• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ローマ人のブログ一覧

2023年01月29日 イイね!

■ コンデジ修理にハマル

■ コンデジ修理にハマル

■ コンデジ修理にハマってしまった。

フリマやオークションに出回っているジャンク品のコンデジを買って修理することに嵌まってしまった。

修理するのは主にPanasonicのルミックス。


■ 今回の修理はルミックスDMC-XS3

20137月の発売で販売終了時の価格は13,000円程、現在は生産中止となっている。

10年前の製品とは言えかなりハイスペックだ。ポケットサイズというのもいい。中古品は2万円以上で売られている。


 故障・ジャンク品の理由は

1.  バッテリー充電環境がないので動作確認できない

2. レンズカバーのシャッターが開いたままで閉じない


■ このカメラの特長

1.夜景や暗い室内も明るくキレイに撮れる、14.1M
高感度MOSセンサー&ヴィーナスエンジン

2.ポケットサイズ、スリム&クラシックデザイン手になじみ、持ち出したくなる

3.クリエイティブコントロール/クリエイティブレタッチ/クリエイティブパノラマ

4.MP4動画撮影


■修理成功、コンデジコレクションがまた増えた


_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/


■ 修理作業方式…カップメモ方式

外した部品とメモを都度順番にカップに入れていくもの。

組み立てはその逆に進めていく。外した部品が余ることを防ぐ効果あり。

alt

■ 予備バッテリーを使用し動作確認、レンズシャッターが閉じない

alt

■ 分解開始

alt


alt


alt


alt


alt


■ レンズユニット取り出し

alt


MOSセンサー取外し

alt


alt


alt


■ この後シャッター部を清掃

alt


■ 修理完了

alt

プロフィール

「[整備] #レガシィB4 ■ ワイパーゴム交換 (前回交換日2023年2月21日) https://minkara.carview.co.jp/userid/2390013/car/1894075/8241247/note.aspx
何シテル?   05/24 15:28
■ レガシィB4に乗っています。 運転免許取得後初めて買った車は中古のスバルレオーネでした。 旅行と風景写真を撮るのが好きで、撮影旅行にはよく出かけます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

1 23456 7
8910111213 14
1516171819 2021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

キックガード付フットレスト取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 12:49:57
キックガード付きフットレスト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 12:45:05
オーナメントパネルを外す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 23:27:24

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
■ 初めての車、スバルに乗ったのは24歳の時。 スバルレオーネクーペGLの中古車を40万 ...
その他 キャニコムELS-642D 作業車 (その他 キャニコムELS-642D)
筑水キャニコム、農作業に使用しています。 切り取った枝木の搬送、ダンプ付なので土砂の搬送 ...
クボタ トラクター クボタ トラクター
■ クボタトラクター     年式ー1996年  仕様ー15馬力、モンローマチック
スバル レオーネ スバル レオーネ
■ スバルレオーネクーペ 1400 GL 初めて買ったMyCar。 スバルが世界に誇 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation