• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ローマ人のブログ一覧

2017年01月18日 イイね!

■来ました~ぁ!

■来ました~ぁ!■来ました~ぁ!

←↓これは何でしょうか。








  ↓

      ↓

          ↓

              ↓

                   ↓

                        ↓








■ジャーン!  ニューマシンのPCです。




■速っ、サックサクです。

見易ぅ~い。   21.5インチワイド画面です。

テレビも見れます。


Posted at 2017/01/18 23:53:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 生活記録・パーツ | 暮らし/家族
2016年10月24日 イイね!

■ ウォシュレットを取り付けました

■ ウォシュレットを取り付けました■ トイレにTOTOのウォシュレットを取り付けました。

新品機器をヤフーオークションで安価落札し到着したので取り付けてみました。






■ 施工前



■ 背面のタンクユニット



■ 背面パネルと既設の便座を取り外します



■ 既設の水栓にウォシュレット用分岐水栓を取付





■ 途中省略します

     ↓

         ↓

             ↓

■ 本体をセットして完成



■ 便座の操作、便器洗浄操作などオート作動やリモコン操作は実に快適です



■ 取得価格 50%OFF
  施工費用   0 円


  Very good job !
Posted at 2016/10/24 22:21:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生活記録・パーツ | 暮らし/家族
2016年08月10日 イイね!

■ 自動散水装置を取り付けました

■ 自動散水装置を取り付けました自動散水装置を取り付けました。

朝晩の水やりから解放されました。夏の暑い日旅行で留守にしても大丈夫です。





節水自動タイマー




■ デジタル設定で一日2回吐水できます。
朝6時と夜7時の2回それぞれ8分間水を出すよう設定しました。




■ 玄関の花はミスト散水、庭の野菜や花はスプリンクラーで散水します。





Posted at 2016/08/21 15:52:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生活記録・パーツ | 暮らし/家族
2016年03月22日 イイね!

■ でかい段ボール箱が宅配されました

■ でかい段ボール箱が宅配されました■ 今日、でかい段ボール箱が到着しました。

何だと思いますか。

箱の文字は荷札以外全て英語です。
ヤフーのショッピングポイントが今月末で失効するので、
貯まっていたポイントを使ってGETしました。

 









   ↓




      ↓




         ↓




            ↓



■ 早速 開梱し組み立てました。


            ↓





         ↓




      ↓



      ↓

 
      ↓


      ↓

■ ジャ~ン。  

 

■ 本場アメリカから輸入した人気のバーベキューコンロ。
ウェーバーのバーベキューコンロでした。



Posted at 2016/03/23 07:13:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生活記録・パーツ | 暮らし/家族
2015年12月23日 イイね!

■ キッチンの混合水栓を交換しました

■ キッチンの混合水栓を交換しました■ TOTO ビルトイン浄水器付き混合水栓を取り付けました。

自宅新築以来キッチンで毎日活躍してくれた混合水栓が古くなったので交換しました。
業者に頼むと高いので自分で交換します。




■ 元の水栓は吐水方式が古いタイプだったので交換したいと思っていました。

古いタイプは吐水レバーの方式が違います。
レバーを下に下げると水が出て、上に上げる止まる。
新しい混合水栓はその逆で下げると止まり、上げると出るようになっている。
地震で物がレバーの上に落ちた時、水が出てしまうことを防ぐため吐水方式が変わりました。


長年お世話になった水栓↓



■ 交換する水栓器具は数年前に住宅設備会社オークションで落札した新品。

7千円位だったと思います。↓



現在同じような機能の水栓の取り付けを業者依頼すると、5万円以上は要るでしょうね。

自分で施工したので4万円の儲け。

■ 工具



■ 施工

シンク下の配管を外します。↓



古い混合水栓本体を取り外します。(特殊工具が必要)↓



新しい浄水器付き混合水栓と浄水器カートリッジを取り付けて終了。↓



新しい水栓を取り付け完了です。↓
下に付いているレバーで浄水を出します。

Posted at 2015/12/23 21:33:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 生活記録・パーツ | 暮らし/家族

プロフィール

「はい、見てました。🎉
佐々木素晴らしかったですね。
後は大谷にホームランが出れば最高です。⚾」
何シテル?   10/10 12:41
■ レガシィB4に乗っています。 運転免許取得後初めて買った車は中古のスバルレオーネでした。 旅行と風景写真を撮るのが好きで、撮影旅行にはよく出かけます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819 202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ラゲッジルームランプ増設(X-BREAK標準装備の流用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/01 18:21:27
今年のNo.1パーツはどれだ?「パーツ・オブ・ザ・イヤー2023 年間大賞」が発表されました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/28 08:16:29
【誰得】社外品スプラッシュボードの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/27 19:28:07

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
■ 初めての車、スバルに乗ったのは24歳の時。 スバルレオーネクーペGLの中古車を40万 ...
その他 キャニコムELS-642D 作業車 (その他 キャニコムELS-642D)
筑水キャニコム、農作業に使用しています。 切り取った枝木の搬送、ダンプ付なので土砂の搬送 ...
クボタ トラクター クボタ トラクター
■ クボタトラクター     年式ー1996年  仕様ー15馬力、モンローマチック
スバル レオーネ スバル レオーネ
■ スバルレオーネクーペ 1400 GL 初めて買ったMyCar。 スバルが世界に誇 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation