• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ローマ人のブログ一覧

2024年06月29日 イイね!

■ ファイト 一発!🎯当選しました

■ ファイト 一発!🎯当選しました■ リポビタンD『とどけ!ファイト!』企画に当選、リポビタンD10本届きました。

ファイトシールにメッセージを書いてリポビタンDに貼り、ファイトの気持ちを大切な人に届けます。

■当選品届く


■ファイトシールにメッセージを書く


■ボトルに貼る


Posted at 2024/06/29 09:58:15 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年06月16日 イイね!

父の日のプレゼントが届いた

父の日のプレゼントが届いた息子から父の日のプレゼントが贈られてきました。
普段は高くて飲まないプレミアムビールです。
ありがたく今晩いただきます。



Posted at 2024/06/16 12:28:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月12日 イイね!

■ タイヤ空気圧点検、気温上昇による高圧化にご注意!

■ タイヤ空気圧点検、気温上昇による高圧化にご注意!
■ 最近燃費が良くなったが、気温上昇によるタイヤ空気圧上昇の影響だろう。
空気は温度が上がると膨張する、タイヤの中の空気も気温の上昇に伴って膨張し圧力が高くなる現象が起きる。燃費は良くなるが乗り心地が悪い。

■ エアーゲージで測ってみると、やはり高い。前輪はなんと260kPaで、後輪は240kPaに上昇していた。
空気圧が高いと、路面の凹凸をタイヤで吸収しきれずに伝わってくるので、乗り心地が悪いはずだ。

■ 今回、空気圧を規定値まで減圧した。乗り心地のゴツゴツ感が無くなった。

■ まとめ
①空気圧と気温の関係
タイヤ内部の空気は、気温の変化に伴って体積が変化します。
気温が上がると、空気が膨張して圧力が高くなります。
一方、気温が下がると、空気が収縮して圧力が低くなります。

②高い空気圧の影響
高すぎる空気圧は、タイヤの接地面積が小さくなるため、乗り心地が悪くなります。
路面の凹凸をタイヤが吸収しきれず、振動が車内に伝わってきます。
また、高い空気圧は燃費を向上させる効果がありますが、タイヤの摩耗が早くなる可能性があります。

③適正な空気圧の重要性
車メーカーが推奨する適正な空気圧を守ることが大切です。
適正な空気圧に調整することで、乗り心地の改善、燃費の向上、タイヤの寿命延長が期待できます。定期的な空気圧チェックと必要に応じた調整が重要です。

④一家に一台エアーゲージの備え付けを


■ 空気圧を規定圧の前輪230kPa、後輪220kPaに減圧した。alt

■ 規定空気圧表示
alt

■ 規定の空気圧に減圧
alt

■ TPMSは前輪2.2 後輪2.1 通常も実空気圧と誤差あり
alt



Posted at 2024/06/12 23:47:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーメンテナンス | クルマ
2024年06月06日 イイね!

■ Tシャツプレゼント当選

■ Tシャツプレゼント当選■ マネックス証券が主催する「日経平均4万円突破記念!特製Tシャツを5,000名様にプレゼント!」に当選しました。
本日、日経平均4万円突破記念Tシャツが贈られてきました。
■ 風合いの良い綿100%の生地は7オンス以上あると思います。
黒の生地にピンクの文字、40000の数字も大きく目立っています。




2024年05月25日 イイね!

■ 薔薇の香りに包まれて、広大なバラ園を散策

■ 薔薇の香りに包まれて、広大なバラ園を散策
■ぎふワールドローズガーデンに行ってきました。
ぎふワールドローズガーデンは、岐阜県可児市にある世界有数のバラ園です。
約80.7ヘクタールもの広大な敷地に、6,000種類以上もの多様なバラが植えられています。

■バラの品種の豊富さ
ぎふワールドローズガーデンには、オールドローズから最新品種まで、様々なバラが植栽されています。色鮮やかな花びらや、個性的な形状のバラを楽しむことができます。園内を散策していると、まるで世界中のバラが集まっているかのような感覚に包まれます。

■四季折々の景色
ぎふワールドローズガーデンは、季節ごとに表情を変えます。春にはバラの開花、夏には色とりどりの花々、秋には紅葉、冬にはライトアップされた幻想的な景色と、一年中楽しめる公園です。

■家族で楽しめる施設
ぎふワールドローズガーデンには、大型複合遊具などの施設もあり、家族連れでも楽しめます。バラ園を散策した後は、子供たちが思い切り遊べる場所もあるので、ゆっくりと過ごすことができます。

ぜひ、ぎふワールドローズガーデンに足を運んでみてください。バラの魅力に包まれ、素晴らしい時間を過ごせると思います。

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt
Posted at 2024/05/28 15:09:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域

プロフィール

「[整備] #レガシィB4 ■ エンジンオイル、オイルフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2390013/car/1894075/8328489/note.aspx
何シテル?   08/11 18:26
■ レガシィB4に乗っています。 運転免許取得後初めて買った車は中古のスバルレオーネでした。 旅行と風景写真を撮るのが好きで、撮影旅行にはよく出かけます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キックガード付フットレスト取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 12:49:57
キックガード付きフットレスト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 12:45:05
オーナメントパネルを外す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 23:27:24

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
■ 初めての車、スバルに乗ったのは24歳の時。 スバルレオーネクーペGLの中古車を40万 ...
その他 キャニコムELS-642D 作業車 (その他 キャニコムELS-642D)
筑水キャニコム、農作業に使用しています。 切り取った枝木の搬送、ダンプ付なので土砂の搬送 ...
クボタ トラクター クボタ トラクター
■ クボタトラクター     年式ー1996年  仕様ー15馬力、モンローマチック
スバル レオーネ スバル レオーネ
■ スバルレオーネクーペ 1400 GL 初めて買ったMyCar。 スバルが世界に誇 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation