• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たわら49の愛車 [スズキ アルト]

整備手帳

作業日:2015年11月15日

フットペダルカバー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
DIYが続いたので、既製品でドレスアップしようと思ってペダルを物色。
ABでMT用少ないなーなんて思ってたらネットには選り取り緑。。。


Amazon、楽天、ヤフオクと物色しSparco のSettantaに決定しました。

中国から取り寄せとのことで、待つこと10日間。。。
ようやく届きました。
2
Sparco製品は偽物が出回ってるらしいです。

軽いし冷たいのでアルミだと思うんですが、裏を見るとなんだか赤い。。。

紙箱も糊が剥がれ、箱の意味をなしていない。。。

でも箱の印刷はくっきり鮮やか。


まぁSparcoを知らなかったし、デザイン気に入って買ったので使えれば偽物でも良いんですが。

なんせ安かったし。
3
手順は、

1.ブレーキとクラッチのゴムを外す。
2.ネジ穴を開ける。
3.ネジ止め

他の方の施工例を見ると、斜めについちゃった人もおられるみたいなので、注意が必要です。
4
まずはマスキングテープを貼ました。

それから、ペダルを被せてネジ穴をシャープペンでなぞってあたりをつけます。

定規でセンターを計って、穴を書き直します。
5
印をつけた場所に穴を開けます。

1.2mmくらいの穴から段階を踏んで大きくします。

仮合わせした感じ曲がり具合が違うので、余ってたウレタンシートと2mm厚のゴムをテープ張り。

その上からネジ止めします。

ブレーキは終わり。
6
クラッチは楽をするために、先にセンターにラインを引きました。

意気揚々とドリルで穴を開けようとしたんですが、中々開かない。

よく見るとセンターの裏で溶接してある。。。


左上がはみ出るとダサいので左に避けました。
(フットレストつけたいから右に避けたかった。。。)
7
んで、なんとか完成しました。


アクセルは、クラッチよりも強敵でほとんどネジを通す場所がなく穴の位置に苦労しました。

完成したものの、アクセルの一番上はナットが入りませんでした。
見た目が良いのでとりあえずネジを引っ掻けてます。


試し乗りした感じはいい感触です!
踏みやすくなりました!

色も明るくて存在感あるし、フットライト戻すのが楽しみです!
(別件作業の為、取り外し中。。)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フットレスト撤去

難易度:

くくりつけ?

難易度:

整備手帳にもならないが、点検❓️

難易度:

ノーマルタイヤ交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

修正案には程遠く………妥協案www

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年11月22日 16:54
こんにちは、ご無沙汰しております。

しかし本当に器用ですね・・・木工だけでなくDIY全般がお得意、なのは本当に羨ましい限りです。

5コマ目で「あ、これ私は無理だわ」と諦めました^^

でも自分も少し見習って何か作ってみたいところです。
コメントへの返答
2015年11月22日 21:30
コメント有り難うございます。

5コマ目は穴開けただけなので大したことはしてないです(笑)

モノ作りは丁寧なところと大雑把な所の見極めが大事だと思います。

今回は採寸が丁寧で後は雑いです。
ドリルの充電は切れてたし、無理して刃も折れました。
でも良い位置に穴が開いてて、キチンと留まれば大雑把な部分は見えないもんです。

是非是非色々やってみられて下さい。

プロフィール

「[整備] #アルト テールランプユニット交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2387409/car/1890776/6113822/note.aspx
何シテル?   11/29 23:12
たわらです。クラフト全般に好きなのでDIYできるものは自分でやろうと思ってます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タイロッドエンド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/02 16:10:04
TEIN S.TECH K-SPECIAL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/07 03:30:17
クロスビー 前後ドラレコ装着! カロッツェリア VREC-DH300D 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/09 22:22:01

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
2013年HA24Sを親戚より譲り受けました。 自分の好きなMT車です。 気がつけばも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation