• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろゆき@ドリの愛車 [トヨタ クレスタ]

整備手帳

作業日:2016年1月31日

シートベルト警告灯とブレーキ警告灯が同時点灯

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
メーターばらしてみたら、こんなオチ…
この意図は?
2
故障診断用に中古メーター買ってしまったので、リバースブザーを付けてみた。
載せ換え車なので、ブザー付けるだけでプープー鳴る。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンOIL&エレメント交換したった。

難易度:

D-MAX テンションロッドの取り付け

難易度:

ロングノーズ制作

難易度:

磨きともろもろ

難易度:

アライメント

難易度:

パワステポンプブロー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ひろゆき@ドリです。 ドリフト、VIP大好きです。 ドリ車超大好きです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
ドリフトとVIPの両立。
日産 180SX 日産 180SX
日産 シルエイティに乗っています。
日産 シルビア 日産 シルビア
自分でエンジン、ミッションを載せ替えてドリ車に生まれ変わった実験台です。 ミサイル風。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation