• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月27日

東京モーターショー2009!その23~パーツメーカー編②気になったブース~

パーツメーカー編です。
第二弾は、気になったブース特集です。

◇◇車体・内装部品・用品・団体◇◇
デルタ工業株式会社
自動車用シートの開発メーカーです。(詳しくは、コチラ

気になった技術は『居眠り警告シート
シートで心拍数を計って疲れ具合を、画面に表示させる装置で、
居眠りしそうな場合は、音声で警告してくれるらしいです。

90秒ほど心拍を計測した後、疲れ具合が画面に出ます。
5分の間に、『いい調子(・∀・)』と『疲れ気味(´Д`)』を行ったりきたり…
これで、居眠り運転が減れば♪

Rizoma srl
イタリアのメーカーですが、こんなブース(?)があるだけでした…
いまいち、何の会社だか分からず…
TMS2009 不思議No.1でした。

◇◇タイヤ・ホイール部門◇◇
DUNLOP

100万本計画
タイヤの販売本数じゃなくて、国内外での植樹目標です。

福山雅治さんの後ろでも…

展示しているタイヤの下でも
ブース内、植樹してました。
TMS2009のNo.1植物園で賞』を贈りたいと思います。

PIRELLIタイヤ

気になったのは、WINTERタイヤ『SOTTOZERO』
タイヤのブロックに、細かい切れ目が入ってるけど…
スタッドレスタイヤと比較すると
グリップレベルは高そうだけど、『チェーン規制』の場合は、
日本の高速道路でスタッドレスと同じ扱いになるのか…
まぁ、雪道をこんなクルマ↓に乗ってかっ飛ばす人も少ないでしょう。
(ランボルギーニ・ガヤルド)

ブリヂストン

レミオロメンが10/22にゲスト出演したようで、サインだけありました。

◇◇ヘルメット◇◇
出展は、『アライヘルメット』だけとかなり寂しいです。

2008年 F-1ワールドチャンピオンのルイス・ハミルトンのサイン入りヘルメット

◇◇エンジン部品◇◇
BOSCH社

超有名なドイツのBOSCHですが、なぜか展示車両は、
イタリアの『アルファロメオ MiTo』

エンジンルームにはBOSCH社の製品が一杯詰まっているようです。


水素・燃料電池実証プロジェクト(呼称:JHFCプロジェクト)ガソリンの代わりに、今度は水素ガススタンドが流行るのでしょうか?

展示車両は、GMの『エクイノックス
なぜ、アメ車なのでしょうか?日本のプロジェクトなのに…
しかも、JHFCのHPに『プロジェクト参加車両』にも載ってません。

ちなみに、日本からも展示車両がありましたが…
X-Trailですが、真っ二つです(ーー;)

◇◇走行関係部品◇◇
EXEDY
展示車両は、YZR-M1
ロッシが乗るYZR-M1のクラッチを作ったのが、EXEDYです。
『MotoGPに懸ける夢』というサイトがありました。

曙ブレーキ工業

展示車両は、2009年F-1マシン『McLaren MP4-24


リアから。メルセデスV10のマフラーが見えます。

コクピット

そう言えば、ブレーキ部分撮るの忘れてた(ーー;)

AISINグループ

LFAの駆動系もAISIN(アイシンAW)製です。

◇◇電装・計器・照明部品◇◇
スタンレー電気株式会社

RAYBRIC(レイブリック)』ブランドの方が有名かも?

展示車両は、今年で参戦が終了する『RAYBRIC NSX
来年、ホンダはどうするんですかね??

日本特殊陶業株式会社
NGKブランドで有名です。

搭載車もこんなにたくさんヮ(゚д゚)ォ!

◇◇オーディオ部門◇◇
今年は、PIONEERやケンウッド、ALPINEといったメジャーメーカーが
出展を取りやめて、3社だけでした。

ソニックデザイン
囲まれていて、中に展示車『メルセデス・ベンツ CL550』がありますが・・・
どうも、招待客しか見せないみたいです。
どうしても見たい方は、コチラ

BEWITH

ミラーメディアで有名です。
展示車両は、『メルセデス・ベンツ SLR McLaren Roadster 722S

リアから

インテリア
デモカーに722S…おいくらでしょうか…

もう一台、視聴用に『メルセデス・ベンツ SLR McLaren Roadster』も用意。
芸文社『caraudio magazine Vol.70(9/30発売)』のP43に、
詳細なシステム構成が掲載されております。

◇◇協賛企業◇◇
チロルチョコ
展示車両は、『マッハ号』
なぜ??って思ったら、『マッハGoGoGoBar』というチョコが売り出されたから。
って、見たことないけど(ーー;)


(株)ソニー・コンピュータエンタテインメント
グランツーリスモブースは盛況でした。
『グランツーリスモ5』で『トヨタFT-86 Concept』に試乗できたようです。
そろそろ、我が家もPS3化を…
ブログ一覧 | 東京モーターショー2009 | ブログ企画用
Posted at 2009/11/09 03:15:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

通勤ドライブ&BGB 9/2
kurajiさん

2025年8月度平均燃費⛽️
syuwatchさん

2025.09.02 今日のポタと ...
osatan2000さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

ヤモリの子供
けんこまstiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「令和7年7月7日、だから、パチ屋は行列なのか!納得」
何シテル?   07/07 10:45
皆さん、はじめましてo(^-^o)(o^-^)oドモドモ イケコウEVOと申します<(_ _)> スノーボードに行くために、4WD・セダン・MTが欲...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

YOKOHAMA ADVAN FLEVA V701 245/40R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/10 23:03:58
謎粉漫画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/24 22:37:55
やっちまった!Σ(×_×;)!😱😱😱剥げた塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/17 18:51:50

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
Dラーに到着して3ヶ月、やっと納車。 ギリギリ大宮ナンバー。
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
大学1年の時に、親父の紹介で購入。 以来、6年間、色んな所に連れて行ってくれました。 2 ...
三菱 eKカスタム 三菱 eKカスタム
嫁専用機
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
1代目のコロナが10万キロ近くなったのと、 社会人2年目でそこそこお金がたまったのと、 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation