• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はなじいの"ハナジイ" [トヨタ ランドクルーザープラド]

整備手帳

作業日:2022年10月6日

Aピラー デッドニング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 1時間以内
1
今回、Aピラーの取り外しを何回かしたので、制振剤、シンサレートでデッドニングしました。
運転席側が出来上がった時点でじっくり未施工の助手席側と聴き比べました。
ところが‼️‼️
結論はデッドニングした方が明らかに中高音が響いていない‼️
色々な曲で確認しましたが、同じ結果でした。
唯一考えられるのが、Aピラー内空間とダッシュがつながっており、この空間がエンクロージャー効果となってるいる可能性です。
過去、軽四でシンサレートで吸音し過ぎで失敗を経験しています。
結論、全て撤去‼️純正に戻しました(笑)

なにせ純正システムなのでハイエンドカスタムでパワーがあると違い、共鳴等問題がでるのでデッドニングが必須なんでしょうね。

なんだか、オーディオカスタムには純正は非難轟々ですが、このプラドのスーパーライブサウンドシステムはまあまあいける気がしてきました‼️多重スピーカーに拘る天下のトヨタさんなりのノウハウありかなー。
2
このように空間は、繋がってます!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スピーカー交換第ニ段フロント側交換

難易度:

Amazon fire tv stick 設置

難易度:

ヘッドレストモニター設置

難易度:

リアツィーター加工

難易度: ★★

リモコンリピーターの設置

難易度:

ブルーレイディスク/DVDプレーヤー BDP-S1500設置

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「自動車好きのゴールとなる車 http://cvw.jp/b/2397666/47258746/
何シテル?   10/04 18:55
はなじいです。よろしくお願いします。車大好き、車いじりも大好き! 還暦も過ぎて車人生40年目に人生ラストランのともにランドクルーザープラドを選択しました!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 ロングホイールボルト 60度テーパー首下38mm&43mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/21 05:32:43
ダイハツ タントカスタム ハナジイ サブちゃん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/28 20:27:50
NITTO DENKO エプトシーラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/15 14:38:02

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド ハナジイ (トヨタ ランドクルーザープラド)
人生ラストランの旅車購入‼️20年前のパジェロの超高印象からクロカン選択‼️ 2022 ...
ダイハツ タントカスタム ハナジイ サブちゃん (ダイハツ タントカスタム)
無敵の街乗り車
フォルクスワーゲン アルテオン 庶民のためのプチスーパーカー (フォルクスワーゲン アルテオン)
ついに定年前に初の外車購入!車大好き人生で初の展示会で一瞬に一目惚れ!VWの挑戦を全面応 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation