• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月08日

最近のかりぶち 2022年9月

最近のかりぶち 2022年9月







最近のかりぶち9月号です。

車検に出していたタントが戻ってきました。
オイルはダイハツ純正の鉱物油から、日産純正の合成油に変更。合成油だけど1リットル800円という安さ。
マフラーに穴が開いていたので溶接で塞いだり、ブレーキパッド交換、下回り防錆再塗装、、他いろいろ。
車検費用は9万円なので、主治医の店は安くて助かる(;^_^A
alt


むつ市の大湊基地へ。
alt


むつグランドホテルで日帰り温泉に入る。
alt


釜臥山と夕焼け。
alt


alt


野辺地の常夜灯公園へ。
alt


alt


秋のドライブシーズンに向けてワイパーゴムの交換。
alt


岩木山とロードスター。
alt


藤崎町のはたけのゆっこで岩木山を見ながら風呂に入り。
alt


alt


ゲーセンでフォージャー家を揃え。
alt


9月は北東北の航空祭強化月間です。
八戸、三沢、秋田と続きます。

まずは八戸航空基地祭。
P-3Cの飛行展示。爆弾装オープン。
alt


alt


物資が投下されます。
alt


AH-1Sが気合入った機動をします。
alt


F-15Jが低空でバーナーを焚かせ、目の前でハイレートをキメる。
alt


alt


初めて見たUS-2。
alt


SH-60Kの帰投。
alt


物販で購入したお土産。
翌日の三沢基地航空祭にはこれを付けて行きます。
alt


そして三沢基地航空祭へ。
深夜1時起きで車を走らせ、到着して車で少し横になり、5時から並び始めます。
体力的に不安でしたが、なんとか今年も最初から外来機の帰投まで乗り切りました(;^_^A

F-16デモフライト
alt


F-15Jはハイレートをキメて雲の中に突っ込んでいく。
alt


alt


松島基地のF-2Bの機動。
なかなか気合入ってます。
alt


今年はブルーインパルスは来ませんが、松島のブルーじゃないほうも最高です。
alt


そして変な撮り方をします。
買ったワッペンと記念撮影(;^_^A
alt


alt


世界的にも珍しいF-35 ×12機の大編隊展示。
alt


alt


珍しいCH-47Jの機動飛行。
alt


2回目のF-16デモフライト。
alt


alt


F-35機動飛行。
alt


F-16以上の迫力ある機動飛行でした。
alt


こんなヴェイパーモクモクもなかなか見られないです(;^_^A
alt


alt


これは生で見られて本当に良かった。
alt

帰投するP-3CとF-35。
alt

次は秋田分屯基地航空祭へ。
秋田救難隊の基地です。
たぶん日本一スカスカな航空祭。
alt


U-125AとUH-60Jの救難展示。
alt


alt


ホイストで救助をします。
alt


秋田救難隊創設35周年の記念塗装機です。
alt


alt


秋の航空祭を終え、今の一眼レフに物足りなさを感じました。
時代はミラーレスなので、そろそろ平成のカメラから令和にしたいですね。

そして丁度良く秋田のビックカメラにええ感じのミラーレスが。
alt


新しい装備の選定はワクワクしますね。
しかし、今時のカメラは全部高い・・・(;^_^A
欲しいボディとレンズを揃えると70万円します(´-ω-`)
alt

ブログ一覧 | 最近のかりぶち | 日記
Posted at 2022/10/08 17:31:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

JR博多駅ローカル線ホーム
空のジュウザさん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

バイクの日
灰色さび猫さん

この記事へのコメント

2022年10月8日 18:58
失礼致します

まだ実機を見たことがないのですが、US-2は大好きですね、川西の二式大艇の能力が脈々と引き継がれている気がしています。
一度見てみたいものです。
コメントへの返答
2022年10月10日 9:22
今回は普通の離陸でしたが、かなりの短距離で離陸できるので、一度見てみたいですね。
2022年10月8日 19:08
こんばんは(^^)

F-35A 12機は豪華ですね、もうそんなにあるとわ。
金額もスゴそう\(//∇//)\
コメントへの返答
2022年10月10日 9:25
おはようございます。
普段は4機編隊でのオーバーヘッドは見られますが、それが3倍なのでとんでもないことです(;^_^A
2022年10月8日 21:55
こんばんは!写真の技術素晴らしいですね。この写り方だと機材もすごいのをお使いなんでしょうね。
私は以前、小松基地の近くに住んでいたので、自衛隊機は色々見れましたけど、US-1がゆっくりふわふわ飛ぶのは不思議な感じでしたね。
コメントへの返答
2022年10月10日 9:31
おはようございます!
カメラとレンズは8年前の飛行機撮影スタンダード機ですね。
後継機もないので、これ以上となるとやはりミラーレスになります。
2022年10月9日 15:05
十分美しい写真ですが、もっと良くなるんですね〜
コメントへの返答
2022年10月10日 9:36
ここ3年くらいで一気にミラーレスが良くなったので、ここで買い替えになります٩( ''ω'' )و

プロフィール

「暑さを吹き飛ばさせてください http://cvw.jp/b/2398066/46969263/
何シテル?   05/19 17:50
社畜ドM仕様のWRX S4に乗ってます。    /                i丶   \     /    /   ∧.      l...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MT-03の振動への対策とその過程 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/07 06:27:53
[ヤマハ MT-25]ノーブランド 汎用 バイク ナックルバイザー 防風 防寒 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/02 06:56:58

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
VAG型WRX S4のGT-Sです。 フル純正の社畜ドM仕様です。 ○タイヤ・ホイール ...
ヤマハ MT-25 ヤマハ MT-25
ヤマハ MT-25(2020年モデル) ドノーマルの社畜ドM仕様です。 変更箇所 ・キ ...
その他 スペシャライズド シラス その他 スペシャライズド シラス
スペシャライズド シラス エリート 2013年モデルです。 地味にアメ車です(・x・) ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
L360S型タントカスタム(4WD)です。 一応VSターボという特別仕様車。 変更箇所 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation