• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もりりんの愛車 [三菱 ランサーエボリューションVII]

整備手帳

作業日:2015年5月2日

フロントスピーカー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
エボがいないと退屈なので、昼間はバイクいじりをしていました。

去年の5月に前後のスピーカー交換をしているのでさらっと紹介したいと思います。

まずはフロント編。
carrozzeria TS-F1730Sです。高いスピーカーではないですが…。
2
ドアの内張りを外します。
3
内張りの下はこんな感じです。
ビニールで囲まれてますが、今回は剥がしていません。
4
反対側のドアの写真ですが…。

一応フロントだけアルパインから出ている車種専用のバッフルをつけています。
5
スピーカー付属のテープを裏に貼ります。
6
ビス止め後、分厚い隙間テープを貼ります。
エーモンの製品のアレです。

スピーカーのコネクターは何故かトヨタ車用が使えます(笑)

ドア内張りは加工せずそのまま戻しています。
7
ツイーターはピラー内側ではなく、ミラーの内側の三角のパーツに付けました。




タイミング的にはフロントを先に交換し、次にリアを変えていますが、フロントだけでもかなり音がクリアになった記憶があります。
新車当時の注文書内訳に純正オプションの6スピーカー仕様と書いてありましたが、純正のスピーカーが紙みたいな…霧吹きで水をかけたらシナッシナになりそうな材質でしたからねぇ。
決して静かな車ではないのですが、交換しただけあって効果はあります(´・ω・`)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

磨き

難易度: ★★

ヘッドライトコーティング

難易度:

フルード類一式交換

難易度: ★★★

CT9A クラッチ交換

難易度: ★★

ISCV、スロットル洗浄

難易度:

AYC・ACDフルード交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「オイルが漏れるという事は、オイルが入っているという事。オイルクーラーホース交換の準備中🫠」
何シテル?   03/06 08:29
H27.2/20 新社会人になって10ヵ月程で憧れのランエボ生活が始まりました。 外装・内装・電装パーツまわりはDIYが基本。工賃を浮かせてパーツ代に…(笑)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カッティングシート貼り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 17:24:09
RALLIART オイルフィラーキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 20:30:32
エアコン用リレー交換、スターターリレー(ABS兼用?)も 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/05 17:08:28

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
昔から憧れだったランエボを相棒にするため、車屋を探しまわり、実車を見て一目惚れして201 ...
ホンダ VFR800F ホンダ VFR800F
バイクの日に見積書を貰うつもりが契約書を持って帰ってきてしまったという例のバイク。笑 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
実家の車。 安全装備や快適装備が色々充実しているカスタムRS"セレクション"を選びました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation