• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月11日

ハイガー除雪機HG-K8718の微改造

ハイガー除雪機HG-K8718の微改造 スイフトの整備手帳で上げるのもなあとブログにて、除雪機の整備手帳です(笑)
人力による除雪が大変なので、昨年ハイガーの除雪機を購入しました。



手押しタイプの除雪機です。
お陰様で去年は除雪が随分と楽になりました(*^^*)
中華製の除雪機ですので耐久性に不安な部分はありますが、国産の除雪機と比較するとかなり安いです👍
国産の除雪機は去年購入しようと思った時には各ホームセンターでも売り切れており、シーズン中の納車が無理な状態でしたが中華製の除雪機は余裕で購入出来ました(笑)
最低2〜3年は使えたら良いなあ。

購入したのはHG-K8718と言うモデルです。
除雪の機能としては問題無く使えましたが、感じた問題点は2つ。

1つ目は煩いこと(笑)
近所の方がホンダの除雪機を購入しておりましたが、ハイガーの除雪機と比べると相当静かです(笑)国産の除雪機は騒音も考慮して作られているのでしょう。

2つ目は本体のタイヤがプラスチックなので雪の上を動かし難い(笑)

今回はここを改善して行きたいと思います。
まずはカバーを外します。

後ろ側は左右のここのネジを…。


前側は左右のここのネジを外します。


カバーを外したら貼り付けれそうな所に制震材と断熱遮音材を貼り付けていきます。


一先ずエンジン周囲のカバー出来そうな所はこのような感じで貼ってみました。
そもそも後ろ側が丸出しなので意味が無いかもしれませんが…(笑)
除雪機の共振等は多少防げる…かも?


続いて静音ワッシャーなる物を用意。


これをエンジン本体と除雪機のフレームとを接続しているボルトに挟み込みました。少しでも効果かあると良いですが。


最後はこちら。
タイヤに挟んで使うソリです。
タイヤに対するクレームが多数あったのか、対策品が発売されていたので購入しました。
本当はアルミプレート等を加工してタイヤの下に敷いてソリみたいにしようと思っていたので、対策品が出てくれていて手間が省けました(笑)

と言うことで取り敢えず対策完了!
どんな感じになるのか楽しみです。
雪が積もったら起動してみたいと思います。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/11/11 09:31:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ハイガー除雪機HG-K8718 の ...
紺色スタイルさん

草刈機のタイヤストッパー補修
マスタングさん

この陽射しのすぐあとは雪
ミニキャブマンさん

【ガーネットさん】ネジが刺さっちゃ ...
のらねこホームズさん

ちょっと困りました😖💦
@dryさん

ノート静音化スタート♪
くーにんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「一歩踏み出します。」
何シテル?   06/12 22:25
札幌在住の紺色スタイルです。 スイフトスタイル(ZD72S)に乗っています。 プルシアンブルーパール色に一目惚れしました(^^)v 車を弄ることに関しては...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

アーシング取り付け位置の仮構想 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 19:25:24
LEDフォグ取り付け時のウォッシャー タンク干渉問題 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 15:50:18
オートライト感度調整(1型) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/30 22:06:27

愛車一覧

スズキ スイフト 紺色さん (スズキ スイフト)
スズキ スイフトスタイル(プルシアンブルーパール)に乗っています。 コンパクトで良い車で ...
ダイハツ ミラアヴィ ダイハツ ミラアヴィ
間も無くスイフト購入の為下取りへ出されてしまうミラアヴィちゃん。 アースに挑戦してみたり ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation