• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

?????????の"ムーブ" [ダイハツ ムーヴカスタム]

整備手帳

作業日:2019年10月1日

パワードライブ取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
箱の中には写真入りの説明書が入ってます。
すごい親切。
サクッと取付けできました。
2
エンジンは冷えた状態で作業した方がいいです。
本当なら色々外すんでしょうが面倒なのでそのままいきました。
手探りで作業です。
⭕️の下側に割り込ませるハーネスがあります。
3
ちょっと見えませんね。
指でグニーっと押しながらやると作業しやすいです。
カプラーは特に外しにくいと言うこともなく割り込ませられました。
なので使った工具もタイラップを切ったニッパーくらいです。
4
配線は車両ハーネス にくくり付けました。
サブコンの位置は説明書通りヒューズボックスの上です。
ヒューズボックスのフタを外しやすいように少し余裕を持たせて取付けです。
5
取付け後すぐに試運転です。

コンテ君の時はスロットルワイヤーでしたがムーヴ…いや、今の車ってほぼ電気式でその上燃費を良くするためにワザともたつかせてる…レスポンス悪くしてる…上手く言えませんがそんな感じでイライラするんですよね。
コンビニ出る時や本線に合流する時など。
なのでPWRボタンは頻繁に押してます。
6
スロットルコントローラーは付けていませんがPWRボタンの切り替えだけで十分!?
サブコン系を初めて取付けした私でも違いがわかります。
明らかに低速からの加速が違います。
街乗りでもわかる。
30㌔からのスピードメーターの上がり方が変わりました。
7
あと何故か燃費が〝わんつか〟良くなりました。
無駄にアクセル踏み込まなくなったからかなぁ🤔
PWRボタンの使い方は相変わらずですが。
まあ、こう言う部品付けて燃費の話はしたくないので辞めます。

車は走れば音するし、ガソリンも減る!な思考の持ち主なので。

試運転後マフラーに焼きが入る臭い?エンジンに熱が入る臭いがしました。
まだ走行距離もそこそこな車ですので😉

もたついてイラついてる方や小型から軽に乗り換えた方にはオススメです。
私も含めサーキット走る予定がない人にもオススメです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

L175S ムーヴ ラジエター交換 サーモスタット交換 LLC交換 2 

難易度: ★★

ようやく違和感なく走れるようになってきた。

難易度:

スロコン兼オートクルーズ取付け

難易度:

L175S ムーヴ ラジエター交換 サーモスタット交換 LLC交換 1

難易度: ★★

シート張替え

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年10月8日 20:00
こんばんは。
スロコンと組合せると更に楽しくなりますよ😁
悪魔の囁きです😁
私は推奨の7にしとります🐱
コメントへの返答
2019年10月12日 22:12
私も7のままです。
こんばんは。
スロコン+ブースト計とサブコンを天秤にかけた結果です😇
遅かれ早かれでしょうか🤔
少なくとも今年はこれで大きいのは買い納めです😔

プロフィール

「@ぱっこ
そうだね〜今日はなかなか暖かいよ
上はロンT一枚で作業してるよ
周り歩いてる人はヤッケ羽織ってるけどね」
何シテル?   03/27 14:47
   
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

購入時からのエンジン不調の原因 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 21:11:30
日産(純正) ピンアサイン O2センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/27 23:43:26
シェアスタイル シーケンシャルLEDテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/13 06:31:24

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ムーブ (ダイハツ ムーヴカスタム)
  
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
L310S 4WD NA 3AT 人生初の車 専門学校時代に先生から5万でゲット オイ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
L512S TR-XX AVANZATO R4 4WD 5MT 4気筒っていいね〜 L ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
L200S FF T/C 4AT オカンにL512Sを譲り自分の乗る車がなく困ってい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation