• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dora-mon

「私の年末年始休暇は、駆け足で去って行きました(T_T)
午後からだけど、仕事始めです。」
何シテル?   01/05 13:25

ハイタッチ!drive

SA/PA 中級駅 上級タワー 中級あけおめ! 2021メリークリスマス 2020

マイプロフィール

趣味車・バイク,ドライブ・旅行,インターネット,音楽,お笑い,グルメ
好きなもの好きなもの
 ・80~90年代にかけての自動車
  憧れはGX81(マークⅡ)(所有してはいないが)

 ・旧車系(ただし、国産車に限る)
  外車は昔から苦手な領域・・・。
 
 ・ニューミュージック系
  10代前半で中島みゆき・オフコース・さだまさしの世界に両足を突っ込む。
  どちらかというと、流行りものには「とりあえず乗っかっとけ!」だが、冷めるのも早い。
  現在、特定の推しは無いが、歳のせいか、最近の流行の波には乗っかっていけない・・・。


 ・長距離ドライブ
  『高速道路?なにそれ、楽しいの?(笑)』がモットー。
  自宅から400km圏内は、基本一般道走行で行くのが当たり前。
  要するに「自分の好きなように車を操り、ご機嫌なミュージックに浸っている時間を楽しむ」のが好きなだけだが・・・(汗)
  でも、密かにスピード狂であったりもする・・・。

 ・ワインディング
  免許を取得した頃から、練習がてらに地元の山に行っていた。
  ・・・あ、いや、「連行されて」いた(笑)。
  就職後は、毎週末のように同僚、友人の車で走り回っていた
  ・・・が、私はナビシート(苦笑))
  
  なぜ行くのか?そこに「山」があるから。。。(○甲山がホームグラウンドでした)

 ・さぬきうどん
  多感な学生時代に染まりました。
  がもううどんのかけ、あたりやのひやひや、山下のぶっかけ、長田in香の香の釜揚げが大変お好み。
  なかでも、鶴市時代の池上における、るみばぁちゃんが打った生地でつくったうどん(温いん)に、マイ醤油(×だし醤油)をほんの数滴垂らして食べたのが最高でした。
  そして、谷川米穀店の釜から揚げたてのうどんに、やはり醤油をほんの数滴垂らして食べたのも全く同等に最高でした。
  要は「うどん本来の持つ塩味とぬめりを感じながらも、適度なコシをもつ、讃岐の古き良き時代の家庭でよく食されていたうどんの味」を再現してくれるお店が一番の好物である

・・・・まだまだあるが、それは追々に・・・。
自己紹介dora-monです・・・が、ダークサイドへと堕落し、暗黒面での「猫型ロボット風」となる"dara-mon"(dora-mon DS(Dark Side))へと変態が完了・・・したはずが、潤滑油不足で見事に劣化orz
メンテナンスは終了し、現在はリハビリ中のため離脱しています。。。

2015年3月、念願のソニカを購入しました。これからもじっくり色々とイジっていきたいと思います。(基本はノーマル志向ですが・・・)

宜しくお願いします。

ちなみに、非高速道での長距離ドライブが得意です。
    登録日 : 2015年03月09日

愛車紹介

ダイハツ ソニカ トヨタ MR-S

最新 ブログ

社畜オジサンの2024GW (1)
久しぶりに社畜生活から解放されて・・・ (2)
社畜オジの年末年始(2023-2024) (2)
社畜オジの2023年 (1)
イブイブの日 (1)
大台2回目 (0)
社畜おじさんの「どこも行かなくて・・・夏」2023 (0)
琵琶湖遠征(復路編) (1)
琵琶湖遠征(当日編) (1)
琵琶湖遠征(往路編) (0)

最新 パーツレビュー

YOKOHAMA BluEarth-GT AE51 165/55R15 [ダイハツ ソニカ] (0)
Pellucid PPH2108 ワンタッチ開閉 スマホホルダー ロングアーム吸盤 [ダイハツ ソニカ] (0)
ASTRO PRODUCTS クーラントチャージャー [ダイハツ ソニカ] (0)
トヨタ(純正) スーパーLLC [ダイハツ ソニカ] (0)
ダイハツ(純正) ホースクランプ [ダイハツ ソニカ] (0)

最新 整備手帳

【備忘録】CVTF交換 [ダイハツ ソニカ] (0)
【備忘録】オイル交換・エレメント交換 [ダイハツ ソニカ] (0)
【備忘録】エンジンマウントリア交換 [ダイハツ ソニカ] (0)
【備忘録】ファンベルト・クーラーベルト交換(2回目) [ダイハツ ソニカ] (0)
【備忘録】ラックエンド交換 [ダイハツ ソニカ] (0)

最新 フォトアルバム

© LY Corporation