• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かりぶち ひかりのブログ一覧

2020年09月22日 イイね!

大正ロマンな喫茶室

大正ロマンな喫茶室













一ヶ月振りにロードスターで出掛けました。
alt


場所は青森県弘前市の藤田記念庭園。
alt


アニメ ふらいんぐうぃっちでは喫茶店コンクルシオとして登場します。
alt


alt


キャラクターのキーホルダーと撮影。
alt


洋館の中に入ります。
alt


alt


店内は満席(;^_^A
alt


庭園を見ながらくつろげるテラス席に座ります。
alt


alt


雰囲気の良いテラス席。
alt


alt


窓の外は有料で入れる庭園です。
alt


ガスっていますが、岩木山が見えます。
alt


ガトーショコラとリンゴサイダーを注文。
味が濃くしっとりとしたショコラでした。
alt


次は悪戸地域に移動。
alt


アイスクリーム専門店の相馬アイスクリーム商店。
alt


4月から9月まで営業しているアイス屋さんです。
alt


常に地元のお客さんが出入りする人気店です。
店内は昔ながらのアイス屋さんという雰囲気。
alt


この店もふらいんぐうぃっちに登場します。
alt


作者のサイン。
alt


まずは生乳ソフトから食べていきます。
北海道ソフトで食べるような濃厚なソフトです。
alt


次は名物の手作りアイスキャンディー。
素朴でさっぱりとした味。
alt
Posted at 2020/09/22 15:04:45 | コメント(11) | トラックバック(0) | アニメ | 日記
2020年04月04日 イイね!

大洗観光 ガルパンパネル巡り

大洗観光 ガルパンパネル巡り













茨城県大洗町に行ってきましたので、写真を紹介します。
アニメ、ガールズ&パンツァーの舞台になっており、町を歩くと劇中で登場する建物が沢山あります。
今回は商店街のガルパンパネルを見ていきます。

歩きながらパネルを探すのは町を探検しているみたいで面白いです。
alt


一眼レフではなくコンデジを持ってブラブラします。
歩き回る時はスマホ or コンデジが便利ですね。
alt


alt


アリーナが好きです。
alt


alt



alt


alt


alt


alt


alt


alt


面白い外装の店です。
alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


初期の絵と劇場版の絵。
三姉妹かな?
alt


alt


有名なカーブ。
alt

割烹旅館 肴屋本店に戦車が突っ込んで倒壊します。
alt


ダージリン様(^O^)/
alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


年宝菓子店さんで買い物をします。
alt


大洗名物の飴を売っているお店。
alt


テレビ東京の番組で出演声優さん2人(みほ役&麻子役)がカルメ焼を作っていたのが印象に残っています。
alt


買った物はこちら、べっこう飴。
懐かしい味です。
alt

珈琲飴、カルメ焼。
激甘でした(*´ω`*)
alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


継続高校の分校のようです。
alt


ガルパンおじさん蝶野正洋の嫁、佐々木あけび。
実際の嫁に雰囲気が似ている。
この店はオモチャ屋ですが、CVの中村桜さんの写真集が売っていました(;^_^A
alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


最後に大洗駅を見にいきます。
alt


道中で見つけたガルパンマンホール。
alt


こちらが普通のマンホール。
alt


大洗駅に到着。
alt


どうやら戦車道の試合をやった後のようです。
alt

alt

Posted at 2020/04/04 13:43:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | アニメ | 旅行/地域
2020年04月03日 イイね!

ガールズ&パンツァーの聖地 大洗を観光

ガールズ&パンツァーの聖地 大洗を観光











茨城県大洗町に行ってきましたので、写真を紹介します。
アニメ、ガールズ&パンツァーの舞台になっており、町を歩くと劇中で登場する建物が沢山あります。

まずは大洗磯前神社から見ていきます。
alt


一の鳥居。
alt


劇中ではこの坂を戦車が上っていきます。
alt


神社内を散策します。
alt


alt


ガルパンの巨大絵馬。
alt


日本海軍の軽巡洋艦 那珂の忠魂碑。
alt


艦これにハマっていたころが懐かしい。
alt


神磯の鳥居(海岸鳥居)に続く階段。
alt


ここを戦車が下りるのか・・・(;゚Д゚)
alt


下から撮影します。
alt


神磯の鳥居に向かいます。
alt


神磯の鳥居です。
alt


alt


次はお宿の紹介です。
大洗シーサイドホテル。
alt


劇中ではKV-2に撃たれて倒壊したホテルです。
alt


外壁には弾痕が描かれています。(ガムが付いてるみてぇ)
alt


自販機がカバさんチーム仕様。
alt


1階ロビーには巨大ボコが鎮座。
alt



alt


alt


出演声優の渕上舞さん、井口裕香さんのサイン。
alt


ガチャガチャが置いてあるのでやってみます。
alt


島田愛里寿が出てきました。
alt


お部屋の様子。
部屋にタペストリーが飾られています。
alt


alt


テーブルにはパネルがあります。
alt


部屋は海側の最上階!
太平洋が一望できます。
alt


神磯の鳥居が見えます。
alt


グッズが付いてくるガルパン応援プランにしました。
alt


ポストカード
alt

主人公の名刺、缶バッジ。
alt



alt


紅茶も置いてありました。
ダージリンさんからの差し入りのようです。
alt


少しこぼしました・・・(´・ω・`)
alt


晩ご飯です。
タペストリーを見ながら食べられますw
alt


あんこう鍋にしました٩( ''ω'' )و
alt


食後は戦車ケーキを食べます。
ちょっと量が多いかな?(* ̄∇)=3 ゲプッ
alt


ご飯の次は温泉です。
太平洋を見ながらの風呂は最高!
でも男湯は海岸から丸見えでした(;^_^A
alt


お土産にガルパンリキュールを購入。
alt


翌日は朝日に輝く太平洋を見ます。
alt


まずは大洗マリンタワーを見学します。
alt


タワーから茨城港を眺めます。
alt


alt


PS-14巡視船あかぎが停泊中。
alt


大洗の町を見ます。
alt


宿泊した宿が見ます。
alt


alt


次はマリンタワー2階のガルパン喫茶Panzer Vorに入ります。
alt

常にドラマCDが流れていて面白い店でした。
alt


ローズヒップのパネル。
alt


alt


alt


alt


alt


alt


机は大洗女子学園の備品のようです。
alt


チハたんの呼び鈴。
alt


ここで昼飯を食べます。
alt


サンダースバーガーを注文します。
マックよりうまい(*´ω`*)
alt


次は大洗シーサイドステーションに行きます。
alt


この施設もガルパンの舞台。
alt


大洗シーサイドステーション内の大洗ガルパンギャラリーへ。
alt


ガルパンの資料施設兼、グッズ売り場になっています。
ココスとのコラボイベントで店舗に置かれていたパネル。
alt


alt


alt


普通のお土産売り場へ。
干し芋コーナーにあった変なイラスト(;^_^A
alt


購入したお土産です。
ウサギさんチームのカーサイン。
alt


ニーナの千社札ストラップ
alt


茨城といえば干し芋。
茨城県産の干し芋は最高です。
alt


セイコーマートで買った北海道のお土産w
青森にもセコマができると良いのですが\(^o^)/
alt

Posted at 2020/04/03 16:27:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | アニメ | 日記
2018年07月10日 イイね!

ストライクウィッチーズの新作アニメ発表

ストライクウィッチーズの新作アニメ発表








トライクウィッチーズの最新作アニメが発表となりました(・x・)
やったー!

TVシリーズの3期が2020年放送。
また皆の活躍が見られる!
alt

alt



2021年には音楽隊ウィッチーズ(仮)が放送。
音楽で戦うウィッチーズのようです。
alt

alt



そして、個人的に一番うれしいのが、マンガシリーズ、501部隊発進しますっ!のアニメ化!!!(・x・)
alt

芳佳が個性豊かな501メンバー(主におバカなシャーリーエーリカに振り回されるギャクマンガです。
各キャラの鉄板ネタや、お国ネタを絡めて、全力で笑わせに来る作品。
たぶんショートアニメだと思いますが、来年の放送が楽しみです(・x・)



Posted at 2018/07/10 21:10:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | アニメ | ニュース
2018年05月03日 イイね!

ふらいんぐうぃっちの聖地巡礼に行ってきました

ふらいんぐうぃっちの聖地巡礼に行ってきました









ここからは、このBGMでお楽しみください。


GWを利用して青森県弘前市の弘前さくらまつりに行ってきました。
今年でお祭りが100周年の節目の年のようです。
一番の目的は花見ではなく、ふらいんぐうぃっちの聖地巡礼です(・x・)

桜は散ってしまいました(;x;)


追手門から見ていきます。


お客さんはすごく少ないので快適に見学できました。


外濠の花筏も終了しておりました。


劇中で3人が弘前城をバックに記念撮影をした橋。


ここから先は有料エリアなので、310円を払い、中に入ります。


現在は石垣を修理中のため、本丸が移動しておりました。


旅のお供、チトさんと記念撮影。


しだれ桜は見頃でした。


ここからは岩木山が見えます・・・見え・・・(;x;)ウーン


ここはサントラのジャケットのモデルのようです。




ここはコミックス2巻の表紙のモデル、劇中で犬養さんがいた場所です。
スマホアプリの舞台めぐりを起動して、千夏と記念撮影。


劇中で3人が入ったおばけ屋敷。


弘前城を出ます。


なおさんが住んでいる酒屋、石場家住宅です。


なおさんと記念撮影。


次はひな、杏子のいる喫茶店コンクルシオのモデル、藤田記念庭園 洋館。
二礼ニ拍一礼をして中に入ります。


中は喫茶店になっています。


順番が来るまで座って待ちます。


ちなみに、パスケースの中身は・・・。


サーバルちゃん(・x・)


テラス席に着きました。


窓からは庭園が見えます。


魔方陣の代わりにマットが敷いてあります。


杏子と記念撮影。
フィギュアっぽい・・・?


ガトーショコラとコーヒーを食べます。
おいしい!(・x・)


店内を見てみると、真琴と千夏の声優さんのサインが置いてありました。


お会計時、真琴の描かれた、りんごの花のはちみつ飴を発見。


昔ながらの水飴のような味でした(・x・)


次は昼ごはんを食べるため、「たかはし中華そば」へ。


津軽の味、煮干ラーメンです。
うまい!(・x・)


次はりんご畑を見ながら岩木山へ。


岩木山スカイラインを走りたかったのですが、ガスっているため止めておきました。




ちなみに、晴れの日だとこんな感じで景色が見えます。


北海道まで見えたり。


最後に、春の運び屋さんが降り立った、岩木山神社の前を通り、聖地巡礼を終了しました。



天気や桜は残念でしたが、お客さんが少なく、ゆったり観光することができました。
今度は満開の桜を見てみたいですね(・x・)
Posted at 2018/05/03 17:11:35 | コメント(11) | トラックバック(0) | アニメ | 旅行/地域

プロフィール

「暑さを吹き飛ばさせてください http://cvw.jp/b/2398066/46969263/
何シテル?   05/19 17:50
社畜ドM仕様のWRX S4に乗ってます。    /                i丶   \     /    /   ∧.      l...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MT-03の振動への対策とその過程 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/07 06:27:53
[ヤマハ MT-25]ノーブランド 汎用 バイク ナックルバイザー 防風 防寒 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/02 06:56:58

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
VAG型WRX S4のGT-Sです。 フル純正の社畜ドM仕様です。 ○タイヤ・ホイール ...
ヤマハ MT-25 ヤマハ MT-25
ヤマハ MT-25(2020年モデル) ドノーマルの社畜ドM仕様です。 変更箇所 ・キ ...
その他 スペシャライズド シラス その他 スペシャライズド シラス
スペシャライズド シラス エリート 2013年モデルです。 地味にアメ車です(・x・) ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
L360S型タントカスタム(4WD)です。 一応VSターボという特別仕様車。 変更箇所 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation