠によるケーブルカーシリーズ.










12.ケーブルカーを撮るサイクラー(サンフランシスコ)














13.ケーブルカー家族(サンフランシスコ)

女性の笑顔が素晴らしい.












14.赤いレール(サンフランシスコ)

通行する車のテールランプが反射する.
思ったよりレールが波打っていた.












15.Cityscape(サンフランシスコ)

ヒルトン最上階のレストラン.
室外の街路と室内の映り込み.ブログ使用の2枚を合わせたようなショット.













16.テールランプ(サンフランシスコ)

ダッジ・チャージャーの特徴的なテールランプを前景に歩行者を撮る.












17.雨宿り(アムステルダム)

元気の良さそうなお兄さん達が突然の雨に雨宿り.













18.運河とボート(アムステルダム)

ひと癖ありそうな親父達.












19.Ristorante(シカゴ)

ブログではブレ有りバージョンを使用.こちらはブレ無しの普通版.
上の雨宿りもそうだが,人々の生活が感じられる何気ないショットも好き.














20.パープルタウン(シカゴ)

照明による紫の舗道と影.












21.Left turn only(シカゴ)

光と路上のペイントが盛り上がった感じを出したかった.












22.ノースミシガンアベニュー(シカゴ)

信号が変わり,一斉に向かってくるヘッドライト.












23.インターコンチ前(シカゴ)

腕を組んで歩くカップルを歩きながら撮影.
ダイナミックな写真が撮れるこの手法.もう少し極めたいと思う.












24.夜の旅立ち(サンフランシスコ)

ハイアットリージェンシー・サンフランシスコのロビーを上から.
フロアのタイル模様と複雑な照明・影が,旅立とうとしているゲストの後ろ姿をどこか寂しくしている.



永遠に続く旅は無い.
自分の旅はとりあえず来年も続くが.いつか,どこかの時点で納めなければならない日が来る.
それまではあと少し頑張ろう.


ブログ一覧 | 世界写真紀行 | 旅行/地域
Posted at 2017/12/29 23:17:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

5月2日はいつもの朝カメ活からのぷ ...
KimuKouさん

リピ番Get
tatuchi(タッチです)さん

祝・みんカラ歴12年!
りょーじ。さん

今期初モエレ第一駐車場、みん友さん ...
キャニオンゴールドさん

初夏の北関東南福島エリア駆け抜けか ...
まあちゃ55さん

GWは、木曽駒オートキャンプ場でお ...
晴馬さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2018年末ボツ写真特集(海外編) http://cvw.jp/b/238553/42363766/
何シテル?   01/01 23:12
ストリートフォトグラファー. スタジオは世界の街角. 写真集,「vapor trail... -旅の記憶-」 Parade books 写真集,「ch...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

B11 世界写真紀行 
カテゴリ:B11ブログ目次
2017/07/03 22:32:03
 
B11 日本写真紀行 
カテゴリ:B11ブログ目次
2017/07/02 14:05:35
 
B11 写真関連・その他ブログリンク集 
カテゴリ:B11ブログ目次
2008/03/23 11:00:19
 

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
新しい足車として購入.確かな足まわりと動力性能に満足.
ボルボ V70 ボルボ V70
優れた安全性.4代目ボルボ 家族の車
アストンマーティン DB9 ヴォランテ アストンマーティン DB9 ヴォランテ
Grow old with me.
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
後期型.2台目の80Supra.東海集中豪雨で水没全損.
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation