• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イト/ ITOの愛車 [ヤマハ V-MAX]

整備手帳

作業日:2016年7月24日

キャブ同調

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
朝5時起床
朝の涼しい静かでスカスカの某駐車場で作業開始
道具は一式ホムセン箱にポイ
2
ネットで先人の方々の整備手帳見ながら作業.

左合わせて、右合わせて、左右合わせる
これを数回繰り返す
↑数回もしてたら熱とファンでVも自分もヘロヘロになってしまって多少マシになったところで退散。

慣れれば5分っていうけどコツがわからない...

バキュームゲージはヤフオクのです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

お漏らし修理とクーラント交換

難易度:

車検

難易度:

クーラント 交換 ヒートブロックプラス

難易度:

左スイッチボックス交換

難易度:

クラッチを噂のラジアルマスターRCSに交換

難易度:

燃料ポンプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年7月24日 23:18
同調は慣れないと難しいですね。調整中にモリモリと回転数が上がって焦りますよね。そんな時はアイドリングスクリューの上を手で押さえたりして回転数を落としたりします。エアバルブもそうですが、パイロットスクリューとアイドリングスクリューの位置を一旦全締めリセットして、それから正常調整範囲内での同調を探るのが早く見つけられるかも…
何回転してるかわからなくなると出口が見つからなくなるので。参考までに。
コメントへの返答
2016年7月26日 15:05
初めまして。
アドバイスありがとうございます。
全締めリセット、やってみたいと思います!確かに途中から混乱気味で調整してたのでとてもためになります。
未熟者ですが頑張ります( ˆᴗˆ )

プロフィール

「GW3日目
カブTuberのうりカブさんの聖地巡礼
ご挨拶できてよかったー!!
#プライバシー保護のため顔面illusionしています
何シテル?   05/18 23:46
HONDA SUPERCUB C125
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BEAMSパワークラシックキャブトンへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/10 10:12:40
We like we love 反転~♪ 液晶反転させてみたw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/15 21:02:25
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 MOTO DXプラグ 2輪専用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/28 12:38:17

愛車一覧

ホンダ スーパーカブC125(JA48) いとうカブ (ホンダ スーパーカブC125(JA48))
27歳にしてようやくバイクの原点に着手しました。 元々カブに乗りたいとは思っていたけれど ...
日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
派手にはせず、古さを感じさせない整備を心掛けています。
ヤマハ マジェスティ125 ヤマハ マジェスティ125
新車購入
ヤマハ V-MAX ヤマハ V-MAX
2we
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation