• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

我楽多工房の"俺の車" [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2016年11月1日

オカルトチューン第5弾

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
超オカルトチューンの放電索の製作です
車の静電気を空中放電してしまいましょうってやつです(* ^ー゚)
その昔 若気の至りでアンテナ型の放電アンテナを付けてましたが 今回は年寄りの冷や水でマフラーに放電索をつけま~す
アンテナ線を分解します
2
三枚におろして
3
今流行りの アルミ( ̄0 ̄)/棒を差し込んで
4
アルミをロウ付けで台座を作り
5
台座に取り付けて
6
目立たないように黒く塗装(目立つと恥ずかしいので)(* ̄ー ̄)
7
マフラーカッターのボルトに共占め"(゚c_,゚`。)プッ"
8
何が良かったのか今となってはすっかり判りませんが 購入後11年目にして最高燃費が出ています( ̄ー ̄)ニヤリ  8.9~9.2位のアベレージでしたので誤差の範囲ではなさそうです
ただしいつものように科学的な根拠はからっきしありませんので 軽ーい感じで見てくださいね(^0^*

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マフラーブラケット

難易度:

マフラー塗装 日産純正サーモガード

難易度:

オートライトセンサーカバー スモークに交換

難易度:

リバースマフラーへ交換

難易度:

リバースマフラー磨き

難易度:

ワコーズ RECS施工(2回目)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年11月11日 21:23
こんばんは..
空中放電アースですよね?
コメントへの返答
2016年11月11日 23:16
今晩は
そーです昔着けてたのは
静電気で先端が光る物でしたが
すぐ壊れて( ̄∇ ̄*)ゞつかなくなりました
本当に放電してるかわからないですが
航空機にはついてるみたいですから
効果はあるのでしょうね

プロフィール

「自転車パンク修理 http://cvw.jp/b/2395303/47782145/
何シテル?   06/15 14:59
我楽多工房です。C25セレナからの乗り換えです 家族乗り回しの車となりましてあまり弄れないと思いますがよろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

寄居町 バルツバインで昼飯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 05:40:17
田舎のくまモンさんの日産 セレナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/18 21:57:32
LIXILビバ 磨きジスク#600 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/20 19:37:30

愛車一覧

トヨタ ライズ ライズ (トヨタ ライズ)
C25セレナから乗り替えました 家族で乗る車になりました あまり弄れないかもしれませんが ...
ヤマハ FZ25 ヤマハ FZ25
50歳後半になって普通二輪免許を取得し 初めて乗るバイクです。安全運転で楽しく乗ろうと思 ...
日産 セレナ 俺の車 (日産 セレナ)
2022年8月10日まで乗っていました 購入から17年8カ月 208890Km乗りました。
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
嫁子供がメインの車です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation