• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

minshigeの愛車 [三菱 パジェロ]

整備手帳

作業日:2024年1月2日

マイナス端子とアース線交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
バッテリーマイナス端子部分が傷んでキツく締め込んでも動いてしまう感じになっておりましたので、マイナス端子並びにアース線を交換しました。

パジェロのマイナス端子はボディ〜フレーム〜エンジン部分までのアースが一本物で繋がっております。

またマイナス端子から繋がっているアース線もところどころでケーブルのヨリ線が何本か切れていたり、エンジンに近い部分の被覆がカチカチに硬化して割れて芯線が剥き出しになっておりました(>_<)
2
D型バッテリー端子の社外品アース線です。
純正品のように一本物はありませんでしたので、バッテリー〜フェンダー〜ボディ〜フレーム〜エンジンと繋いで接続しました。
バッテリー〜フェンダー間は純正より太い30SQの太いケーブルにしました。
そこから先は22SQにしました。
アース線交換後、体感できるほどの変化は感じませんがボロボロだったアース線がキレイになったので気分的に良いです(*'ω'*)

使用部品
清和工業 アースケーブル 22SQ•30SQ

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

メーター交換

難易度:

オイル&エレメント交換

難易度:

オルタネーター交換

難易度:

バッテリーパルス充電

難易度:

ハイトセンサー交換

難易度:

トランスファー フロント&リアデフオイル交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「日本自動車博物館 http://cvw.jp/b/2387738/45376679/
何シテル?   08/14 15:40
minshigeです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アウトランダーPHEV GG3W ステアリング移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 05:57:02
三菱自動車(純正) ツィーターとツィーター取り付けキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 07:25:05
カウルトップ脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 07:20:30

愛車一覧

三菱 RVR 三菱 RVR
初代パジェロからRVRに乗り替えました。 現状車ですので、これから諸先輩方の記事を参考に ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
この度初代パジェロに乗り換えました。 古い車ですので維持が大変かと思いますが、 諸先輩方 ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
この度オーリスに乗り換えました。 人生初のトヨタ車です。
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
大変素晴らしい出会いがありましてギャランオーナーになりました、よろしくお願いします。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation