• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ローマ人のブログ一覧

2022年02月19日 イイね!

■ 尾張温泉と全力飯かつやロースカツ&ヒレカツ祭り

■ 尾張温泉と全力飯かつやロースカツ&ヒレカツ祭り■ きょうは、尾張温泉に浸かった後、精神年齢40代さん御用達、全力飯かつやのロースカツ&ヒレカツ祭りに行ってきた。

■ かつやのロースカツはとても美味しくよく食べる。
今回は精神年齢40代さんのブログでロースカツ&ヒレカツ祭りのキャンペーンやっていることを知り、温泉帰りに立ち寄りました。
いつもはロースカツだが、今回はヒレカツをを注文。
相方はロースカツ(トッピングにみそだれ)を注文した。
いずれもキャンペーン価格で150円安く食べることが出来ました。
23日までやっているのでもう一度行こう。

alt

alt


alt

alt

Posted at 2022/02/19 21:59:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2022年02月16日 イイね!

■ 第二種電気工事士 免状届く

■ 第二種電気工事士 免状届く■ 先月合格した第二種電気工事士の免許証が届いた。
待望の免許証は、簡易書留郵便で送られてきました。
開封するとラミネートカードが入っていた。

  エッ ❕  これが免許証 ?

■ 免許証といっても第二種電気工事士免状のタイトルほか、県知事印などが印刷された紙片を顔写真とともにパウチ加工されているだけのもので、ペラペラ。
せめて、運転免許証と同様の厚みのあるカードにしてほしいね。

さらに、申請時に同封した返信用封筒で送られてきたが、このパウチ加工免状以外何も入っていない。

送付案内や説明書など一切なく、全く素っ気ない交付であること。


alt


alt

alt




alt


alt


2022年02月15日 イイね!

■ ステッカーの劣化保護

■ ステッカーの劣化保護■ 4年前に自作し貼り付けた「みんカラステッカー」、紫外線による色褪せ劣化を防ぐため保護フィルムでシールしていた。
ステッカーを保護していたフィルムシートが古くなり交換することにした。

■ ステッカーの色褪せは紫外線の影響が大きい。
その紫外線をカットするため住宅窓に使用する紫外線カットフィルムの残りを利用し保護する。

■ UVカット、ガラス飛散防止フィルム
alt

■ 貼り替えた保護フィルム、4年前のステッカーは健在。
alt

■ 3年前に貼付した保護フィルム(貼り替え未施工)
alt



Posted at 2022/02/15 13:13:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自作パーツ | クルマ
2022年02月09日 イイね!

■ 多度日帰り温泉 「神馬の湯」

■ 多度日帰り温泉 「神馬の湯」■ 多度日帰り温泉「神馬の湯」(しんめのゆ)に行きました。
名古屋の西方養老山脈の麓にある多度。
木曽三川を渡り国道258号線を右折、県道26号線に入ると白い大きな鳥居がある、多度大社の大鳥居です。
その大鳥居をくぐってすぐに日帰り温泉「神馬の湯」があります。

■ 2021年3月にオープンしたばかりの新しい日帰り温泉施設だ。
左に多度山、正面には広大な濃尾平野を望むロケーション。
黒を基調としたシックな佇まいと浴室は高級感にあふれています。
浴室は、高濃度な炭酸泉、広いサウナ室、濃尾平野を眺望できる露天風呂、さらに岩盤浴も楽しめます。
お食事処では、地元三重県産の食材を使用した料理を堪能できます

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

Posted at 2022/02/12 15:48:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2022年02月05日 イイね!

■ バッテリーメンテナンス補充電

■ バッテリーメンテナンス補充電■ バッテリーのコンディションを維持するため、バッテリーチャージャーによるメンテナンス補充電を定期的に行っている。

■ バッテリーの性能は温度が下がると低下し、寿命も短くなる。
最大の原因は、サルフェーション現象だ。

■ 冬季は気温低下による低充電状態になりやすく、サルフェーションが起きやすい環境になる。
サルフェーションの結晶は、バッテリー内部の電極板を被い電極板の反応面積を減らし、バッテリーの劣化を更に進行させる。

■ バッテリー劣化の原因であるサルフェーション現象を防ぐには、バッテリーの満充電状態にすることである。
理論上、バッテリーが満充電の状態であれば、サルフェーションは発生しないという原理に基づきます。

■ 常に満充電にしておくのは無理だが、定期的にメンテナンス充電を行うことでバッテリー寿命を延ばせればいいと思います。

alt

alt


Posted at 2022/02/06 13:19:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーメンテナンス | クルマ

プロフィール

「[整備] #レガシィB4 ■ エアコンフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2390013/car/1894075/8361087/note.aspx
何シテル?   09/11 18:20
■ レガシィB4に乗っています。 運転免許取得後初めて買った車は中古のスバルレオーネでした。 旅行と風景写真を撮るのが好きで、撮影旅行にはよく出かけます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  1 234 5
678 9101112
1314 15 161718 19
2021 22 23242526
27 28     

リンク・クリップ

Yupiteru-Y3100 ドラレコ取付(前半) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/04 10:01:06
キックガード付フットレスト取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 12:49:57
キックガード付きフットレスト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 12:45:05

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
■ 初めての車、スバルに乗ったのは24歳の時。 スバルレオーネクーペGLの中古車を40万 ...
その他 キャニコムELS-642D 作業車 (その他 キャニコムELS-642D)
筑水キャニコム、農作業に使用しています。 切り取った枝木の搬送、ダンプ付なので土砂の搬送 ...
クボタ トラクター クボタ トラクター
■ クボタトラクター     年式ー1996年  仕様ー15馬力、モンローマチック
スバル レオーネ スバル レオーネ
■ スバルレオーネクーペ 1400 GL 初めて買ったMyCar。 スバルが世界に誇 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation