• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

我楽多工房の"俺の車" [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2015年11月6日

軽トラパンク修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
嫁の実家から パンク修理してくれと電話があったので
道具を持って行ってみると

かなりすり減ってスリップサイン丸出しのタイヤに
立派な釘が刺さっていました(*´Д`)=3ハァ・・・

今月車検に出すと言うので
車検ついでの タイヤの購入 交換を薦めて
スペアタイヤを取り付けて終了(-ω- ?)



思いきや 車検のコバッ●●で

まだ乗れます
もったいないから
次の車検の時に

と言われて帰ってきたそうです!!!∑(゚ロ゚!(゚ペ?)???

えっ~

と思いましたが プロの言うことに義父義母共に
説得されてしまいましたので

素人の私が修理します

スプレーの修理剤を常備していますが
つるつるタイヤには もったいないので
修理キットを購入してきました
2
泥汚れを落とし 抜けた空気を入れます
そんなにパンパンにはしません
3
お風呂に入れます( ‥) ン?

もちろん昨晩の残り湯ですが
(*'ー'*)ふふっ♪
4
穴 発見(*/∇\*)キャ
5
ボンドを付けてグリグリ( ̄ー ̄*)qq(゚ー゚
6
剥離フィルムを取って

こちらにもボンドを付けて
7
こちらはグリグリしないでまっすぐ
押し込みます
(゜゜ )☆\(^^ ;)☆\(`-´メ) つっこみのつっこ
8
そしてはみ出てるところをカットして
空気を入れて終了です
(o-´ω`-)ウムウム

後日取り付けに行きますが
私のスタンスとしては
引き続き交換を薦めていこうと思います

そもそも
スリップサイン出てて 車検通るのか(o゜ー゜o)??

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ組み換え

難易度:

タイヤローテーションとハブリング装着

難易度:

タイヤ交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

ロックナット交換

難易度:

エンケイPF03取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年11月6日 21:37
こりゃ、交換ですよねー。
ャバイョ━━━<(ll゚◇゚ll)>━━━!!
コメントへの返答
2015年11月6日 22:10
そうですよね(*´ω`*)
命を載せてる
ものですから
やっぱり交換薦めます
2015年11月6日 21:52
今日、パンクしたまま走り去った車を見ました。
なお、「安心してください!車検!通りませんよ。」
コメントへの返答
2015年11月6日 22:14
交換メンドーだったのでしうか(-_-;)

それとも儲からないから?

あやし➰

車検は通って帰ってきました♪(/ω\*)
2015年11月6日 22:28
車検用のタイヤですね。普通ならそれも売ってくれるんですけどね。(町の修理工場なら中古タイヤ4本1万(笑)(^3^)/)

お風呂に入ったタイヤ!は保存版ですね。
コメントへの返答
2015年11月7日 0:19
やはり作業の割に儲からないから
でしょうか(〃ω〃)

残り湯の有効活用法ですo(*⌒―⌒*)o
是非御試しを(*^^*)

プロフィール

「自転車パンク修理 http://cvw.jp/b/2395303/47782145/
何シテル?   06/15 14:59
我楽多工房です。C25セレナからの乗り換えです 家族乗り回しの車となりましてあまり弄れないと思いますがよろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

寄居町 バルツバインで昼飯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 05:40:17
田舎のくまモンさんの日産 セレナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/18 21:57:32
LIXILビバ 磨きジスク#600 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/20 19:37:30

愛車一覧

トヨタ ライズ ライズ (トヨタ ライズ)
C25セレナから乗り替えました 家族で乗る車になりました あまり弄れないかもしれませんが ...
ヤマハ FZ25 ヤマハ FZ25
50歳後半になって普通二輪免許を取得し 初めて乗るバイクです。安全運転で楽しく乗ろうと思 ...
日産 セレナ 俺の車 (日産 セレナ)
2022年8月10日まで乗っていました 購入から17年8カ月 208890Km乗りました。
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
嫁子供がメインの車です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation