• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月10日

■ 自動散水装置を取り付けました

■ 自動散水装置を取り付けました 自動散水装置を取り付けました。

朝晩の水やりから解放されました。夏の暑い日旅行で留守にしても大丈夫です。





節水自動タイマー




■ デジタル設定で一日2回吐水できます。
朝6時と夜7時の2回それぞれ8分間水を出すよう設定しました。




■ 玄関の花はミスト散水、庭の野菜や花はスプリンクラーで散水します。





ブログ一覧 | 生活記録・パーツ | 暮らし/家族
Posted at 2016/08/21 15:52:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

0814 🌅☔🌞☔🌞😩💩 ...
どどまいやさん

おはようございます。
138タワー観光さん

ラー活
もへ爺さん

この記事へのコメント

2016年8月21日 20:29
節水自動タイマーなるもので、ミスト散水と
スプリンクラー散水も出来るのね~🎶
とても裏山鹿~恨めしや~ドロドロドロ~👻
コメントへの返答
2016年8月22日 7:01
■ 装置一式 約1万円 安く出来て満足してます。

  節水自動タイマーは電池式 4,927円
  ミスト配管一色         2,680円
  スプリンクラー          1,128円
  ホース分岐コネクター     755円
       合計           9,490円

プロフィール

「[整備] #レガシィB4 ■ エンジンオイル、オイルフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2390013/car/1894075/8328489/note.aspx
何シテル?   08/11 18:26
■ レガシィB4に乗っています。 運転免許取得後初めて買った車は中古のスバルレオーネでした。 旅行と風景写真を撮るのが好きで、撮影旅行にはよく出かけます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キックガード付フットレスト取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 12:49:57
キックガード付きフットレスト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 12:45:05
オーナメントパネルを外す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 23:27:24

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
■ 初めての車、スバルに乗ったのは24歳の時。 スバルレオーネクーペGLの中古車を40万 ...
その他 キャニコムELS-642D 作業車 (その他 キャニコムELS-642D)
筑水キャニコム、農作業に使用しています。 切り取った枝木の搬送、ダンプ付なので土砂の搬送 ...
クボタ トラクター クボタ トラクター
■ クボタトラクター     年式ー1996年  仕様ー15馬力、モンローマチック
スバル レオーネ スバル レオーネ
■ スバルレオーネクーペ 1400 GL 初めて買ったMyCar。 スバルが世界に誇 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation