• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ローマ人のブログ一覧

2021年12月19日 イイね!

■ 第二種電気工事士 技能試験 受験

■ 第二種電気工事士 技能試験 受験■国家資格である第二種電気工事士、10月に行われた筆記試験に合格し、本日技能試験に臨みました。

■本日の試験会場は中京大学豊田キャンパス、会場へはレガシィで行くことにした。
9時30分ごろ到着、駐車場はすでにほぼ満車状態、早く来てよかった。
会場への入場は10時30分から。
エントランス付近のロータリーや中庭は入場を待つ多くの受験者がベンチや縁石に腰かけてテキストを手に全候補問題の最終確認をしている。

■この会場での受験者数は受験番号一覧から計算すると960人。
会場は1階から4階までの12教室へ振り分けられている。
私の席は4階の2141教室、10時40分ごろ着席した。

■10時50分から受験上の注意説明を受け、配布された材料の確認を最後に11時30分に試験開始。
この会場での技能試験問題はNo13だった。
事前に発表されている候補問題は13問あり試験の開始までどの問題が出されているかわからない。
比較的簡単な問題でよかった、試験時間は40分。
事前に練習をしてきたので25分で仕上げることができた。
12時10分、試験終了。
12時30分ごろ帰路に就いた。

■本日の技能試験結果は2022年1月下旬ごろ発表される。


■駐車場は満車
alt
■暫く車内で時間を潰すalt
■中京大学校門
alt
■ 構内のロータリー
alt
■ 構内の中庭
alt
■ 開場を待つ受験者
alt

alt

alt
■ 入場開始
alt
■ 受験者数
alt

■ 席に就く
alt
■ この会場では候補問題 No13 が出題された。
 開封指示の後、支給部品のチェックをする。
alt
■ 複線図は書かずにこのまま作業に入る
alt
■ 重要な施工条件を確認する
alt
■ 家でやってみた。完成品はこんな感じ。
alt
■ 練習に使ったケーブル残渣
alt




Posted at 2021/12/19 23:47:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味 | 趣味

プロフィール

「[整備] #レガシィB4 ■ ワイパーゴム交換 (前回交換日2023年2月21日) https://minkara.carview.co.jp/userid/2390013/car/1894075/8241247/note.aspx
何シテル?   05/24 15:28
■ レガシィB4に乗っています。 運転免許取得後初めて買った車は中古のスバルレオーネでした。 旅行と風景写真を撮るのが好きで、撮影旅行にはよく出かけます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   123 4
5678 91011
121314 15161718
1920 2122232425
2627282930 31 

リンク・クリップ

キックガード付フットレスト取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 12:49:57
キックガード付きフットレスト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 12:45:05
オーナメントパネルを外す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 23:27:24

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
■ 初めての車、スバルに乗ったのは24歳の時。 スバルレオーネクーペGLの中古車を40万 ...
その他 キャニコムELS-642D 作業車 (その他 キャニコムELS-642D)
筑水キャニコム、農作業に使用しています。 切り取った枝木の搬送、ダンプ付なので土砂の搬送 ...
クボタ トラクター クボタ トラクター
■ クボタトラクター     年式ー1996年  仕様ー15馬力、モンローマチック
スバル レオーネ スバル レオーネ
■ スバルレオーネクーペ 1400 GL 初めて買ったMyCar。 スバルが世界に誇 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation