• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

samurai374の"サムライブルー" [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2019年3月15日

サイドパネルラッピング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
勢いがあるうちに、リヤパネルのラッピングも作業しました。ここでの課題はフェンダーの盛り上がり部分と、スライドドア部分の処理です。
2
半分剥がして、大まかな感じに張り付けました。燃料の蓋があるので、均等に仕上げないとシワを作ってしまいます。
3
貼っては剥がしての繰り返しで、シワを覆うようにしながら、最終的にはどの位置で逃がすか、どのタイミングてドライヤーを使うかなど考えながらラッピングしました
4
大まかのエアー抜きと、切り取る部分の仕上げができました。
5
反対側のパネルも同じようにラッピングしますが、燃料の蓋がないぶん、作業は早かったです。ラッピングよりもスライドドアの切り取り処理の方が時間がかかりました。
6
余分な部分の切り落としも終わって仕上がり、熱処理でアール部分を引き締める作業をして終了です。
7
今回は昼頃ら作業しましたが、5時前には終わりました。少しずつですが
作業の効率が上がって、シワが少なく貼れてきてる感じです。
8
継ぎはぎみたいな感じですが、地道にしあげていくつもりです。
来週辺りに気温が上がるようなのでフロントバンパーラッピングしようと思います

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

記念に、ナンバープレート

難易度:

マッドフラップ取り付け

難易度:

マッドフラップ金具交換

難易度:

ドアバイザー取付け

難易度:

創意工夫工房(SKK工房)ダミーダクトを付けてみた

難易度:

ステッカー貼り

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年3月16日 6:52
リア回り出来ましたね~。
もうすでに、
かなりカッコいいです(´ 3`)
大変なカスタム作業ですね😃
完成、とても楽しみにしてます✨

プロフィール

「他風並みの突風で、ベランダラティスが、崩壊したので、重い腰上げてベランダソーラーシステムの作業しようと思います。現在は材料と素材探しに楽しんでます。」
何シテル?   02/29 18:54
人生の7割が機械や動く物などが好きで、気がついたパーツや工具に囲まれるような生活してます。結婚して二次の父親になってからは後は今有る物を維持してガレージで音楽聴...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ベースキャリア装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/20 16:27:38
ルーフラッピング貼り付け作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/10 11:52:39
三菱自動車(純正) フロントバンパー プロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/07 21:36:39

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV samurai (三菱 アウトランダーPHEV)
デリカD:5をカスタムしつくして、新たなハイテクなOUTLANDERに乗り換えました。カ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
嫁さんの新型ジムニーが、やっと納車されました。オフロードは走ることはないので、純正バーツ ...
その他 もう1台のS CX-206 プログレ (その他 もう1台のS)
自宅にガレージのスペースの関係でミニベロ購入しました。スタイルとクセのある自転車とゆう意 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
壊しに壊して4台目のジムニーです。気が付いたらプラモ感覚でカラーリングやパーツを自分の好 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation