• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いのっちV8のブログ一覧

2018年04月16日 イイね!

CSC群馬ツーリング その2

CSC群馬ツーリング その2昨日は疲れてしまってちょっとしか画像アップできませんでしたので、今日は残りの画像もアップしてみたいと思います。

とは言っても、ろくに枚数がなく、本当に一部の方の車の写真だけで申し訳ない感じなのですが・・・(^^;


まずは、みんなで県立妙義公園駐車場に集合しました。

そして、大黒神社参拝をしたり。
ちなみに自分は去年神社に行って体力的にきつかったので、今回はひっそり駐車場でお留守番(^^;















そして、その後は赤城山までひとっ走りして、第2ポイントに到着したのですが、再び天気が荒れ模様で寒い寒い(笑)

滝を見に行くという工程も予定されていたのですが、みなさんあまりの寒さに「パス」ということで、最終目的地の老神温泉「紫翠亭」さんへ。



こちらで、温泉と昼宴会の料理を楽しみました。

外が寒かったので、温泉でみんなほっこり(^^)

そして、お待ちかねのお料理。

懐石コースを楽しみました。





この後は、改めての全員自己紹介などで盛り上がりました。

新しいお友達もできて、とても楽しい一日でした。

参加者の皆さん、ありがとうございました!


あ、ちなみにほうらいさんが皆さんに紹介してくださった某サイトはこちらになります。
よかったら、ぜひこちらもよろしくお願いします(^^)
Posted at 2018/04/16 21:52:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2018年04月16日 イイね!

CSC群馬ツーリング

CSC群馬ツーリング本日は、クラブスーパーカーさんの群馬ツーリングへ1年ぶり、2度目の参加をさせていただいてきました。

ちょっと生憎の空模様で車はみんなドロドロ(笑)だったのですが、それほど降られもせず楽しい一日を過ごさせていただきました。

自分は更に軽井沢で寄り道して遊んできたので、先ほど帰宅(^^;

明日の仕事に差し障りが出るので、今日のところは3枚だけ色調整した画像をアップしてみます。

本当は、みなさんの車をカッコよく撮りたかったのですが、空模様もあり、結局5台くらいの車しか撮れていません(^^;

また次の機会には動画撮影や流し撮りなんかもして、皆さんに喜んでもらえる写真を撮りたいですね(^^)





Posted at 2018/04/16 00:10:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2018年04月08日 イイね!

みんカラ:週末モニタープレゼント!【プレストン・SPプレミアム】

Q1. モニターで使用するお車の年式と走行距離を教えてください
回答:BMW 640i グランクーペ

Q2. 添加剤に一番望む効果は? 1.エンジン内部洗浄 2.燃費改善 3.パワー改善
回答:3.パワー改善

この記事は みんカラ:週末モニタープレゼント!【プレストン・SPプレミアム】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募無効となる可能性があります。
Posted at 2018/04/08 00:04:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「嬬恋花火ツーリング(ただし昨年w) http://cvw.jp/b/2388527/48442973/
何シテル?   05/21 12:42
憧れの自動車ブランドの一つであるアストンマーティンのオーナーになることを実現しましたが、そんな「ASTON LIFE」も3年で一旦終わりを迎えました。 一...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/4 >>

1234567
891011121314
15 161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

自動車情報ブログ「カートリビア」 
カテゴリ:自動車情報全般
2018/05/27 16:49:10
 
やっぱりMTが好き♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/03 15:16:32
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク
実用性とデザインを兼ね備えた数少ない車として、前から気になっていた車です。 前車のE25 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ
人生初のメルセデス所有です😁
BMW 6シリーズ グランクーペ BMW 6シリーズ グランクーペ
「スポーティーでありながら、実用性も兼ね備えた大人の車」 そんなところに惹かれての購入と ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
普段の足車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation