• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カブ色(リーガルグリーン)の"FFカリーナ(1.8Ti)" [トヨタ カリーナ]

整備手帳

作業日:2017年3月22日

シフトレバーカバー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
カリーナのシフトレバーを覆うカバーの枠が破損していたため、交換しました。
2
本来はオーディオ周りと同じ木目調パネルがついていました。しかし、経年劣化のためかパキパキと割れてばらばらになってしまいました。

木目調だと表面はツルツル。負荷がかかった時に応力の逃げがなく、割れやすい気がします。一方、標準仕様だと表面がザラザラなので応力が分散され割れにくい気がしました。

CAE使って解析した訳ではないので定量評価は出来ませんが、所詮自家用車なのでそこまでのバックグラウンドは不要かと思います。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ちょびっと あたる  275 30 14

難易度:

プラグ点検

難易度:

「アクセルペダルがちっちゃくね〜」って

難易度:

シートをかえたらもうちょい手前に

難易度:

シバタイヤ 275 35 14

難易度:

10日に車検持っていきました〜

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年3月22日 20:18
ハイパワーチューンドマッスィーンでもエンジン部品にブラスト処理したら耐久性増した
でもどのくらい増したかは判らない
なので踏んだら結局壊れた
みたいなとこありますし定性評価万々歳です
コメントへの返答
2017年3月22日 21:46
カンと経験からのものつくりからなる世界観がすぐそこに隣接すると気づくことが出来れば、自ずとどうすれば良いか分かるものですね。

プロフィール

「カブで東北線旧線巡り。楽しい」
何シテル?   06/11 19:14
カブ色(リーガルグリーン)と申します。 ・「弄る」よりも「維持る」を重視します。 ・車の性能を引き出すべく、運転技術の向上に努めます。 ・クル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

次はこれを… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 08:44:51
32年目のはじめてのパソコン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/11 21:53:21
たまにはセダンの話でもしよう~ホンダ・アコード~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/14 22:43:38

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
購入時88,800km。SHフォレスターから家庭事情による乗り換え。 3ZR-FE搭載の ...
ホンダ スーパーカブ90 カブ90 (ホンダ スーパーカブ90)
ホンダ スーパーカブ90(昭和62年式)に乗っています。平成19年からの愛車です。 フ ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
知り合いから入手。距離68,000㎞くらい。 4WD、デフロック、4MT、気化器仕様。 ...
ホンダ スーパーカブ110プロ カブプロ (ホンダ スーパーカブ110プロ)
生活様式の変化に伴い、令和2年12月にみんともさんに譲渡。しましたが、出戻り。この大きさ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation