• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

『かっち』の愛車 [トヨタ ハイエースワゴン]

整備手帳

作業日:2022年9月2日

キーラーフォースを履くために禁断のリアハブボルト切断…(๑˃̵ᴗ˂̵)!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
昨年の話になりますが、オーバーフェンダーを付けたので、購入したキーラーフォース(8J +25)をスライドドアに擦らないくらい出すには15mmのスペーサーを入れるといい感じになるのかなぁ〜って思い取り付けることに(*^^*)
2
15mmのスペーサーをトルクレンチで締めて取り付け完了!

あれ(O_O)⁉︎
こんなにハブボルトがスペーサーから出ている!
キーラーフォースの裏側に逃げがあったかなぁ…
ちゃんとおさまるのかなぁ…ってめっちゃ不安になりました( ̄▽ ̄;)

この後、キーラーフォースを取り付けると、やはり裏側に干渉…(T-T)
でも、オーバーフェンダーを付けたからどうしてもキーラーフォースを履きたい(๑˃̵ᴗ˂̵)!
新しくホイールを買うお金なんてないし…(T ^ T)
3
っと言うことで、長くてぶつかるハブボルト短くすればいいんだ(^○^)!
迷うことなく純正ハブボルトをカットすることにしました(笑)

サンダーから出る飛び火がボディーに付かないように、古くなったいつものバスマットで保護します(笑)
4
カットした純正ハブボルトです(≧∀≦)
5
カットしてスペーサーを借り合せ(o^^o)
いい感じにカットできて良さそうです!
6
カットしたハブボルトの切断面に錆止めを塗って、乾いてからリアドラム全体的に耐熱塗料の艶消しブラックを塗りました(^_-)
7
15mmのスペーサーを取り付け、トルクレンチで(100N・mと取扱説明書に記載)締め付けます(*^^*)
8
カットして塗装した出来栄えもバッチリ(^_-)v
ホイールを履いた時、見えるセンター部分もこうして黒く塗っておくとカッコいいですよねー
9
これでキーラーフォースが履けるようになりました(๑˃̵ᴗ˂̵)!
10
キーラーフォースを取り付け、25mmのオーバーフェンダーとの出面がこんな感じに(*^^*)
いい感じ(笑)
11
ドラムとスペーサー、キーラーフォースとの隙間も360度問題なくバッチリ(^_-)v
12
スライドドアを手動で、ぶつかるかなぁ…σ(^_^;)ってヒヤヒヤしながら開けましたが、計算通りギリギリでぶつからなかったです!
13
斜め横からの見た目もいい感じ(๑˃̵ᴗ˂̵)!
14
フロント側から見てもスライドドアの内張りにぶつかってる⁉︎って言うくらいギリギリセーフでした(笑)

次は運転席側のハブボルトを✂︎カットです(^_-)
15
運転席側もボディーの保護用にいつものバスマット(笑)

切断用の刃がなくなり削り用の刃を取り付けて、思い切ってカット!(笑)
16
削り用の刃でカットしたので、ちょっと長さ凸凹なハブボルト先端(≧∀≦)
17
でも、車両側のハブボルトはちゃんと長さも揃えてカットしてあります(*^^*)

錆止め、耐熱塗装をし完成!
18
15mmスペーサーをトルクレンチで締め付け、キーラーフォースを装着!
運転席側も助手席側と同じいい出幅になりました(o^^o)

本当はもっと出したいんですけど、スライドドア内張りに当たらないような出面に左右バランスよく合わせるなら運転席側もこのくらいです…(>_<)
19
また自分の理想に近づいたマイハイエース(*^^*)!
カットして良かったなぁ〜(笑)

でも、もう少し出したいので、今年の夏までにはリアに25mmのスペーサーを付けれるように加工する予定です(*^^*)

※カットしてから11,000キロ走りましたが、スペーサーの取り付けナット、ホイールの取り付けナットも緩み無しでした(^_-)v
ちなみに、ハブボルトのカット、スペーサーの取り付け、現状でも車検は通る事を確認済み(*^^*)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ブレインテック AR84 フロントガラス オーロラフィルム

難易度:

アルパイン XF11Z

難易度:

アーム交換

難易度: ★★

防虫ネット(リアゲート)の取り付け(o^^o)

難易度:

リアカメラの調整、整備

難易度:

リバンプストッパー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日の朝、風がなく天気予報も1週間くらい晴れが続く予報だったので、家の陰で☀️太陽がボディーに当たる前に手洗い洗車とメンテナンス剤を使って綺麗にしました(*^^*)
ボディーに反射するくらい✨ピカピカになりました(๑˃̵ᴗ˂̵)v」
何シテル?   06/02 20:29
はじめまして、北海道で6型ハイエース グランドキャビンに乗っているかっちです。今までは10アルファードを乗っていて車種が変わりましたが、皆さんとのコミュニケーシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

3M / スリーエム ジャパン ウルトラフィーナ グロスアップコンパウンド 5959 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 01:29:24
TWO HOT リア・ゲートキャッチカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 12:16:49
ツィーター取り付けキット ハイエース専用 UD-K304 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/03 09:26:59

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
6型ハイエースのグランドキャビンです(*^^*) 令和3年3月に納車されました。初めての ...
トヨタ アルファードV トヨタ アルファードV
はじめまして(*^^*) 北海道でアルファード10後期 ANH15Wに乗ってもう6年が経 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation