• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もとうとの"3(スリー)さん" [マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド]

パーツレビュー

2023年5月15日

MICHELIN PILOT SPORT 5  

評価:
5
MICHELIN PILOT SPORT 5
はい予告通り今度はお山編ですよ( ゚ω ゚)ノ
と、その前に連休中に200㎞程走って大体慣らし完了した感想から
ロードノイズに関してはプライマシー4+でスピーカーの音量を1下げたのをPS5でまた戻したってのはありますが、正直走るほど走るほど4+との差異は少なくなっております(汗)
転がり抵抗はさすがに4+より粘るなって感覚はありますが、路面の小さい凹凸のいなしといった乗り心地とかPS4以上に洗練されててホントにコレってスポーツタイヤかよって感じです。
あとミシュラン恒例のサイドウォールのヒゲが今回から無くなったのはポイント高いっすw

さてこっから本題、長男を塾まで送り、オトンは待ち時間に山へ走り込みに出掛けましたとさw
エア圧は取り敢えずメーカー指定のF2.6、R2.5での走行っす。
うーん流石の鬼グリップ、4+で気になった接地感も問題なくワインディングで右に左にと横Gかけても良い乗り心地です。

…良い乗り心地?(・ω・)オヤ?

そう、今回のパイロットスポーツ、どーも柔らかい感じがするんすよ。
実はタイヤ慣らしのシメとして連休中にいつもの広域農道に3を初めて持ってったんですが、コース終盤のヘアピンが連続する区間で思ったよりもタイヤが鳴いてんなーと。
フロントに荷重したときに外乱に弱い感じもしましたが不安を覚える程でもなし、夜道をトコトコ散歩してるイタチやウリ坊を緊急回避してステアリング切るときのタメの動きがちと大きいかなって位です。
イメージ的にはパイロットスポーツ4の後継というよりはプライマシー4+のハイグリップ版と感じました。値段も何故かほぼ同じだし。
4+の時みたいにエア圧を上げればシャキッとする可能性もあるけど、ミシュランの現行タイヤは内圧に敏感なんですかね。
足回りガッチガチのハードコア路線が好きな方はまだ併売してるPS4か発売予定のS5まで待った方が良いかもしんないけども、ワインディングを自分の好きなペースで気持ち良く走りたいって方にはドンピシャという事で当然☆5です(・∀・)

実は去年まで履いてたPS4からキャストへのエナジーセイバー4装着、スタッドレスのX-ICEに夏タイヤのプライマシー4+からのパイロットスポーツ5と1年ちょいで5本のミシュランを履きまくるというタイヤ的に激動の1年でした(笑)

このレビューで紹介された商品

MICHELIN PILOT SPORT 5

4.73

MICHELIN PILOT SPORT 5

パーツレビュー件数:472件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

MICHELIN / Pilot Sport 5 245/40ZR19

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:8件

MICHELIN / Pilot Sport 5 205/40ZR17

平均評価 :  ★★★★4.91
レビュー:23件

MICHELIN / Pilot Sport 5 255/40ZR19

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:2件

MICHELIN / Pilot Sport 5 225/40ZR18

平均評価 :  ★★★★4.66
レビュー:114件

MICHELIN / Pilot Sport 5 235/45ZR18

平均評価 :  ★★★★4.57
レビュー:7件

MICHELIN / Pilot Sport 5 225/45ZR18

平均評価 :  ★★★★4.73
レビュー:79件

関連レビューピックアップ

ILINK スタッドレスタイヤ 225/40R18 92H XL

評価: ★★★★★

マツダ純正 バッテリーターミナル

評価: ★★★

RIDERS HOUSE RAV4 XA50型 マフラーカッター 100mm ...

評価: ★★★★★

AutoExe Member Brace Set / メンバーブレースセット

評価: ★★★★

AutoExe インテークサクションキット

評価: ★★★★★

Re-works インテリアデザインプロテクションシート

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年5月15日 1:41
こんばんは
過去に四国から島根への帰省時に私が多用していた、国道182号線の神石高原に向かう長いワインディングロードで活躍しそうなタイヤですね(^^)
コメントへの返答
2023年5月15日 12:53
こんにちは~(・∀・)
あの道路にはいい感じでしょうね、最近は尾道道が開通したのもあってすっかり閑古鳥が鳴いてますしw
でもプライマシーも良いタイヤですよ、PS4から4+に替えて燃費1㎞向上したのにPS5にしたら分かりやすく燃費も1㎞悪化しましたw
それでいて普通に流すならスポーツ系とそんなに劣る訳でもないとなると悩ましい選択となりますね。
2023年5月15日 9:09
個人的にはPS4Sに比べるとやはりグリップは若干落ちるかなという印象です。
特にウェット性能がw
公道使用では十分すぎる性能ですし乗り心地も良くなってるんで普通なら問題ないんですけどね(苦笑
自分は次はPSS5確定かも。
コメントへの返答
2023年5月15日 12:58
やたらウェットグリップのみを強調してたんで引っ掛かってはいましたが、PS4と比べてオールマイティに振ってきたなぁとは思いました。
生産国を世界中に割り振るって方針転換もあるかもしれないですね。
次もPS5おかわりは確定ですが、S5も気になってきました。
つってもPS4と同じく心が折れてしまうのは目に見えてますがw
2023年5月15日 19:35
こんばんは。
同じく純正空気圧で200km程走りましたがリヤの突き上げがかなり悪化した印象です。
うちのはリヤの軽いFFなのと脚周り改良前モデルだからかなあと考察してます。
PS4を知らないのでハンドリングに関してはなんかもう素晴らしいの言葉以外出てきませんw
コメントへの返答
2023年5月15日 20:14
こんばんは~
マツダのFFって4人乗車を考慮してんのかどーにもリアの伸び側が早いですよね(´Д`)
その辺どーにかしたくてAWDにしたって伏線もあります。
BMアクセラでやった手なんですが、リアの空気圧をコンマ2ほど抜くと粘りがでるかもしんないです。
そしてミシュラン沼にようこそw

プロフィール

「@おーちゃん2号さん ステアリングは決して安くない、つかクルマ1台吹き飛ぶ値段なんですが(汗)
昔バリチェロがモナコでそれやってメチャメチャ怒られましたね。
そういう事ばっかやって悪いイメージ付くとスポンサーの心象も悪くなりかねないんですが…(´ω`)」
何シテル?   06/03 00:58
もとうとです。 とりあえず登録してみました。 クルマいじりなんて今までやったことのないド素人ですが、 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RIDERS HOUSE RAV4 XA50型 マフラーカッター 100mm ブルー 耐熱ブラック塗装 2本 トヨタ 鏡面 高純度SUS304ステンレス TOYOTA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/09 18:45:57
静電気除電 リアガラスの砂埃付着防止 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/03 15:00:31
DA17への大型SSの積載・トランポ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/10 22:27:24

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド 3(スリー)さん (マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド)
2018年のLAショーの初公開でゾクっときた感覚を信じて熟成を待ち続ける事3年、初期トラ ...
スズキ GSX-R750 スズキ GSX-R750
通称K6(ケイシックス)ことGSX-R750K6 ギリギリの本気走りをするときにコイツに ...
ダイハツ キャストスタイル ダイハツ キャストスタイル
スイフトが10年越えというのもあり、トラブルが噴出しそうな気配があったので嫁さんの2台目 ...
その他 タミヤ SU-01 ライトニングホーク (その他 タミヤ)
GSX-R750、アクセラに続く第3の趣味カーです 子供どうしのラジコンごっこに巻き込ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation