• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いのっちV8のブログ一覧

2019年08月05日 イイね!

ポートレート撮影会 初体験

ポートレート撮影会 初体験先日、参加費を払ってモデルさんを撮影するポートレート撮影会なるものに、初めて行ってみてしまいました📷

初めての経験でどうすればよいのか全然分からず、緊張しながらの参加だったのですが、関係者の方も皆さん気さくで楽しむ事ができました。

では、二回の撮影会の撮れ高を😁
※モデルさん、運営さんともにWeb掲載許可取得済

まずは今は使われていない小学校旧校舎でのもの。

モデル かすみさん


モデル Mariaさん























そして、2回目の撮影会は浴衣女子!👍

モデルはAmiさん


















そんなわけで、車や星空もこれからたくさん撮りますが、ポートレートも力をいれて修行していきたいと思います😁

今度、車とモデルさんの撮影とか運営さんに企画してもらおうかな~😎



撮影会のオフィシャルサイトはこちら
http://www.net-aborn.sakura.ne.jp/kimimachi/
Posted at 2019/08/05 13:25:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 写真 | 趣味
2019年07月12日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

Q1. 現在お使いのコート剤は何を使用していますか?(メーカー・製品名)
回答:ミラリード・ペルシード
Q2.CCウォーターゴールドを使用したことがありますか?
回答:ありません

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2019/07/12 20:58:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年07月08日 イイね!

美ヶ原高原 星空撮影のための強化合宿

美ヶ原高原 星空撮影のための強化合宿七夕となる7月6日と7日に以前より企画を温めていた「美ヶ原高原 星空撮影合宿」をついに実現することができました(^^)

今回、合宿に参加いただいたのは写真撮影が大好きなみんカラのお友達10名の皆さま。
最終目的は、美ヶ原高原で美しい天の川をバックに美しの塔と写真を撮ること。

まず1日目の朝は、八ヶ岳エリアで待ち合わせ。
関東方面の皆様はそれより前の高速SAで待ち合わせで、八ヶ岳で最終的に全員合流。



JR線では日本一標高が高い場所にある、野辺山駅です。



皆さん集合した後は、八ヶ岳エリアの所々で見られる道路沿いの並木が美しい場所へ。
皆さん、それぞれ好きな場所で愛車の撮影をしました。
二日にわたる撮影強化合宿のウォーミングアップ、朝練といったところでしょうか(笑)













続いては、各種乳製品を製造販売している「ヤツレン」へ。
ソフトクリームやビーフまんなど、それぞれ食べたいものを購入。





そしてその次は、現在あちこちで「アンブレラスカイ」を開催している星野リゾートのうちの1つ「リゾナーレ八ヶ岳」バエる写真を撮りに。



皆さん、真剣に撮りまくってます(^^)









リゾナーレ、どこを撮ってもオシャレっぽく見えるので、自分の定番スポットです。
次の大きなイベントは、10月開催のハロウィンですね。

リゾナーレを後にして、昼食。
皆さん県外から信州に来ていただいたので、お昼はやはり定番のお蕎麦。
今回は、鴨を使ったお蕎麦が売りのお店に行きました。
鴨の入った暖かいつけ汁で食べるお蕎麦です(^^)



お昼の後は、乗鞍高原へ。
こちらも八ヶ岳と同じように、緑がとても綺麗です。
最近新しくできたばかりの「乗鞍BASE」周辺で撮影。





















爽やかな乗鞍高原を満喫した後は、今日の宿「美ケ原温泉 翔峰」へ移動し、一旦チェックイン。
各自、お風呂に入ったりして過ごした後、夕食。





そして、いよいよ本日のメインイベント
美ヶ原高原での撮影へLet's Go!!


と、張り切っていきたいところだったのですが、なんだか天気がとても悪くなってしまい・・・。

それでも、山の上の天候は分からない!!
ということで、目的地に行ったものの



ちーん・・・

もう、途中からものすごいガスり方で、車の運転も命の危険を感じさせるほど視界ゼロ、とかそんな感じでしたが、やはりダメでした・・・。

本当は、こんな感じで写真を撮りたくて
(この日も天気は結構悪かった)



まあ、最悪星が見られなかったら、美しの塔でこんな感じでお遊び写真を撮って


(先日、やはり星が見えなかった日に撮影)

なんて思っていたのですが、もうそんな次元の生易しい悪天候レベルでなく、見事撃沈です・・・(T-T)

そんなわけで、宿に戻って軽く飲み。
写真はサッカーチーム松本山雅をイメージして作られた「松本山雅ビール」
チームカラーの見事な緑色です(笑)



後は館内でインスタフォトコンに応募するための写真を撮ったりしつつ、翌朝の朝食後に解散となりました。
(二日目のビーナスツーリングも雨のため中止(>_<))







そんなわけで、主目的の星空撮影はかないませんでしたが、二日間楽しい時間を過ごさせていただきました。

ご参加いただいた皆さま、本当にありがとうございました!
また星空撮影リベンジをよろしくお願いします( ̄ー ̄)ニヤリ
Posted at 2019/07/08 13:09:52 | コメント(10) | トラックバック(0) | 写真 | クルマ
2019年06月05日 イイね!

新緑と星空撮影

新緑と星空撮影前回のブログからだいぶ経ってしまいましたが、今回はお友達と新緑ドライブと撮影に行ってきました。

そして、夜は美ヶ原高原の頂上まで星空撮影に。

とても暑い一日でしたが、晴天だったので見た目の爽やかさは最高。
楽しく癒された一日でした(^^)

昼食を食べた後、まずは安曇野方面へ撮影によさそうな場所を探しに。
適当に車を走らせながら、緑がきれいな場所を何カ所か発見!

お友達のCX-5と自分のグランさんの写真を撮りました。
しかし、マシングレーのCX-5が予想以上に新緑とマッチ。
リフレクションもすごくて超バエる写真が撮れました(^^)











対してグランさんはボディ色が白ということもあり、晴天でコントラスト差がきついシーンでは撮影難易度が高く、いまいちの写真のみ・・・(>_<)



そして、その後は暑さしのぎに安曇野アートヒルズミュージアムで休憩。
りんごソフトを皆で食べながら、綺麗なガラス製品で癒され。











このお花たちは屋外にあるお花畑のものなのですが、なんと全てガラス製なのです。

そしてこの後、暗くなるのを待って自分は真っ暗なビーナスラインを走って、美ヶ原高原頂上の美しの塔へ。

天気もあまりよくなく、出発時も星空はほぼ見えておらずダメもとで行ったのですが、頂上に着いて少しすると晴れ間が出て、結構綺麗な星空が!
こんな写真を撮ることができました(^^)





この後、空の端から急激に黒雲が立ち込め、ものすごい濃霧に。
3m先も全く見えない状態となってしまい、少々焦りながら撤収。





山の天気は変わりやすいので、撮影コンディションは本当に運の要素が強いですね~。
仮に平地で晴天だと思っていても、高所はガスって何も見えないということもありますし、局所的に荒天という可能性もあります。

昨晩は、少しの間でも100点満点中70~80点くらいのコンディションになったのでなんとかなりましたが、今度行く時はぜひ100点のコンディションで撮りたいです(^^)

そんなわけで、写真漬けの一日でした。
Posted at 2019/06/05 18:55:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 写真 | クルマ
2019年04月21日 イイね!

マツダロードスターの幌にBMWカブリオレケアセットを施工

マツダロードスターの幌にBMWカブリオレケアセットを施工先日、マツダロードスター乗りの友達と幌のメンテナンスアイテムがマツダ純正商品にないという話をしていたのですが、自分がZ4乗っていた時にBMW純正のソフトトップクリーナー良かったよ、という話から実際にマツダロードスターにも試してみることになりました。

そんなわけで、今回は乗鞍高原の愉快な仲間たちと施工動画を撮影してYouTubeにアップしてみました。

純正のケア商品が無いと嘆いているマツダロードスターオーナーの皆さん、ぜひ参考にしてみてください!

参考になるか分からないですけど・・・(笑)


Posted at 2019/04/21 23:47:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | YouTube | クルマ

プロフィール

「嬬恋花火ツーリング(ただし昨年w) http://cvw.jp/b/2388527/48442973/
何シテル?   05/21 12:42
憧れの自動車ブランドの一つであるアストンマーティンのオーナーになることを実現しましたが、そんな「ASTON LIFE」も3年で一旦終わりを迎えました。 一...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自動車情報ブログ「カートリビア」 
カテゴリ:自動車情報全般
2018/05/27 16:49:10
 
やっぱりMTが好き♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/03 15:16:32
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク
実用性とデザインを兼ね備えた数少ない車として、前から気になっていた車です。 前車のE25 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ
人生初のメルセデス所有です😁
BMW 6シリーズ グランクーペ BMW 6シリーズ グランクーペ
「スポーティーでありながら、実用性も兼ね備えた大人の車」 そんなところに惹かれての購入と ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
普段の足車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation