• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なちゅらるGTのブログ一覧

2020年02月16日 イイね!

愛用腕時計

愛用腕時計車ネタでは一切ありません…愛用する腕時計のお話です(^-^;

携帯電話スマホ普及する中、スマホを見れば現在の時間がすぐ解るわけで…腕時計なんて必要ないと思う時期もありました。



やっぱり腕時計には憧れがあり30代半ば頃に何かこう自分へのご褒美としてお高い腕時計を付けてみたいと思うようになりました。
自分的に腕時計と言えば昔も今も何か大人なイメージ…袖からチラッと見える時計が漢ゴコロをくすぐります。


ブランド腕時計と言えば自分の中では…
ロレックス


オメガ


F1で知ったタグホイヤー

上に挙げたのが代表的な感じで…
当時、オメガのシーマスター、スピードマスターは好きな部類でした。


でもありきたりな気がして…
いろいろ探してる最中、ふと目に留まったのはPANERAI『パネライ』でした。

イタリアフィレンツェの海軍特殊潜水隊から過酷な環境でも耐えられる強靭な腕時計をと要請があり完成させたとか…
パネライ時計の歴史がyoutubeでUPされてたので気になる方はコチラをチェック!↓↓



当時、流行っていたデカ厚時計ブームと相まって文字盤はとてもシンプルなのも惹かれました。
いつかパネライを買おう!
当時2005年頃はよくこの動画をパネライかっけ~なぁと思いながら観てました~笑

最近ではシルベスター・スタローンやジェイソン・ステイサムのトランスポーターの映画でよくパネライ時計を見掛けたりします。


満を持して2年後の2007年にパネライを買うことを決め、前もってお願いしていたモデルがイタリアで完成し、お店に入荷されたとの連絡があったのでお隣の宮城県仙台市へ足を運びドキドキしながら高級時計店へ入った思い出があります(/ω\)

オフィチーネパネライ ルミノールマリーナオートマチック 40mm
PAM00051



時計専門店GMTより同じモデルの動画を発見したので載せておきます。



買ったばっかりの頃は傷が付くことを恐れ、なかなか着けることができず週末だけでした。
その後、ブルーの文字盤だったりチタンベルトが出たりしてそっちのほうが断然カッコいいじゃん!!
心が揺らいだり…でもそうそう簡単に買い替えられる値段でもないので諦めたりもしました(>_<)


2020年あれから13年が経ち…
2013年と2016年にオーバーホールも定期的に行い今は仕事でもプライベートでも腕に装着し続けている愛着のある1本です。

今年か来年あたり3回目のオーバーホールに出そうかな?
ちなみにオーバーホールに出すと約一ヶ月、お店に預けることになるので腕時計ロスにならないようコッチの時計もたまに付けたりします。

カシオのGショック Gスティール
GST-W100D-1A2JF

黒の文字盤に青の差し色がカッコいいです(*'▽')

とまぁ、長々と話してしまい、つたないブログになってしまいましたが…
こだわりを持った腕時計はいつになってもいいモノだなと思います(*^_^*)
Posted at 2020/02/16 22:36:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月05日 イイね!

芋煮オフin山形2019

芋煮オフin山形201911月3日、毎年恒例の芋煮オフに参加してきました♪(*'▽')

その前に
台風19号で被害に遭われた方々へ謹んでお見舞い申し上げます。
…と言うのも19号が接近した10月13日が当初の芋煮オフ開催日でしたが関東→東北へと縦断する恐れがあったため11月3日へと延期になりました。

延期になった日までも天候が悪化してはいけないという事でてるてる坊主を作ってシフトノブにぶら下げときました笑


朝、6時半出発で東北中央自動車道→山形自動車道経由で寒河江ICで降り『チェリーランドさがえ』まで向かいました。


誘導係を仰せつかりましたので時間まで誘導係。

定刻になり、そうしゅんパパさんからの挨拶と各自の自己紹介。
LEVORGにWRX STI、S4、OUT BACK、BRZ、FORESTER、カローラスポーツ多彩な車種が集まりました(^-^)

その後、待ちに待った芋煮…
福島の味噌味の芋煮もイイけどやっぱり醤油ベースの山形の芋煮が最高♪

この味が忘れられず毎回、参加しているようなもの…笑

3杯おかわりで美味しく頂きました(*'ω'*)

食後は定番のソフト…

ごまとつや姫のダブル、確か2年前にも食べたような組み合わせ…(^-^;
芋煮で熱く火照った身体をクールダウン??…美味かったです。

駐車場まで戻るまでのコスモス畑、今年も綺麗に咲いてました♪




その後は時間いっぱいまでみん友さんとお喋り…また車を観て廻りました。

そうしゅんパパさん LEVORG


けびん⊿さん LEVORG


HRT-Naokiさん LEVORG


HMPPさん BRZ


まおうアニキさん WRX S4


aoradaさん WRX STI


ホンドコリさん LEVORG


よしひろ1005さん LEVORG


べんぞう~さん LEVORG


アッキ@1226さん LEVORG


PON-NEKOさん LEVORG


オギクニさん LEVORG


sko00さん LEVORG


kazu_sanさん WRX S4


NAOキングさん LEVORG


Lega-Gさん OUT BACK


なちゅらるGT(自分) LEVORG


まんじゅさんさん LEVORG


みちゅぱるさん LEVORG


TAMUさん FORESTER


天スバSTI ver.555さん WRX STI


まっつん!さん LEVORG


よっしー924さん LEVORG


etorannzyuさん LEVORG


ころころどーんさん LEVORG


yohda60mさん LEVORG


めがねっ湖さん FORESTER


kiyoshi.forceoutさん FORESTER


Lossi123さん LEVORG


まいなんさん FORESTER


やしでこさん LEVORG


猫電さん LEVORG


Gutyanさん LEVORG


pockyさん LEVORG


いまい@新潟さん LEVORG


ぱんだ隊長さん LEVORG


harusuke100さん カローラスポーツ




また、みなさんから沢山のお土産を頂きまして…ちょっとずつ消化しようと思います(^^ゞ

帰り道…家に一番近い最寄りICを降りたところで今回、芋煮に参加したべんぞう~さんがコンビニに停まっているのをハイドラで見かけ…こっそり合流しようとしたら福島のyou-kaさんもだんだん近づいてきて…


3人、レヴォーグ3台コンビニプチオフとなりました(^-^;

今回は台風で延期になり…一時はどうなることかと思いましたが無事、芋煮オフも開催され参加できてとても楽しかったです♪


来年も開催されれば行きたいなぁと思いました(*^-^*)
Posted at 2019/11/05 22:41:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月21日 イイね!

芋煮オフの事前準備??

芋煮オフの事前準備??10月13日の予定だった山形での芋煮オフ…
台風19号の影響で延期になってしまいました(>_<)

それから3週間後の11月3日に延期。
今度ばかりは雨風、台風が来ないようにと祈るばかり…。

そこで
レカロシートを取付けて頂いたショップから景品でもらった『世界に一つだけのてるてる坊主』

当日、晴れることを願って作ってみました。

用紙に願い事を書いて


カプセルに入れて
布を被せて
紐で結んで
目ン玉付けて
出来上がりw
ものの3分でできました笑

下のURL動画を見ながら完成させました。

当日まで車内に吊るしておこうと思います。

第1回 2015年10月11日 曇り→雨


第2回 2016年10月9日 曇り





第3回 2017年10月8日 晴れ



第4回 2018年10月28日 晴れ→雨→虹



第5回 晴れるといいなぁ♪(*'▽')
Posted at 2019/10/21 01:06:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月02日 イイね!

第5回洗車オフin福島2

第5回洗車オフin福島27月28日(日)第5回洗車オフin福島2に参加してきましたヽ(^o^)丿

福島での洗車オフは2回目になります。

当日までの天気予報は晴れだったり雨マークだったりと変化するハッキリしない予報…しかも台風までもが接近。
当日の朝は曇ってはいるもののジメジメした蒸し暑さ…まず、スバル販売店へ足を運び用を済ませてから郡山へと出発。

朝一9時からの洗車には間に合いそうになかったので10時半集合場所のイオンフェスタに時間ギリ到着。

そこから二本松市にある『杉乃屋』へ移動。

元々、浪江町にあった「なみえ焼きそば」で有名なお店ですが震災後、帰還困難区域となり浪江には居られなくなり二本松へ避難しお店を再開したそうです。

自分はなみえ焼きそばとカキフライの定食を食べました♪

太麺とソースが絡み合い食べ応えのある焼きそば…カキフライも揚げたてサクサクでした(*^^*)

隣では、大盛りを注文しペロリと平らげてました。

若いってスバラシイ…( *´艸`)

食後、駐車場に並んだ車を撮ってみました。

左から
kiyoshi.forceoutさん
自分(なちゅらるGT)
まっつん!さん
よしひろ1005さん


PON-NEKOさん
そうしゅんパパさん
ころころどーんさん
いまい@新潟さん
アッキ@1226さん
鉄レヴォさん
と参加メンバーはこの時点で10人。

昼食の後はさらに少し北上して同市内、道の駅安達(上り線)智恵子の里へ移動。
ここでは最後の参加メンバーyou-kaさんと合流。

道の駅に併設されているアイス工房ツースリーでアイス、欲張ってトリプル!(^○^)

ひとめぼれ・黒ごま・塩ミルクさっぱりしてて美味かったぁ♪(*'▽')

本来ならここで解散だったのですが解散時間までに余裕があったので福島市と会津若松市を結ぶR115にある「道の駅つちゆ」に向かいました。

右奥がyou-kaさんのお車…小さくてゴメンナサイ^_^;






集まってお話をしたり食事して完璧なカルガモ走行とまではいかなかったものの思ってた以上に道が空いてたのである程度纏まって移動できたと思います。
途中、大雨も降り出しましたが…すぐに止んでくれて良かったです(;^ω^)

今回も終始、まったりとした雰囲気で楽しく過ごすことができました(*'▽')
Posted at 2019/08/02 20:56:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月15日 イイね!

イベント:第5回洗車オフin福島2

上限10に対して1名キャンセルになったので現在ひと枠だけ空いています。
…締め切りまであと9日ありますがちょっと行ってみたいな〜って方は是非参加してみては如何でしょうかぁ?(^o^)

※この記事は第5回洗車オフin福島2 について書いています。
Posted at 2019/07/15 15:30:37 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@まんじゅさん こんにちは
( ̄∇ ̄)そうかもー🦆笑」
何シテル?   08/10 16:02
なちゅらるGTです。 これまで… トヨタ カリーナ⇒トヨタ ハイラックスサーフ⇒スバル フォレスター に乗ってきました。 2014年6月末にスバ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ECUリプロ実施(2.0Lモデル)その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/23 12:51:14
ECUリプロ実施(2Lモデル)その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/23 12:51:06

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバル レヴォーグに乗っています。 2014年1月4日の先行予約から待つこと6ヶ月…6月 ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
免許取得して初の車です。 カリーナに乗っています!って言うと ED??と聞かれてしまう ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
2台目の車です。 スノーボードや釣りに大活躍しましたぁ。
スバル フォレスター スバル フォレスター
3台目、初のスバル車です。 外見は殆どノーマル・・・中身は?!笑 走りを極める訳でもな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation