• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れく44の愛車 [ダイハツ ムーヴカスタム]

整備手帳

作業日:2017年10月19日

【不具合】ドアミラーが閉じない 片側しか閉じない

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
現象:ドアミラーが閉じない(スイッチ・ドアロック連動)
ドアミラーが片側しか閉じない(スイッチ・ドアロック連動)

使用期間:2年5ヶ月すぎ
走行距離:98000kmあたりから

というような現象が起きていたので、ディーラーで見てもらってました。
2
修理は保証の対象となりましたので無料で作業して頂きました。
作業内容は助手席グローブボックス奥の室内ヒューズボックスのユニットをASSY交換したとのことです。

ドアミラーのモーター等は特に問題ないようです。
3
ダイハツディーラーでは過去に事例のある故障とのことで、話もスムーズに進み、保証で修理できたので良かったです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

メインの洗車 2024年 25回目❗️

難易度:

リアスポイラー塗装その1

難易度: ★★

ワイパーゴム交換

難易度:

ちょっと遅いけど……

難易度:

スロコン兼オートクルーズ取付け

難易度:

ようやく違和感なく走れるようになってきた。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年10月19日 18:50
Kuwaさん

こんばんは♪
DAIHATSUのドアミラーは
よくある現象ですね~💡

あまりドアミラーは強くないみたいで175も初期のドアミラーはリバース連動で下側に鏡面が稼働、戻すと元の位置のはずが、上気味になり繰り返す内に完全に上を向いてしまうという(笑)😆

後に対策品がでまして、僕のは対策品になったあとに、不具合があり交換したんで問題ないのですが……

運転席側だけ開かないとかもありますよ♪

でも、今回交換したから安心ですね🚙✴✴
コメントへの返答
2017年10月19日 19:00
こんばんは!
やはり以前からあるトラブルなんですね!
通りでディーラーの人も見慣れなた感じで対応されたわけですね。

175はリバース連動付いてたんですか!ダイハツ、昔のモデルにあった機能で廃止された機能がわりとあるのが残念です笑
電装関係は高機能化するのは良いんですけど、後々のトラブルが怖いですね!
保証が効くうちは良いんですがその後は、、、
2017年10月19日 19:11
そうなんですよ~

補償が切れると……
実費ですからね~💡

ソニータイマーならぬ
DAIHATSUタイマーですね(笑)😆

自動車は消耗品だから厳しいとこですね!
あと、生産終了とかになると交換も効かなくなるし😅

Kuwaさんのは、まだぜんぜん新しいからまだまだイケますね♪🚙💨🙌
コメントへの返答
2017年10月20日 10:34
ダイハツタイマー(笑)
今回は初回車検前で良かったです笑

恐らく、走行距離が10万オーバーなので保証が切れると思うので、、、

プロフィール

「14万キロ達成ですねぇ笑」
何シテル?   08/31 23:24
レクサス
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ラジエーターファンモーター交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 22:10:16
ドライブトレーンの異常通知(警告) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/07 06:25:26
LSDオイル交換 2回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/26 13:13:53

愛車一覧

レクサス GS レクサス GS
GRL10
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
納車時 335,800km
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
MT-07
スズキ イントルーダークラシック800 スズキ イントルーダークラシック800
イントルーダークラシック800
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation