• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやピンの愛車 [ボルボ V40クロスカントリー]

整備手帳

作業日:2022年9月12日

ワイトレ(リア)装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
19インチのホイールを映えさせるため、ワイトレを装着して引っ込みを解消します。リアタイヤはホイールハウスセンターで25mm引っ込んでいるので、17mmのスペーサーで上品に出す予定。
2
ジャッキアップしてタイヤを外すとかなりサビサビ。スペーサーが固着しないようにブレーキクリーナーでざっと錆を落としておきます。
3
で、ワイトレ装着。簡単です。。。と思ったら、何とホイールの逃げが浅すぎて車体側のボルトの出っ張りをかわしきれません。
4
ボルトの出っ張り具合は1cmくらい。
5
それに対してホイールの逃げは深さ5~7mm程度か。このままホイールを当てるとどうしても数mm浮いてしまいます。
さて困りました。いずれホイールを加工して逃げを深くするつもりですが、作業に時間がかかるのでスタッドレスに交換する冬の間にやろうと思います。それまでの間、何か対策と講じなければ夏タイヤを履けません。
6
ボルトの出っ張り幅を減らすために、フロント用に用意してあった5mmスペーサーを嚙まします。何とかハブも引っ掛かりそうです。
フロント用は追加で注文しないと。。。
7
その上からワイトレを装着して
8
何とか浮かずにホイールを装着できました。結局17mm+5mm=22mm出っ張ったので、ホイールハウスセンター部分でクリアランスは2~3mm程度。
9
センターから少し前後に振ると糸がタイヤに当たってしまうので、このままでは車検通りませんが、そのうち少し車高を下げればクリアできると思います。
10
見た目はパッツンパッツンで良い感じ。ホイールを加工するまでこれで行こうと思います。
11
これで少し車高を下げたら更に良い感じになると思います。仕方ないので、ダウンサス導入を検討します。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

V40 ドアミラー交換

難易度:

夏タイヤに交換

難易度:

夏タイヤに交換

難易度:

【小ワザ?】キーレスが反応しない時の対処ー電池交換してもダメな場合

難易度:

シフトイルミ.アンビエントライト追加

難易度:

夏タイヤに交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #V60プラグインハイブリッド 車検前作業④:エアコンフィルター https://minkara.carview.co.jp/userid/2393310/car/3587851/7805157/note.aspx
何シテル?   05/22 23:40
みやピンです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

☆ ユピテルとコムテックとセルスターのレーダー探知機の電源コネクターについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 11:29:13
SOFT99 ガラコワイパー パワー撥水 替えゴム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 08:59:53
Gloveworks アメックス グローブワークス HD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 07:48:01

愛車一覧

ボルボ V60 プラグインハイブリッド ボルボ V60 プラグインハイブリッド
前車のV40CCはコンパクなボディに241psのパワフルなエンジン、AWDで雪道も安心な ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
前の愛車C63Sを選んだ時は一台ですべてをこなす必要があったので実用性の高いセダンにしま ...
ボルボ V40クロスカントリー ボルボ V40クロスカントリー
前車のレヴォーグが9万kmを超え、「そろそろ次の車を探そうか」と思っていた矢先に巡り合い ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
娘が免許を取ったのですが、いきなりC63Sを運転させるのは無謀なので、練習用に中古のレヴ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation