• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いのっちV8のブログ一覧

2018年11月04日 イイね!

愛車をカッコよく撮る為の強化合宿 in メタセコイヤ並木

愛車をカッコよく撮る為の強化合宿 in メタセコイヤ並木この度、Pinkberry☆さん企画の愛車をカッコよく撮る為の強化合宿に参加させていただきました。

昨日と本日の2日間、静岡県裾野市にある「帝人アカデミー富士」を中心に、ただひたすら愛車のカッコいい写真を撮影したり、気持ちよく走ったり、美味しいものを食べたりするという贅沢な二日間です(^^)

一日目は、箱根ツーリングからスタートしたのですが、自分はちょっと遠方という事もあり、皆さんの昼食完了後から合流させていただきました。

そして、昼過ぎからの合流=いきなり今回のメインイベント「メタセコイヤ並木での撮影」からとなります。

alt

なお、今回のメタセコイヤ並木での撮影はPinkberry☆さん手配で、なんと贅沢にも半日我々合宿班の完全貸し切り!
並木の占有料をお支払いしての、施設公認の占有です。すご~い!!
※私有地であるため、一般の方の立ち入りによる撮影は禁止されています。
※撮影をするには、帝人アカデミー富士への申込・許可が必要です。


そんなわけで、贅沢で素敵な場所にて皆で一心不乱に素敵な写真を撮影しまくりました。
やはり場所がいいと、それだけで写真のカッコよさが5割増しですね!

そんなわけで、自分も頑張って撮りまくりました!
皆さんは割と望遠系レンズで撮影されていたので、自分は広角系で主に撮影(^^)

では、以下に撮影した写真の中から自分のお気に入りを。

まずはその中でもトップクラスのお気に入りの一枚。
ケロヨンさんのポルシェ パナメーラとのコラボ。
グランクーペとパナメーラの大人の魅力と色気を出してみました(^^)

alt


そして、マイカーを含めたBMW軍団の写真。

alt


alt


alt


alt


alt


alt

alt




アウディ軍団&レクサス。

alt


alt


alt

alt


スーパーカー軍団。

alt


alt


alt



AMG軍団。

alt

alt



alt


alt


alt



ポルシェ軍団。

alt


alt


alt


このような感じで昼の撮影は完了。
(全車両を撮影できておらず、アップしたのは一部の車両になります。)

昼の部の撮影終了後は、会議室で座学研修(笑)を1時間ほどした後、夕食へ。

しかし、夕食会場となるお店が予想外の大混雑により、一部の皆さんはここで解散に。
(結局、ご飯にありつけるまで1時間ほどかかりました。
そんなわけで早めに帰宅されたかった皆さんは正解の判断だったと思います。)

残ったメンバーはお腹ぺこぺこでも頑張って待ち続け、念願の夕食に!!
晩御飯はお寿司&海鮮です!
ネタは大きいし、待ったかいがあった晩御飯でした(^^)

alt


alt



そして、夕食後は夜の実技研修へ(笑)
夜の部は富士の山中で星空撮影です。

そして、こんな感じの写真をみんなで撮影☆

alt


ちょっと雲が多くて、完璧な星空撮影とは行きませんでしたが、雲の動きで躍動感のある写真が撮れました。

しかし、ちょっと標高があがっただけで、寒い寒い。
気温は8度くらい?
鼻水は垂れてくるし、あまり長時間の撮影もできず撤収。
ちなみに帝人アカデミーまで戻ると車の外気温計で10度と、撮影場所と2度の差がありました。
りゃ、寒い訳だ・・・。

その後は、1つのお部屋に集まって早速撮影した写真を確認したり、色々と車の話で盛り上がったり。
存分にお話しした後は、それぞれのお部屋で就寝・・・。

そして翌朝。
2日目は箱根のカフェに向かって出発!
箱根ラリック美術館のお洒落なカフェでモーニング。

alt

alt

alt

また、楽しいお話を皆でした後、それぞれの帰路につきました。

2日間、あっという間の楽しい時間を過ごさせていただき、幹事のPinkberry☆さんには本当に感謝です。
そして、参加者の皆さんも本当にありがとうございました。
またこういったイベントでご一緒させていただける機会を楽しみにさせていただきます(^^)

以上、合宿レポートでした。
最後までご覧いただいてありがとうございました(^^)
Posted at 2018/11/04 21:00:37 | コメント(10) | トラックバック(0) | 写真 | クルマ
2018年10月30日 イイね!

またもや衝動買い・・・DJIの思うつぼ(笑)

先日のドローン購入に続いて、またもや衝動買いしちゃいました。

タイトルの通り、もうDJIの思うつぼ(笑)

今週末のお出かけもあるので、どうせなら早めに買っちゃおうかな~、なんてことでつい。

今回買ってしまったのは、こちら。



DJI OSMO MOBILE2

スマホ用のジンバルとかスタビライザーと言われる商品です。

これを使うと手持ち撮影の際のカクカクがほぼないスムーズな映像撮影が可能になります。

しかも、対象物を自動追尾するアクティブトラックやタイムラプスなどもできてしまうという優れモノ!



ドローンとこれらの機器を組み合わせれば表現の幅がぐっと広がって、どんな映像を撮ろうか想像するだけでメチャメチャ楽しいです(^^)

今週末は早速実践投入で試してみます!
Posted at 2018/10/30 22:39:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | ショッピング | 日記
2018年10月28日 イイね!

ベイクドチーズケーキ作り

みんカラでは投稿したことあったか覚えてないですが、自分ちょこちょこお菓子作りするんです。

で、先日オーダーメイドで自分ちのオーブン用に平らな天板作ってもらったんですけど、それが調子よくてお菓子作りしたくなり、パウンドケーキ焼いたりチーズケーキ焼いたり😁

平らな天板ってこんなに便利なものだったのかと嬉しくて焼きまくってます(笑)

今日のベイクドチーズケーキ。



その前のバナナパウンドケーキ。



さて、明日は何を作ろうかな😆
Posted at 2018/10/28 22:23:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | お菓子作り | 日記
2018年10月23日 イイね!

秋の山梨おいしいものツーリング

先週末は、車仲間のメンバーと山梨へおいしいものを満喫するツーリングに行ってきました。

まずは、名前忘れちゃったけど、とりモツとそばが売りの人気店でランチ。



自分、フォアグラとかレバーとかの臓物系が大好きなんですけど、ここのとりモツもとっても美味しかったです。
臭みもないし、火の通り加減もちょうど良く硬すぎず柔らかすぎず絶妙でした。

そして、食事を終えた後はぶどう狩り。

もうシーズンも終わりであまりぶどう棚にぶどうが残っていないという事でしたが、十分新鮮なぶどうを堪能できました。

そして、ぶどう棚から差し込む木漏れ日が素敵だったので、ちょいと撮影。







デザート第一弾が終わったところで、今度はお菓子製造メーカーのシャトレーゼ白州工場へ。

こちらでは、工場見学と同時に無料でアイスの試食ができちゃいます。
そんなわけで、デザート第2弾のアイスをたっぷり堪能。



ここで解散という事になり、メンバーはそれぞれ好きな目的地へ。

ビーナスへ走りに行く人たちもいたりでしたが、自分たちはせっかくなので、リゾナーレ八ヶ岳のハロウィンへ。









たっぷりハロウィン気分を堪能してきました。

どうやら今年はこれが最初で最後のハロウィンイベントになってしまいそうです。

そんなこんなで、とても楽しい一日を過ごしてきました。

11月は車イベントがいくつか控えているので、それまで仕事も頑張ろうっと(^^)
Posted at 2018/10/23 23:38:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2018年10月07日 イイね!

みんカラ:新商品スタッドレスタイヤモニターキャンペーン【ESPIA W-ACE】

Q1. スタッドレスタイヤに求めることはなんでしょうか。
回答:ドライ、スノー、アイスの様々なシーンにおけるバランスの良さと安心感。

Q2. 希望タイヤサイズを教えてください。
回答:225/45R18 91H

この記事は みんカラ:新商品スタッドレスタイヤモニターキャンペーン【ESPIA W-ACE】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募無効となる可能性があります。
Posted at 2018/10/07 00:35:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「嬬恋花火ツーリング(ただし昨年w) http://cvw.jp/b/2388527/48442973/
何シテル?   05/21 12:42
憧れの自動車ブランドの一つであるアストンマーティンのオーナーになることを実現しましたが、そんな「ASTON LIFE」も3年で一旦終わりを迎えました。 一...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自動車情報ブログ「カートリビア」 
カテゴリ:自動車情報全般
2018/05/27 16:49:10
 
やっぱりMTが好き♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/03 15:16:32
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク
実用性とデザインを兼ね備えた数少ない車として、前から気になっていた車です。 前車のE25 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ
人生初のメルセデス所有です😁
BMW 6シリーズ グランクーペ BMW 6シリーズ グランクーペ
「スポーティーでありながら、実用性も兼ね備えた大人の車」 そんなところに惹かれての購入と ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
普段の足車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation