• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

samurai374の"サムライブルー" [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2019年3月20日

フロントバンパーラッピング編🎵

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
今日は体調と気温もベストなので、フロントバンパーのラッピング作業に取りかかりました。ヘッドライトを外したかったのですが、カプラーが抜けないために、少し浮かして作業になってしまいました。バンパーの下に潜り込んだりするので、スロープで少し車体を上げての作業です。
2
ローデストはフォグランプが少し浅いのと、センターにダクト穴があるので、前もって貼り付けました。前回の試作品は剥がしてアルミ柄のタイプです。これをすることで、剥がれなど防ぐことができます。
3
フロントバンパー凹凸があり難所です。この時点で何度か剥がして貼っての繰り返しです試行錯誤に明け暮れました。
4
最終的にはセンター決めてシワにならないように少しずつ引っ張ってドライヤーで温めて押してなで出てく感じになりました。極端な話ですが、アダムスファミリーの手首だけ動くような動作でシワを逃がしながら責めてく感じです。
5
フォグランプ、ダクト部分は、枠に対して少し大きめに切り取り重ねて仕上げる感じです。今回はホットドライヤーに変更したので、作業効率はかなりアップしました。
6
逆側もこんな感じにシワクチャですが、ドライヤーで温めることで綺麗になります。やり過ぎると延びちゃうので加減が必要です。
7
今回は難所だけに10時から始めて5時に終わりました。フロントの貼ってない部分は後日違うカラーにして仕上げます。
8
今月の作業予定に何とか間に合いましたが、集中し過ぎたのか、気が抜けたとたん高熱とダルさに襲われました。水をかけられたアンパンマン状態でヘロヘロでしたが、前よりも上手く処理できてるように感じます。まだまだ奥が深いラッピングですが挑戦していこうと思います

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マッドフラップ取り付け

難易度:

マッドフラップ金具交換

難易度:

ドアバイザー取付け

難易度:

創意工夫工房(SKK工房)ダミーダクトを付けてみた

難易度:

記念に、ナンバープレート

難易度:

ステッカー貼り

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年3月20日 21:47
まるでアニメの変身シーンのプリズム状態ですね( ・∇・)
このまま両サイドもいくんですか??
コメントへの返答
2019年3月20日 21:52
嫁さんが帰ってきたらびっくりしてましたが、運転してみたいらしいので気に入ってもらえたような気がします。
フロントを先にアルミ柄の黒かグレーで仕上げるのが先になってます。フロントピーラーも貼るので清掃など下準備が、残ってます。来月にはフロントフェンダー、ドア、スライドドアの順番で仕上げる予定です。ドアノブのカラーも悩み中です。
2019年3月20日 22:58
スゴイ!!の一言です~Σ(゚Д゚)

こんな難しい所を・・一人で・・
僕もラッピング出来そうな気がしてきたぞ。
コメントへの返答
2019年3月21日 5:59
おはようございます。創意さんなら、ラッピング開拓できちゃうと思いますよ。ミラーが湾曲などのシワの逃がし方など勉強になると思います。ラッピングの特性を知ると面白くなってきますよ。
2019年3月21日 7:26
( ˙∀˙ )私…
この前、給油蓋に"ステッカーボムシート"を
ラッピングしましたが、
あの簡単そうな場所でも中々苦労しました〰
次からは…
凸凹の無い平面しかシートは貼らないと
心に決めました(笑)

samuraiさんはクルマ全体にラッピングだから、
相当ハイレベルな作業なんだと私、分かります!
私ならきっと
2、3日高熱で寝込んでると思います…🤒


\( ˙▽˙ )1つハッキリ言えることは…
新型デリカよりインパクト大です‼
どこ行ってもスグに見つけられますね✨
DFMでデリカ600台いても、この迷彩柄は
すぐ見つけられると思う✨(自信アリ)w

残りのサイド両面と
フロントバンパーの一部残してある部分
作業は大変だと思いますが、完成すごく楽しみです‼
コメントへの返答
2019年3月21日 9:44
おはようございます。新型に期待してただけに、後2年面白くするにはから始まったプロジェクトです。誰もしたことないは勇気が要りますが、作り上げて始めて何かしらの結果になるような気がします。
素人に毛が生えたアラフィ間近な自分としては、今回の作業はかなりハードですが、久しぶりに体力気力で自分と向き合えたように感じてワクワクします。さすがに作業後に高熱にやられるとは思いませんでしたが、それくらい無我夢中になったんだなぁと驚きました。難所も終わって少し気は抜けますが、細かいところまでこだわって作ると、DFMまで完成できるかなと心配になります。完成を楽しみを裏切らない作品作り上げますね☺️

プロフィール

「他風並みの突風で、ベランダラティスが、崩壊したので、重い腰上げてベランダソーラーシステムの作業しようと思います。現在は材料と素材探しに楽しんでます。」
何シテル?   02/29 18:54
人生の7割が機械や動く物などが好きで、気がついたパーツや工具に囲まれるような生活してます。結婚して二次の父親になってからは後は今有る物を維持してガレージで音楽聴...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ベースキャリア装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/20 16:27:38
ルーフラッピング貼り付け作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/10 11:52:39
三菱自動車(純正) フロントバンパー プロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/07 21:36:39

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV samurai (三菱 アウトランダーPHEV)
デリカD:5をカスタムしつくして、新たなハイテクなOUTLANDERに乗り換えました。カ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
嫁さんの新型ジムニーが、やっと納車されました。オフロードは走ることはないので、純正バーツ ...
その他 もう1台のS CX-206 プログレ (その他 もう1台のS)
自宅にガレージのスペースの関係でミニベロ購入しました。スタイルとクセのある自転車とゆう意 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
壊しに壊して4台目のジムニーです。気が付いたらプラモ感覚でカラーリングやパーツを自分の好 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation