• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばしらの愛車 [スズキ ジムニー]

第40回東京モーターショー2007レポ  DAIHATSU

投稿日 : 2007年10月30日
1
OFC-1
全長 3395mm
全幅 1475mm
全高 1290mm
ホイールベース 2230mm
車重 820kg
乗車定員 2名

3気筒DCHCガソリンエンジン、12バルブ、インタークーラー
ターボ
7速パドルシフト CVT 電子制御サスペンション
総排気量 658cc
最大出力 47kW/6000rpm
最大トルク 103Nm/3000rpm
電子制御式燃料供給

ブレーキ形式 フロント・リアともにベンチレーテッドディスク

タイヤ 165/50R17

実物はとってもスタイリッシュでした。

2
OFC-1
クローズ時もグラスルーフになっており
陽射し避けに液晶式サンシェイドにより快適そうです。
3
HSC
センターピラーレスと観音開きドアによるきわめて広々とした開口部と、段差のないフラットフロアにより、誰にも優しい乗降性です。

排気量660cc
4
MUD MASTER-C
過酷な悪路での踏破性とマルチな積載性をユニットした
スモール&タフ・トランスポーター。
5
フレーム付きボディの採用により耐久性有りそうです。
6
これは、マウンテンバイク仕様
他にも、造園業仕様、営林業仕様、スノーボード仕様
バギー仕様、サーフボード仕様など。
7
最低地上高は37cm
排気量は660ccですが、全幅が160cmあり白ナンバーです。
8
「あー緊張するねー」
「スタンバイOKです」
ご苦労さまです。(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2007年10月30日 21:11
OFC-1に憧れます♪
MUD MASTER-Cもいいのですが、我が家の場合、使い道に困ります・・・^^;
走破性も良いみたいで面白そうですね^^
コメントへの返答
2007年10月30日 21:47
まさか・・・コペン好きなのですか
オイラも狙っています
車好きは困った物です(笑)
2007年10月30日 21:54
修造家が次に車を買うとしたら・・・
コペンの可能性が高いですww
コメントへの返答
2007年10月31日 1:03
この新型が良いですよ
これに近い仕様で発売されれば
買いですよね
本体200万オーバーですが。(爆
2007年10月30日 22:04
8番でww
コメントへの返答
2007年10月31日 1:06
蜂号!打ち上げ準備完了

小学校のあだ名「ねんど」でした。

発射ドッカーーーーンピュー

プロフィール

「プジョー201 http://cvw.jp/b/238780/38202255/
何シテル?   07/11 17:30
廃な車が好きでして 錆があって素敵!! ジムニーはそいつを発見する為に買った野田(^^ 運転は「安全運転」ってよく言われます 真っ直...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

最新軽スポーツカーの実力 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/25 19:02:40
富岩運河環水公園にある 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/03 17:07:00
ポルポル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/25 19:57:36

愛車一覧

スズキ ジムニー ピノキオ (スズキ ジムニー)
廃車寸前のボディー どう朽ち果てるか実験してるぞなもしかしてぃ。。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
元はクロカン仕様でしたが、JA11Cにバトンタッチ それに伴い、JB23wはATタイヤを ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
家の稼ぎ頭キャリイは平成20年4月23日を持ちましてドナドナになったぞな!! ブン回 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ショップのでも車ぞな ATで楽にクロカンできるよ^^
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation