
-58dBm/1GHz程度まで測定可能らしいです。
オシロのFETプローブより良いかも。
でも通常のプローブだと-40dBm程度かな?
-->終端型プローブだと-50dBm以下も可能。
■プローブ内のダイオード(1個)破損~■
確認すると、プロ―ヴ内の測定側ゲルマニュームダイオードが1個故障していました。
-->手書き回路図参照
現物を取り外し確認すると、何と測定側と比較側のダイオード型番が違ってます、多分。
測定側は、いかにもゲルマニュームダイオード風で比較側は「MD1N」と型番が読めます。
見た目の差からゲルマニュームダイオード(以下Dと記載)でも型番は違うと思います。
-->元から?誰か修理した?
故障なので交換するしかないです。
で、1S34、SD34を各10個手配(送料込みで合計3000円)しました。
下記グラフが取り外したDと手持ちD、それに購入したDの半波整流の周波数特性(代表値)です。
取り外した2種(測定側、比較側)の特性は、ほぼそろっています。
・2種のショットキー:周波数が高くなると出力電圧も上がる。
・1N60:良好? 元Dとは少し特性差あり。
・比較側、測定側:少し出力電圧が下がる。
・SD34:ダラと出力電圧が下がる。
・1S34:ダラダラと出力電圧が下がる。
ちょっと電圧高めですが、手持ち数が多い1N60から特性の揃った4本を選別し、取り付けました。
■確認結果■
各周波数で入力信号レベルを変化させ確認しました。
ま、アマチュアレベルでは問題ない性能かなと思います。
-->700MHz以下なら問題ない?
入力信号10dBm、0dBmの700MHz以上で誤差(高い)大です。
製品に付いていた正常なD(3個)に特性の合った1N60(1個)とした方が若しかして良いかも?
試したいな、暇なときに!
■補足(動作概要)■
性能は、プローブの特性にかかっています。
計測は、測定側出力と比較側出力が同じレベルになるよう内部OSC(実測値113kHz)の出力レベルを自動調整し、その制御量を表示値(メータ表示)としています。
-->本来、OSCは100kHzらしい。
比較用のOSCは、113kHzと固定周波数ですが、Dの周波数特性がほぼ平坦で、出力電圧は周波数に依存しないという前提の設計思想です、多分。
簡単に動作説明すると、
・入力信号は、Dで倍電圧整流し本体へ。
-->DC変換
・比較側は、本体からの113kHz信号を倍電圧整流し本体へ。
-->DC変換
以下、本体処理
・2信号を2個のFETでサンプリングし、前後半と繋ぎ1信号とする。
-->サンプリング信号にバイアス自動調整回路あり。
・ロータリーSWでゲイン切り替えする。
-->1信号となっているのでバラツキは発生しない。
・2個のFETによりサンプリングし、入力信号と比較信号のDC信号に分ける。
・比較回路により、各DC信号が一致するようOSCの出力レベルを調整する。
-->Lo側は、0V固定。Hi側電圧を自動制御する。
・OSC信号は、増幅後ローパスフィルターで正弦波に。
・その後、プローブに比較側信号として出力する。
・OSCの電圧制御量(OSCのHi側電圧値)を元に出力レベルを表示する。
-->背面のDC出力端子は、この制御量を出力している。
片面基板だったので、どの様な作りなのかパターンを追って確認してみました。
大きくは、外れていないと思います。
サンプリング信号は、系統周波数60Hz/50Hzから作成しています。
微小レベルまで測れるが、歪は分かりません。
Hiインピーダンス入力のFET増幅器を手作りし、スペアナに繋いだ方が良い気もしますね。プローブに増幅回路入れるのは大変ですが!
■6月のAP■
6月14日(金)、2枠走ってきました。
「GR86/BRZ Cup」車が沢山で50台枠が埋まってます。
練習にならないと思い、後日出直そうと受付に向かいました。
結果、
・タイヤは、ほぼ終わっている。
・ので2分20秒台だと思う。
と聞かれるままに申告。
結果、
・今日の4TN-Bは、台数が少ない。
・2分30秒を意識して練習走行する。
で、4TN-Bで走行可となりました。
タイムは気にせず、各コーナーの攻め方練習に徹しました。
攻めたり、少し控えめにと周回、少しの差だけども余裕があるとうまく回れる。
限界に近ずくと迷い(恐怖感?)から対応が遅れ気味なるな~。
課題は、第一コーナーと橋の手前上りの2段階右コーナーかな。
無論、ジェット下を最速で回るのが大前提で。
6月の練習走行、終了~!
暑いから次は9月後半かな?
(補足)
7月から週休4日(出勤日は、月火水)に(笑)
12月末でリタイア(無職)、仕事は十分やり切った、かな?
-->あと半年、頑張るぞ~
って、週3日じゃ力でないかも~
ブログ一覧 |
計測器関連 | 日記
Posted at
2024/07/04 14:25:32