• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いのっちV8のブログ一覧

2018年09月26日 イイね!

衝動買いしちゃいました

先月は仕事で月の残業が約80時間とか
本当に忙しくって、車遊びもできなく
ちょっとストレス溜まり気味。

そんな中、しばらく前から気になって
欲しくて仕方なかったものがあったのですが、
今回、割引クーポンとネットショップで
ポイント20倍という大きな割引きに
まんまと釣られて、欲しくて仕方なかった
ブツを衝動買いしてしまいました(^^;




それは
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
こちら!





そう、ドローンでございます~。

色はちょっと派手目にこちらのフレイムレッド。




何しろドローンなんて触った事も無い
未経験者なので、当初は1万円未満位の
トイドローンから修行を始めようかと
思ったのですが、色々なレビューを見ていると
結局すぐ上位機種が欲しくなるだろうなと思い
ヤフオクとかで中古を物色。

でも、やはり今流行りで人気もあるせいか
中古でも微妙な値段。

そんな中、まんまとセールに釣られて
気が付いたら、購入ボタンをポチっと・・・(^^;


まだ、物は届いていないですが、
今から楽しみでドキドキワクワクです。

届いたら、まずは練習しつつ
愛車の素敵なPV撮りたいです。

綺麗なおねいさんを確保して、
こんなの撮れたら最高だなぁ(笑)

アストンあるうちに撮れてたらよかったなぁ~。


(この動画はあまりドローン使ってなさそうですが)

あと、こういうカッコいい系とか。




そんなわけでブツが届いたら、
まずは飛行訓練をいたします(^^)
Posted at 2018/09/26 23:12:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドローン | ショッピング
2018年09月24日 イイね!

マツダファンサーキットトライアル in 富士スピードウェイ

今日は先日ブログに書きました「マツダファンサーキットトライアル 第5戦 東海ラウンド」に出走するために富士スピードウェイに行ってきました。

参加車両は家族の通勤車のマツダ アクセラ。

で、結果は案の定というか残念な結果に(笑)

ま、そもそも普通の5AT車でブレーキもパッドもノーマル、タイヤは激安アジアンということで、速く走れる要素ゼロなんですけどね。
と、言い訳しておきます(笑)

来年、入賞目指すならタイヤとブレーキ、パッドは交換必須ですね。

さて、そんなこんなで予想外の晴天に恵まれ、一日楽しんできたわけですが、撮影してきた写真をアップしてみます。

と言っても、ほとんど枚数撮れていないんですけどね。
車の写真もデモ走行の767B、787Bくらいしか撮れませんでした。

では、本日の撮れ高をご覧ください。















ま、こんなもんです。

そして、続いてはお姉さんを(^^)





















今度はグランクーペで富士を走りに行ってみたいですねぇ~。
興味ある方、ぜひそのうちFSWの体験走行でも行きましょう!
Posted at 2018/09/24 23:02:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2018年09月22日 イイね!

星空と愛車の撮り方

まだまだ修行が足りないながら、しばしば本ブログにも掲載させていただいている星空と愛車の画像。



そんな画像をどうやったら撮れるのか、カメラ初心者の方向けにまとめてみました。

本当に簡単にざっくりと自分の撮り方をまとめているだけなので、お上手な方から見ればお目汚し程度の記事ですが、今までチャレンジした事のない方や初心者の方に対して少しでも役に立てば嬉しいです。

星空の写真を撮ってみたい方、ぜひご覧ください(^^)

美しい星空と愛車の写真撮影のすすめ【撮影の基本編】
美しい星空と愛車の写真撮影のすすめ【撮影の基本編②】
美しい星空と愛車の写真撮影のすすめ【応用撮影編】
Posted at 2018/09/22 14:50:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真 | クルマ
2018年09月04日 イイね!

ハロウィンとかクリスマスとか

もう夏も終わりという感じになってきた今日この頃、みなさんいかがお過ごしでしょうか。

自分は仕事がサービス業関連ということあり、8月は年間でも最繁忙期で、しかもそんなタイミングで経営数値の取りまとめを指示されたりで、仕事をした記憶しかありません。

先週も1週間のうちに朝から翌日の夜まで徹夜での30時間労働×2回とか、アラフィフにはきつすぎますから!(笑)


さて、そんな8月も終了してやっと平常の落ち着きを取り戻しつつ、夏も終わったなぁ、なんて思っているわけですが、そうなるともう来月はまたハロウィン、そしてその後にはクリスマスとかすぐじゃん!というということで、去年ってどんなことしてたんだっけ?と写真で振り返り。


で、振り返ってみると、
結構遊びに行ってるじゃん!(笑)


横浜で開催されたとんがりハロウィン行ったり、








娘を4人連れて、ハロウィンイベント行ったり








クリスマスもイルミ見に行ったり。








今年は今のところ予定を立ててないけど、こんなに遊びに行ける気がしない・・・(^^;

でも、こんなイベントへ写真好きの皆さんと一緒に遊びに行けたら楽しいだろうな~、なんて思っていますので、都合が合う方はぜひご一緒して下さいね!(≧▽≦)b
Posted at 2018/09/04 09:55:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 写真 | 趣味

プロフィール

「嬬恋花火ツーリング(ただし昨年w) http://cvw.jp/b/2388527/48442973/
何シテル?   05/21 12:42
憧れの自動車ブランドの一つであるアストンマーティンのオーナーになることを実現しましたが、そんな「ASTON LIFE」も3年で一旦終わりを迎えました。 一...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
23 45678
9101112131415
161718192021 22
23 2425 26272829
30      

リンク・クリップ

自動車情報ブログ「カートリビア」 
カテゴリ:自動車情報全般
2018/05/27 16:49:10
 
やっぱりMTが好き♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/03 15:16:32
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク
実用性とデザインを兼ね備えた数少ない車として、前から気になっていた車です。 前車のE25 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ
人生初のメルセデス所有です😁
BMW 6シリーズ グランクーペ BMW 6シリーズ グランクーペ
「スポーティーでありながら、実用性も兼ね備えた大人の車」 そんなところに惹かれての購入と ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
普段の足車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation