• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

minshigeの愛車 [三菱 パジェロ]

整備手帳

作業日:2024年8月14日

A/Tバルブボディ分解洗浄

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
8mmのボルトをたくさん外してバルブボディを分解してご開帳〜

ロアバルブボディです。
この中にこんなにもバルブが収まっているんですね。
チェックボールやスプリングも無くさないようにします。
2
全体的に黒ずみが付着しておりパーツクリーナーで洗い流すと細い経路から黒ずみ汚れが出るわ出るわ(@_@)
3
アッパーフロントバルブボディです。
4
アッパーリアバルブボディです。
この部分が一番汚れていました。
バルブの動きが明らかに悪かったです。
バルブの表面に線キズが目立っておりましたのでピカールで軽く磨いておきました。
5
洗浄後、組み立てていきます。
一番大きなこの部分のガスケットが2枚とも廃番になっておりましたので、不本意ながらアリエクで買ったオーバーホールキットに入っているものを使用しました。
なんとなく若干ズレている部分がある感じでしたがまぁギリギリ使えるかなぁというレベルでした〜
6
ロックアップクラッチ部分ですが、1988年8月の整備書によると6G72搭載車はロックアップクラッチ無しとなっておりますが、私の90年型にはロックアップが付いておりますのでどこかの時点からか6G72搭載車もロックアップ付きに変更されたのでしょうね。
7
なんとか部品が余ることなく組み立てられました〜(´ω`)
車体に戻します。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

73式小型トラック パワステオイルライン交換 94,304km

難易度: ★★

73式小型トラック ATFオイルパンオイル漏れ修理 94,304km

難易度: ★★★

ATオイル交換とエアコンガス補充

難易度:

スピードセンサー メーターギア 交換

難易度:

ATF交換

難易度: ★★

トランスファー フロント&リアデフオイル交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年8月17日 19:24
 こんばんは🙂
 バルブボディO/H凄いですね!
整備士でも交換ならありますが、O/Hは実践ではほとんどやったこと無いと思いますよ😅
コメントへの返答
2024年8月17日 19:30
KinshasyanoKiseki様

こんばんは。
コメントいただきましてありがとうございます(^_^)
同じバルブボディをO/Hされている方がみえて参考になる資料がありましたので、思い切ってやってみました〜
不動になってしまったらどうしようとドキドキでした(^_^;)

プロフィール

「日本自動車博物館 http://cvw.jp/b/2387738/45376679/
何シテル?   08/14 15:40
minshigeです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アウトランダーPHEV GG3W ステアリング移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 05:57:02
三菱自動車(純正) ツィーターとツィーター取り付けキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 07:25:05
カウルトップ脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 07:20:30

愛車一覧

三菱 RVR 三菱 RVR
初代パジェロからRVRに乗り替えました。 現状車ですので、これから諸先輩方の記事を参考に ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
この度初代パジェロに乗り換えました。 古い車ですので維持が大変かと思いますが、 諸先輩方 ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
この度オーリスに乗り換えました。 人生初のトヨタ車です。
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
大変素晴らしい出会いがありましてギャランオーナーになりました、よろしくお願いします。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation