• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なちゅらるGTのブログ一覧

2018年09月01日 イイね!

もう少しでレヴォーグ ファン ミーティング2018(*''▽'')

もう少しでレヴォーグ ファン ミーティング2018(*''▽'')今月の9日に長野県富士見パノラマリゾートにて『LEVORG FUN MEETING2018』が開催されます。
全国から260台が集うレヴォーグ限定の大イベントです♪

去年も参加しましたが有意義な時間を過ごさせて頂きました!
※写真は去年のものです。

天候に恵まれ夏も終わりだってゆーのにメチャメチャ暑かった思い出…(^^;

行く前に…
オートプロデュースA3さんのトライアングルサポートは絶対その場で取付けて貰おうと現金をお財布に忍ばせ…。


みんなにジロジロ見られながらの取付(*ノωノ)


帰りは車の動きがすこぶる軽快でした♪

カー雑誌ワゴニストの取材もお願いされ…


自分の車が雑誌に掲載されるなんて思いもしなかったので何とも不思議な感覚ではありましたがLFM特集として雑誌に載ることもできましたヽ(^o^)丿

開催もあと指折り数える日数となりました…
今年はコレを付けたい!!ってパーツは今のところないので、のんびり楽しもうと思っています♪
知ってる人、知らない人も当日は宜しくお願いします!
全国オフみんなで盛り上げていきましょう!!(^o^)/
Posted at 2018/09/01 10:59:15 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月17日 イイね!

ステッカー欲しい人

ステッカー欲しい人##########################
ステッカー欲しい方がいましたので終了とします(^-^)
##########################

ブログに載せるほどのネタではありません(^^;

ニュルのステッカーをネット注文したのですが…
注文時、特に色の指定はなく黒か白、シルバーなんだろ~なぁと安易な判断で注文したらめっちゃ赤でした(^^;
自分の車はシルバーなので赤だとちょと目立ち過ぎるかなとの思いで欲しい人にあげようと考えています。

STI NBR CHALENGE 2018 ステッカー ニュルコースロゴ入り 赤

このステッカーって欲しい人います?

サイズは横約16cm縦約11cm
車体左右に貼れるよう一枚の台紙に同じ図柄が2つ描かれています。
貼り方は転写ステッカーと一緒です。
一応、同梱されてきた貼り方説明の冊子もお渡しします。

近ければ手渡し可能ですが…遠かったらまだまだ先ですがLFMの時にでも(^^;
一枚しかないのでお1人様限りになってしまいますが欲しいかたコメント・メッセ等々お待ちしていま~す♪ヽ(^o^)丿

追記…
早速ですが欲しいかたからメッセージ頂きましたので終了します。
Posted at 2018/07/17 23:00:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月01日 イイね!

さくらんぼ狩りinやまがた

さくらんぼ狩りinやまがた6月24日、さくらんぼ狩りオフに参加してきました♪
場所は山形県東根市にある槙農園。
知らない街だからオラ、ワクワクすっぞぉー!笑

集合時間は11時半。
あらかじめナビでセットしたら高速使って1時間半ちょいで行ける距離…なんで9時半ごろ出発しようと思ってました。

当日、起きたら天気予報通り晴天(^^♪
洗車も前日に済ませてたので…
そうだ!みんカラのプロフ写真を撮りに行こうと咄嗟に思いたって早めに家を出ました。
(毎年1回、現状の車の状態をプロフにUPしときたくて暑くなる前、天気の良い日に必ず前後左右中と写真更新掛けてます)
いつものあづま総合運動公園大駐車場にて写真撮影


写真を撮り終えてから山形に向けて出発(^O^)/

東北自動車道を北上して山形自動車道、東北中央自動車道と高速を東根インターまで。

途中、車もほぼ通ってなかったので運転しながら写メ(良い子はマネしないように!笑)

運転してて気持ちいい天気でした(*^^*)

高速を降りて槙農園に向かう途中で東北組LINEが鳴って槙農園の駐車場ではなく手前の大森山公園駐車場に停車とのPON-NEKOさん情報…そちらに向かうことになりました。
集合時間20分前に到着したらほぼ全員集合してて駐車場入口で脚光を浴びて恥ずかしい感じになりました(^^;
遅刻はしてないですけどね…笑

その後、主催者、そうしゅんパパさんからの挨拶と各自の自己紹介。


PON-NEKOさん


そうしゅんパパさん


アッキ@1226さん


いまい@新潟さん


Swimmy26さん


you-kaさんと可愛いお嬢さん


Levo-Gさん
 Levo-Gさんのブログより写真借用。


efgさん


etorannzyuさん


ホンドコリさん


Ryo;さん


mahipapaさん


kiyoshi.forceoutさん


よしひろ1005さん


lossi123さん

自己紹介のあと、大森山公園駐車場から徒歩10分くらいで槙農園到着。

この年になって人生初のさくらんぼ狩り♪
狩りを始めてふと思った…種はどうするの?柄は?
周りをみるとみんなそのまま地面に吐き出してました(^^;
紙コップ渡して随所に種を回収するボックスがあってもいいような感じもしましたがまぁ、皆さんがやられてるのをマネして食べました。

前回の桃狩りでは手がベタベタになり写真も最初の一枚しか撮れませんでしたが…今回はベタつきもそれほどなく写真も何枚か撮ってみました。






何個食べたのか憶えていませんが同じものを食べ続けると飽きてきて20分少々でギブアップ(>_<)
市販パック2箱以上は確実に食べたかと…(^^;
タバコを吸いたくなり農園の外の喫煙所でタバコを吸っていると参加された皆さんも集まってきて、お腹いっぱいのご様子。
予定より30分早く切り上げ次の目的地へ移動。

駐車場へ戻ると…
参加表明されていて渋滞で遅れたsin-VM4さんと修理に出していて代車でサプライズのmansaiさんと合流。
写真撮り忘れごめんなさい。。

当初、目と鼻の先にあるイオン東根店の広い駐車場で駄弁りと昼食、お買い物の予定でしたが…カルガモ走行を楽しむために15キロ離れた道の駅 寒河江チェリーランドへプラン変更。
しかし駐車場出口のR122号は渋滞のためカルガモ走行は断念し各々のペースで移動することに(;'∀')

寒河江チェリーランドに到着。
毎年、開催しているレヴォーグ芋煮オフの場所でもありますね(*^^*)今年も参加できるとイイな♪
実は寒河江チェリーランドは約一ヶ月振り…男3人、夜の密会で訪れてました(^^;

徒歩でチェリーランドへ向かいさくらんぼをいっぱい食べたお腹で小腹も空いてきてレストランで『特製冷たいそば』を注文。

オクラ、ワカメ、ネギが載っかったお蕎麦。粘り気もありサラサラと食べられ暑い夏にぴったりな一品でした。

ココにきたらアイスも食べようかと思ったのですが、さくらんぼ、お昼ご飯、そしてアイスは流石にお腹がヤバいと思い今回はパスしました(^^;
お土産を買って駐車場に戻ると…

- ちろ -さんとKeroKero15さんがサプライズ登場!
写真なくてゴメンナサイ…

一ヶ月前にチェリーランドに訪れたのは- ちろ -さんにLUCKのリアダンパーを渡すため…ここチェリーランドを集合場所に設定。
同時にかじゅんさんも同行で来て頂き夜密会してました。
リアダンパーの効果も上々のようで譲って使って効果絶大だったらしいのでこちらも嬉しい限りです(*^^*)

KeroKero15さんはオフ会参加は初だったらしく…でもみんカラではかなり前にお友達登録は済ませてました。
芋煮にには参加されるのかな?と気になっていた人でもありました。
お車はかなり進化されていて足回り、特に引っ張りタイヤにホイールリムの出具合が半端ないって(*´ω`)(写真がないのが残念ですが…)

終了時刻となり名残惜しい雰囲気のまま、そうしゅんパパさんからの締めの挨拶を頂きお開きとなりました。
次の日はまた普段通り仕事だし疲れも溜めたくなかったので高速乗って帰ってきました。

出発から帰宅まで275km

皆さん各地のお土産持参、沢山頂きましてありがとう!

初のさくらんぼ狩りinやまがた良い思い出となりました。

ありがとうございました♪
Posted at 2018/07/01 01:26:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月20日 イイね!

平成30年度 第1回大洗オフ!

平成30年度 第1回大洗オフ!さくらんぼ狩りオフも行くけど前の週も空いてるんだよなぁ~笑って事で今年初の大洗オフ、6月17日に行ってきました♪(^o^)/

前回は遅刻したので今年は早めに行こうと思い1時間早く出発、高速降りてからフロントに付いた虫取りやお昼ご飯をのんびり食べてたせいかもう既に皆さんの車が並んでいて今回も遅刻しちゃいました(^^;

全員集合後、主催者kei@LEVORGさんより挨拶といつものように車の横に立っての自己紹介。
今回はなんと…48台の参加!
VAG、BRZ、レガシィBP、アルシオーネSVXとレヴォーグ以外の方達も参加されておりました(*^-^*)


SVX(S-40)さんのアルシオーネSVX

ん~この車大切に乗られてるみたいで…シブいですね~(≧▽≦)

大洗オフでは定番?の特に企画もなく情報交換やひたすら駄弁りタイムで終了時間まで過ごす!笑
毎回、のんびりとした時間が流れます♪














天気は曇り空。
時折吹く風が肌寒く感じましたが雨は降ることなくまずまずのオフ会日和♪


最後は恒例?の銀並べ♪
左から自分、MarK@VM4さん、qualtさん、銀のレヴォーグさん、Levo-Gさん


色んな角度から…。






またまたMarK@VM4さんに写真を撮ってもらいました♪


銀並びも一枚。

やっぱ画質が全然違いますね~(ノД`)・゜・。

お土産もありがとうございましたヽ(^o^)丿

家に着いてから美味しく頂きました♪

大洗オフに参加された方、また主催者kei@LEVORGさん
また今回も楽しく過ごせることができました。
ありがとうございました(*'▽')

追記…
思い返せば、今から3年前に開催された大洗オフはこんな感じでした。
初めてのレヴォーグのオフ、しかもシルバーが来るのは初だったらしくドキドキもので参加したのを今でも憶えています(^^;



今では考えられないくらいの台数の少なさですが…それでも楽しかった思い出があります(*^^*)
昔も今も台数が違えど変わらないスタンスなので毎回楽しませて貰っています。

これからも宜しくお願いします♪
Posted at 2018/06/20 22:22:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月28日 イイね!

第3回洗車オフ in 福島

第3回洗車オフ in 福島4月22日(日)第3回洗車オフ in 福島に参加してきました(^O^)/
参加するのは去年の8月に仙台で行われた第1回洗車オフから実に8ヶ月振り。
1回目は確か雨だったような…笑

今回は主催者そうしゅんパパさんの計らいで福島郡山での開催!
郡山市日和田町のショッピングモールフェスタ脇のケーズデンキ郡山北本店前に集合。
参加された皆さんにご挨拶と軽めな自己紹介、しばし写真撮影。




左から HRT-Naokiさん・you-kaさん・そうしゅんパパさん


ビルさん・yuzuponzさん・PON-NEKOさん


なちゅらるGT・まっつん!さん・ころころどーんさん

ここでHRT-Naokiさんとお別れ…。
出口でお見送りまでしてもらいました(^^)/~~~

その後、49号線を猪苗代湖方面へカルガモ走行で移動。
天気が良い週末だった為か会津方面へ向かう車が多く激混みの渋滞。

途中、大盛・安い・美味いと評判のドライブイン幸華にて昼食。
待ってる間、他のお客さんに届いた野菜炒めや蕎麦の量に驚きましたΣ(゚Д゚)


天重とざるそばのセットを頼みこれで990円は安っ♪
朝メシ抜いてたので(チョット量が多かったけど)美味しくて大満足でした。

店を出たあとMarK@VM4さんと合流。
その後…渋滞の中、上戸浜駐車場へ移動、休憩。

ここで鉄レヴォさん…大人の事情で奥様の車ダイハツ・キャストで合流。
あ、車撮るの忘れてたぁ~(ノД`)・゜・。

奥に停まってる青い車が鉄レヴォ奥様の車です(^^;



湖をバックに(*^^*)


フェイスが変わったMarK@VM4さんのレヴォーグ。


ヘッドライトも変わってたヽ(^o^)丿

最後は道の駅猪苗代へ移動。

これは丁度1年前に訪れた時の写真ですが前回来た時に比べかなり活気のある道の駅に変貌してました。

お目当てはスウィーツタイムという事で猪苗代の牛乳ソフトを頂きました♪(*'▽')

ホントはブルーベリーが食べたかったけど売り切れ…。
とても柔らかく美味しかったです!

店内をぶらぶら~してたらあっという間に解散の時間となり、そうしゅんパパさんの最後の挨拶でオフ会終了となりました。

その後、地元福島の開催だけあって帰るにはまだ早過ぎ…
近くの長浜公園へと移動し同じ銀レヴォのMarK@VM4さん所有の一眼レフカメラで銀並べの撮影。




また自分の車を湖バックにカッコよく撮ってもらいました(^^ゞ





…で、ここでイベント名が洗車オフなのに洗車してないじゃん!って事になりますが…
今回、私は全体集合からの参加でしたので洗車には参加してませんでした(^^;

そうしゅんパパさん
you-kaさん
まっつん!さん
PON-NEKOさん
HRT-Naokiさん

朝早く洗車お疲れ様でした。
次回は是非洗車から参加しようと思っています(>_<)

当日は天気も良く最高のドライブ&オフ会日和で楽しく参加させて頂きました。
参加された皆さまお疲れさまでした。
そして、ありがとうございました。
Posted at 2018/04/28 17:11:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@まんじゅさん こんにちは
( ̄∇ ̄)そうかもー🦆笑」
何シテル?   08/10 16:02
なちゅらるGTです。 これまで… トヨタ カリーナ⇒トヨタ ハイラックスサーフ⇒スバル フォレスター に乗ってきました。 2014年6月末にスバ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ECUリプロ実施(2.0Lモデル)その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/23 12:51:14
ECUリプロ実施(2Lモデル)その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/23 12:51:06

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバル レヴォーグに乗っています。 2014年1月4日の先行予約から待つこと6ヶ月…6月 ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
免許取得して初の車です。 カリーナに乗っています!って言うと ED??と聞かれてしまう ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
2台目の車です。 スノーボードや釣りに大活躍しましたぁ。
スバル フォレスター スバル フォレスター
3台目、初のスバル車です。 外見は殆どノーマル・・・中身は?!笑 走りを極める訳でもな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation