• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

donkun11の"ブラックパール13号" [トヨタ アリスト]

整備手帳

作業日:2017年1月9日

レクサスエンブレムをステアリングにペタッ!ワクワクさん風

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ちょっと、やっちまった感!
2
脱脂をして、ずいぶん前に友達からもらったLマークを両面テープでペタッと(ワクワクさん風)
3
工具ケース アストロのソフトタイプのやつ!
中の仕切り板pp
をエンブレムの中の部分の形に切り抜く
カッターで十分
ま、参考にして作業する方はいないと思うが
つづけます。
4
低い所に両面テープを重ねエンブレム内側の高さを合わせる(適当に)
5
工具ケースの底板というか仕切り板PPでくり抜いたパーツを両面テープでエンブレム内側にペタッと(ゴロリ風)
6
あーあ、ヤッチマッターかな?エンブレム超デカっ!笑

でも、なんか面白いので当分はこれでいきます。

次回はもっとカッコイイのできる悪寒
(`・ω・´)シャキーン

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

18クラウン純正 リアスポイラー取付

難易度: ★★

アリスト オーディオ周り一新

難易度: ★★

ARISTO 整備備忘録 206 (NARDIステアリング補修・4回目・DIY)

難易度:

右フロントのエアバルブが折れる

難易度: ★★

パワステフルード希釈交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年1月9日 7:26
ヤフオクでレクサス純正のホーンパッドASSYが売られていたの見たことあります!

今度探してみてください
コメントへの返答
2017年1月9日 8:15
ありがとうございます。
エアバッグとかの問題とか、自分でなんとかできるでしょうか?
手先は器用なほうだけど…

まっ、ネットの時代だからなんとかなりますか!
(`・ω・´)キリッ
2017年1月9日 8:19
ホーンパッドの交換は

バッテリーのマイナスを抜く

10分以上放置

トルクスレンチでホーンパッドのネジを緩ませる

ホーンパッドを外したらエアバッグコネクターとホーン配線を抜く

新しいのにくっ付ける

あとは元に戻していく

完成
コメントへの返答
2017年1月9日 8:37
なるほど。
ステアリングも変えたいっすね!ウッドの赤いやつに!
あとは、タイミングよくgsのホーンパッドやステアリングが出品されるといいんですが…。

本物が付いたら、デカイLマークあげましょいか?要らんっすよね(u_u)
2017年1月9日 8:40
マーク2にレクサスは目立ちますね…(笑)

レクサス純正パーツ専門店のISジャパンさんを検索して見てみて下さい
コメントへの返答
2017年1月9日 9:15
うんうん、LS Japan すごくパーツのラインナップがありますね!

プロフィール

「愛車ベンツと出会った〜。」
何シテル?   05/14 05:04
donkun11です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

いつもの~皮剥き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/24 14:36:27
アルファロメオ4Cにオリジナル鍛造ホイールを装着! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/04 16:10:34
PIVOT DUAL GAUGE PRO タコメーター (DPT/DPT-H/DPT-HT/DPT-N) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/27 11:12:34

愛車一覧

トヨタ アリスト ブラックパール13号 (トヨタ アリスト)
それまで乗っていたウィンダムを居眠りで自損事故で大破させてしまいました とても気に入って ...
トヨタ ウィンダム donkun 13 号 (トヨタ ウィンダム)
いい車 友達から、自動車税+3万円=8万⚪︎千円で購入しフルノーマルを貧乏なりにいじりま ...
トヨタ ウィンダム wickied 13号 (トヨタ ウィンダム)
20ウィンダムからの乗り換えす!できるだけDIYでがんばります☻ 2016/10 居 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation