• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kurao3216の愛車 [三菱 ランサーエボリューションワゴン]

整備手帳

作業日:2016年7月18日

センターパネル補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
前に張り付けたカーボン調シートが春と共に暖かくなるにつれ、剥がれて膨らんできたので、剥がしました。
2
こんな感じで膨らんでます。右
3
剥がしてみるとシートの糊がイッパイ。ブレーキクリーナーとシンナーでフキフキして。
4
プラサフ吹いて
5
スーパーブラックを吹いて
6
クリアーで仕上げ
7
再使用のラリアートエンブレムを張り付け、パチッパチッパチッと嵌め、セキュリティランプ張り付けて完成。ん~ここだけMR化みたいな。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ご家庭でできるワイパーアームのグリスアップ

難易度:

洗車

難易度:

ご家庭でできるカウルトップ脱着

難易度:

洗車

難易度:

ダッシュボード交換

難易度: ★★

駆動系オイル、リヤ、センター、フロント(ミッション併用)全交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2016年7月18日 17:53
ツヤツヤのピアノブラックに仕上がりましたね♪
うちのカーボン調シートも色褪せ&浮きでどないかせんといけません(汗)
コメントへの返答
2016年7月18日 18:09
コメントありがとうございます。
ホントはクリアー吹いた後にコンパウンド掛ければ綺麗になるんですけど、そこまでやる気力が湧きませんね、なんせ暑いんで(笑)やっぱりこういう作業は春か秋ですな。冬は塗料が乾燥しないし、夏は吹き付けたらすぐに乾燥していくんで、多少のザラツキが出ます。ボディ全塗に比べると屁みたいなもんですね(笑)
2016年7月19日 12:46
高級感でましたねぇ~
コメントへの返答
2016年7月19日 12:52
コメントありがとうございます。高級感ってなほどのもんでもありませんが、結局は運転手が一番目にする場所で自己満足ですからね~(笑)まぁ付き合ってる女が時々髪型変えたらいい女に見える。みたいなもんですかね???(笑)

プロフィール

「@evoにゃん《酔嫁@すいと~》 今晩は〜こっち来るときは声掛けてくださいな〜ご一緒しますよ〜」
何シテル?   02/17 19:29
kurao3216です。1961年式 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

セキュリティ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/02 11:38:47
純正ブローオフの分析をしてみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/28 06:05:18
純正DIY強化ブローオフバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/24 00:26:58

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
2015年2月中古車購入(寒冷地仕様) 三菱 ランサーエボリューションワゴン 10年前に ...
カワサキ D-TRACKER125 カワサキ D-TRACKER125
最近まで歩いて3分だった会社が移転して歩いて30分かかるようになりました(>_<) この ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
免許を取得する前に購入。確か7年落ちぐらいで48万円だったかと。当然ローンでの購入。初の ...
ヤマハ セロー225W ヤマハ セロー225W
嫁と2人でツーリング行けるよう購入。まぁメインは私の林道ツーリングと通勤でしたが。これは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation