• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オトきちの愛車 [ホンダ ライフ]

整備手帳

作業日:2016年9月11日

ライフのサビ止めⅡ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
 本日(9/11)、ライフの「サビ止め作業Ⅱ」
 を実施しました。

 前回できなかった、フロントバンパー周辺の
 取付けシャーシー等のサビ止めを、
 実施しました。

 ほとんど見えい所なので、シャーシーブラックで
 真黒にサビ止めしました。
 (見えるところは、シャーシークリアーで実施)

①最初に、フロントバンパーを取外します。
  下記の固定ネジ等を外します。
--------------------------------------
 ・ボンネット開けて、バンパー上部×4個(プラ止め)
 ・バンパー下部×2個(プラ止め)
 ・フェンダー側固定用×2個(金属ビス)
--------------------------------------

←作業前の写真です。
2
②シャーシーブラックで、
 サビのついている所も含め
 バンパー周辺の取付け金属部分
 (シャーシー)に、
 真黒に、サビ止めします。

③エンジンルーム内の見える場所には、
 シャーシークリアー(透明)で実施しました。

←サビ止め後の写真です。
3
④パンパーの裏側は、よごれていたので
 水洗いしました。

⑤パンパーが乾いたところで、
 元に戻して取付けます。(8個のネジ等で固定)

←フロントバンパーの周辺の金属部分に、
 サビ止め作業が完了した写真です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ウロコ落とし(2回目)

難易度:

ブレーキペダルゴムを交換しました。

難易度:

6回目

難易度:

ナビを移植する。

難易度:

ステアリング交換(たどり着けず)

難易度:

本日のオドメーター

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年9月11日 15:06
こんにちは(*^^*)
オイラもフォグ球交換してバンパー外したらけっこう錆びてました!! 今度やろうと思います。
コメントへの返答
2016年9月11日 15:22
kenken19670210 さん

こんにちは !!!

コメントと、「イイね」を
今回も、ありがとうございます。

私のライフは、12年経過した中古車です。
(最初のオーナーは、関東です)

思ったりより、サビは写真でも判るように
少なかったです。

富山県は、雪が降ると国道や高速道路では、
凍結防止剤(塩)をまいています。

そのためサビがつきやすいです。

本日、ライフのサビ止めが
2回に分けて完了したので、
今年の冬も、安心して走れまーす !!!
2016年9月11日 15:41
自分も長距離やったときは塩カルまいた道を走ったらスチームで下回り洗いました!!
ステンの工具箱やメッキパーツについたらすぐ洗い落とさないととれませんからね~(^_^;)
雪国は大変ですねぇ…
コメントへの返答
2016年9月11日 16:04
kenken19670210 さん

こんにちは !!!

コメント、ありがとうございます。

我が家には、家族の車が、ライフを含めて
5台、HONDA車があります。

ライフ以外は、新車時(買った時)に、すぐに
ホイールハウス内、車の腹面、シャーシー等は
シャーシーブラックを塗装します。

最近の車は、ホイールハウス内は、
プラスチックインナーが入っていますが、
もちろん、取り外して、サビ止めします。

また、マフラーには、耐熱塗装します。

サビ止めをしておくと、車体や
マフラーの持ちが違います。

この作業を、約20年前から実施しています。
(雪国は、たいへんでしょ !!!)

プロフィール

オトきちです。 主な趣味は、 --------------------------------------- ①音 関係(オーディオ、ホームシアター)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
※シャトル納車までの経過 (①~⑦) ① 2014年10月の状況 2015年の2月に ...
カワサキ Z250 カワサキ Z250
私の、ロード用バイクです。 主に、林道を走らない場合に、使用しています。 (コースに ...
カワサキ スーパーシェルパ カワサキ スーパーシェルパ
私の、オフロード用バイクです。 主に、林道を走る場合に、使用しています。 (コースに ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
①2016(H28)年 8月 納車  (1枚目の写真) 今年(H28)の、3月に「通勤 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation