• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろんなのブログ一覧

2025年02月15日 イイね!

羨ましいぞ、N-ONE Modulo X ④

羨ましいぞ、N-ONE Modulo X ④内装がJG3に比べて、とにかく豪華。
外装だけでも羨ましいと思いつつ、ドアを開けると〜更に羨ましい。

フロントシートの比較をすると…


このモデューロXの刺繍!


専用プライムスムース&トリコットコンビシート(長いw)
大型アームレストは柔らかさが絶妙で、運転席、助手席共に楽チン。


私のJG3、シートカバーかけてちょっと雰囲気豪華に。セパレートシートでバックレストの高さもあり、適度なホールド感。
座面の横方向はベンチシートの方が当然広く、脚の太い私はJG1の方が楽。
一方でよく見る口コミ座面の縦方向長さはどちらも短いが、座った感じはJG1の方が短く感じる。


Modulo Xのドアトリム、カーボンとクロスを使いJG3より豪華。



こちらはJG3ドア、ドアハンドル部分のピアノブラックの加飾と肘掛け部分のクッションはあるのだが…ドアパネル全体がプラスチッキー。
乗り味がとても良く、静かなJG3だけにココは残念。
Posted at 2025/02/18 17:37:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | N-ONE | クルマ
2025年02月15日 イイね!

祝・みんカラ歴10年!

祝・みんカラ歴10年!2月22日でみんカラを始めて10年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

見るだけ専門で9年間、昨年1月からS660のモディファイ開始し、少しづつレビューあげる。
S660で夏にはオフ会TRG等に参加するようになった。写真はS660きいろ組TRG。

3年半の間にN-ONE JG3、S660、N-ONE JG1と我が家に3台軽ホンダを迎え、NとSのある暮らしに。

これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2025/02/16 19:40:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月13日 イイね!

羨ましいぞ、N-ONE Modulo X ③

羨ましいぞ、N-ONE Modulo X ③このアングルもJG1モデューロXの方がカッコ良いと思う。
大型のテールゲートスポイラーは現行JG3 RSにも設定あるが、サイドシル・リアバンパースポイラーはモデューロX専用装備品。


リアバンパーにもコーナーデフレクターが配され、下部はディフューザー形状で見るからに空力良さげ。


ノーマル車はバンパー下に隠れているエキゾーストフィニッシャーがカッコ良い。音はすごく静かだけど。


JG3 RSとプレミアムツアラー。テールゲートスポイラーの大きさがRSの方が大きい。プレミアムツアラーはメッキパーツがアクセント。すっきりした感じで良いのだが、モデューロXエアロの方が好み。
Posted at 2025/02/15 11:51:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-ONE | クルマ
2025年02月11日 イイね!

羨ましいぞ、N-ONE Modulo X ②

羨ましいぞ、N-ONE Modulo X ②インテリアは、何と言っても黒基調の中に赤のステッチや照明等、現行モデルJG3よりとても豪華。

メーターリングは赤、ステアリングやシフトノブ、シートのステッチも赤。
ステアリングの革部分はJG3プレミアムツアラーより握り心地がしっとり。



運転席に乗り込むとメーターやナビ等古さはあるが、上質さはモデューロXの方が高く、もはや軽自動車のチープさは全く無い。
座ってみるとJG3より良いなぁと素直に思う。
Posted at 2025/02/13 07:35:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-ONE | クルマ
2025年02月11日 イイね!

羨ましいぞ、N-ONE Modulo X ①

羨ましいぞ、N-ONE Modulo X ①コンプリートカーとして数々の専用装備があるJG1 Modulo X。
2015年7月から2017年11月の2年4ヶ月しか販売されなかった。
今となっては希少で貴重なクルマだと思う。


エクステリアは、白と赤のカラーリングがオシャレで、専用エアロ、専用ホイールが特別感あり。


専用フロントバンパー・グリル


JG3 プレミアムのバンパー・グリル

比較してみるとグリルはModulo Xの方が一体感あり押し出し強い。開口部分も広く感じるし、ボンネット先端の接合部が吸気口となっている。



このコーナーデフレクターやバンパー下部の絞りも機能美。JG3は豊齢線のよう。

エクステリアのフロント部だけでも羨まポイント沢山。
Posted at 2025/02/11 15:03:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-ONE | クルマ

プロフィール

「愛車と出会って4年! http://cvw.jp/b/2387484/48615281/
何シテル?   08/23 14:10
2021年夏に購入したN-one JG3に魅了され、その後購入したS660とN-ONEがマイカー。 昨今の電動・自動化で価格高騰、大きく重くなった車にはワ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ホンダ S660]PLOT NEOPLOT フットレストバーNEO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 17:47:06
ルームランプ/ライセンスランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 07:37:46
SPOON N1 MUFFLER KIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 05:04:20

愛車一覧

ホンダ S660 黄豆 (ホンダ S660)
ModuloとSPOONパーツを中心に。 眺めて、乗り込んで、走らせて、本当に楽しい。2 ...
ホンダ N-ONE 銀イチ (ホンダ N-ONE)
グレイスハイブリッドを子供に譲って乗り換え購入。 プレミアムツアラー(CVT) シャイニ ...
ホンダ オデッセイハイブリッド オデハイ (ホンダ オデッセイハイブリッド)
我が家は6名以上乗れる車が1台必要、で10年以上乗ったEDIXからの乗換で購入。 とても ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
人生初のホンダ車オーナーとなった初代FIT。デビューして店舗で実車をみて即決、7ヶ月待っ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation